タグ:哲学
7 件-
自殺録 自殺に囚われた男の半生の物語。 【あらすじ】 森の奥にある地下洞窟で「自殺録」と書かれたノートが見つかった。 そこにはQという男の、子供時代から自殺を受け入れるに至る過去がまざまざと綴られていた。 いまだかつて自殺した者はいない。世に蔓延るそれは自慰行為に過ぎない。 この記録は私小説だ。僕が〈自殺の三原則〉に至るまでの過程を書く。 【概要】 ジャンル :自殺ADV プレイ時間:一時間前後(最速オートモードで四十六分) 文章量 :約四万六千文字 ルートなし一本道 哲学思索が好きな方、死生観で悩んでる方におすすめします。 【警告】 本作品は自殺を推奨するものではありません。 このゲームには歪んだ死生観の描写が含まれます。 苦手な方はご注意下さい。 ホラー要素はありません。 ブラウザ版だと動作が不安定になる可能性があります。 ダウンロード版でのプレイを推奨します。 【更新履歴】 2020/08/27 1.02公開 バッジ適用&サークルロゴ追加 2020/08/26 1.01公開 ランダムでフリーズするバグ修正 2020/08/24 1.00公開 【DL数】 2021/01/14 300DL達成 2020/11/08 200DL達成 2020/08/30 100DL達成 【お問い合わせ・連絡先】 E-mail :heyzei0210@gmail.com Twitter :https://twitter.com/heyzei_otiudo
平生落人一座 1時間
-
デウス・エクス・マキナ 【バグ報告は、Readmeより「感想・連絡報告」からお願いいたします。】 ~~現在、ver1.02公開中~~ 誤字脱字、不具合報告はreadmeよりおねがいします。 ブラウザでも読めますが、DL版を推奨いたします。 ーーーーーーー※~確認されている不具合~※ーーーーーーー コンフィグ画面のフライテキストが、一部読みづらくなっています。 本編中のテキストはハッキリ見えますのでご安心ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー プレイ時間:およそ1時間半~2時間程度 ED数:1本(本編は選択肢なしの1本道・分岐なし) ジャンル:和風伝奇(ミステリー風味)サスペンス 昔ながらの選択肢が存在しない1本道サウンドノベルになります。 立ち絵もシルエットもありませんので、ただひたすら文章を読みたい方、 ささやかながら背景が差し替わりますのでどうぞお楽しみください。 一部、流血・暴力表現がありますのでお気を付けください。 また画面がフラッシュ(早く点滅)する場面もございます。 遡ってみたら、初稿が2010年でしたのでサウンドノベル化にあたり とても懐かしい気持ちで制作していました。 習作のサウンドノベル化なので、拙い文章ではありますが当時の文章を あまり改変せずに制作しています。 この物語はいわば「原案」です。プロットのような密度ではありますが、 こんな世界観で、こんな村の雰囲気でこんな人々が生きていたら、こんな 事件が起こってしまって。。といったとてもふわっとしたお話です。 どうぞ本編の外側にも目を向けて、想像しながら読んでみてくださいね。 それでは、あの事件の片隅で。 宜しければ、同梱のReadme「6.最後に」からご一読頂ければ幸いです。 (http://kanto.me/syouhei_xenogears/Novel/dem_readme_ver1.02.pdf) <更新履歴> 2020.12.22 ver1.02 誤字修正、一部挙動の調整 2020.12.17 ver1.01 完成公開!
吉田優蘭 1時間超
-
難儀な哲学者 ◇アンケートを設置しました(2020/10/22) https://forms.gle/jpMSDmFvZMjcqnM38 2体のロボットが朝まで暇つぶしをするだけのゲームです。 一部オカルト的な表現がありますが、しょせんギャグです。 深夜独特の時間をお楽しみください。 ★1プレイ5分程度 ★エンド分岐あり ★探索要素あり ★BGM・SE付 ※動作環境によって音ズレなどの不具合が発生することがあります(ダウンロード版推奨) ◇攻略のヒントはこちら(2020/8/17) (https://www.fanbox.cc/@hakoniwa/posts/1317786) ◇実況配信等を行う際には、概要欄へ当ページのURLと「ハコニワ観測所」のクレジット表記をお願いいたします。 また、報告は不要ですが頂けると見に行きます。 ◇過去のアップデート情報 2020/6/26 バッジを追加しました 2020/5/19 テキストの改善、既読機能の追加を行いました 2020/4/27 誤字を修正しました 2020/4/24 作品ジャンルの見直し、キャプチャ画像の一部差し替えを行いました 2020/4/19 誤字を修正しました
ハコニワ観測所 1時間
-
Paradise Lost これは、昨日の"僕"と、夢見る"私"が残した、未来へのメッセージ。
<イトカさん! 30分
-
Circus Show of Fancy Dolls ~Your Desire~ 「事実というものは存在しない。存在するのは解釈だけである」 内容 ・「願いを叶えてくれるサーカス団」の都市伝説を信じ、サーカス団の元へやって来た女性の話。 内容はほぼ一本道なので、プレイヤーは女性視点でサーカス団の芸人との会話を見て、 「考える行為」をしながらプレイしてください。 (例:このキャラの言ってることは○○だから正しい、このキャラの言ってることは○○だから可笑しい、etc…) 考えは人それぞれなので、正しい答えはありません。 なので、このゲームを疎ましく思うも、崇拝するも、それは個人の自由です。 EDは通常6つ、特殊ED1つで合計7つです。 考察必須なのでそういった物が苦手な方はプレイを非推奨します。 ノベルゲームコレクションではこういったゲームが少ないなぁと感じたので、 増えれば良いなという考えから作りました。 バッジは一つあります。 (クリア後推奨ですがタイトル画面をちょっと探ってみると……?) 実況・動画等について ・誹謗中傷目的、他の方に迷惑を掛ける範囲でなければ構いません。 (下記の禁止事項はちゃんと守ってね!) プレイ動画、及び実況動画等には、作品名をタグや説明欄に入れてくだされば構いません。 (作品名が長いので「CSoFD」位に略してもらっても構いません) 出来れば説明欄に、下記の注意事項を記載してくださると助かります。 (長い! と感じたら意訳でも構いません……) 注意事項 以下に注意してください。 ・批判的、及び差別的に捉えられる演出や発言が多数存在します。 ・実際する人物、及び団体や場所とは関係ありません。 ・何かしらのトラブル(幻覚、幻聴、嘔吐、自殺、殺人、薬物使用等)が起きた際、こちら側は一切の責任を負いません。 禁止事項 以下は禁止しております。 ・当作品の無性別キャラへの性別の付属する二次創作。 (所謂胸を付ける、ふたなり化等。ただし女装や男装に見える創作といった類はセーフと見なします。 性別がどれか分からないなぁと感じた場合は、作成サークルのTwitterアカウントに質問してください。 本作では性別が明記されていない奴は大体無性別です) ・当作品で使われた素材や立ち絵、背景の二次配布。 ・当作品のスクリーンショットを売買行為等に使う。 (金銭が発生する場合のみなので、発生しない場合はセーフです) ・当作品を使った他者への迷惑行為、並び社会的に好ましくない行為。 お借りした素材サイト様(敬称略) フレームデザイン(http://frames-design.com/) 無料効果音で遊ぼう!(http://taira-komori.jpn.org/index.html) びたちー素材館(http://www.vita-chi.net/sozai1.htm) クラシック名曲サウンドライブラリー(andotowa.quu.cc) みつき(https://www.pixiv.net/member.php?id=267464) 連絡先 ・バグ報告や疑問に思ったことがあれば、 こちらまでご報告願います。 (作成陣の都合上、返信が遅れる可能性がかなり大きいですが……) Twitter:@Angra_Penguin
アングラ人鳥歌劇展 30分
-
魂の流転 主人公の幼馴染である"琉璃(るり)"は、不治の病を患っており、長い間床に伏せていた。 病は日に日に悪化し、ついに彼女の人生は幕を閉じた。 彼女の死をきっかけに、主人公はかつて祖父から聞いた話を思い出す。 書庫に眠りし"禁書"。 そこに書き記されていたものは、"魂"を操る禁じ手。 その手法に一途の望みを抱いて、彼は自らの人生を捨てた…。 そして、命は流転する――― 彼は目覚めた先で何を見て、何を思ったのか。 彼らの魂の行方は如何に。 これは、青年たちによる"出会い"と"別れ"の物語…。 ご注意 若干の哲学的要素が含まれております。 エンディングは2つあります。 未アップデート。 アップデートし次第更新します。
<イトカさん! 30分
-
博士の子 -eternal recurrence- これは、ぼくと博士が過ごした記憶。 終わることのない人生の記録。 最近読んだニーチェの影響を受けて、完成した物語です。 選択肢なしの一本道ノベルとなっています。 ◆特徴 ・ノベルゲームだから実現可能な物語構成 ・彩色、BGMの担当は人工知能(AI) ・プレイ時間は最短で30分、最長で・・・・・・ ちょっと哲学的な気分に浸りたいときにでも、ぜひどうぞ。
巴田コウ 1時間