heart

search

龍のな@*untitled*のレビューコレクション

  • リナリアを君に
    リナリアを君に
    ご、ごめんなさい、バッドエンドにしかたどり着けなかった… もしかしてこのゲームにはバッドエンドしかないのではないか?と疑うくらい、いろんな選択肢を試したけれど、でもやっぱりバッドエンドで… …でもある意味主人公は幸せになってるんじゃないか、って思うバッドエンドも多くて、これはグッドエンドでもいいんじゃないかな、とも思いました。 …一般的に見たらバッドエンドかもしれないけど、きっと幸せにしてもらえるよ…

    レビューページを表示

  • 純白のマリアージュ
    純白のマリアージュ
    選択肢によっては花嫁より奇麗になっちゃう女装男子…悪くない。 とてもふわふわキラキラしてかわいいお話でした!! 二人とも幸せになーれ!

    レビューページを表示

  • カッコウの娘
    カッコウの娘
    ヤンデレといいますが、病み度は少なく、兄だと思っていた男を選ぶか、最愛の男性(のちに重大な秘密が…)を選ぶか、という恋愛AVGだと思っていただければ。 ただしその恋愛の形が、結婚前提で、婚前交渉をしろと迫られたりするような展開で、なのでちょっとキツいものはありました…。 主人公ちゃんは強い女の子だと思います、とても立派です。自分の感情を押し殺して状況を受け入れる強さを持っています。 だけど、やっぱり、幸せになるエンドを迎えることができたときはホッとしましたね…

    レビューページを表示

  • 一緒におひるを食べましょう!わんこな後輩編♪
    一緒におひるを食べましょう!わんこな後輩編♪
    わ、わんこだった…すごいわんこな性格の後輩君だった… 自分の名前を入れられるので、いわゆる夢系のゲームではあるんですが…いやこれ本当に照れますね…。 色々な表情を見せる夏目君がとても魅力的で、もっと一緒に喋りたくなりました。

    レビューページを表示

  • おしかけプチリリィ
    おしかけプチリリィ
    ひ、ひどいゲームだった…犯罪はダメダメ!! 本人が望んでない無理心中なんてもっとダメダメ!!! 私も重度鬱なので、ノゾミちゃんの言うことがわかるだけに、ぷちりんうぜーと思いつつも、でもここまで思ってもらえるのはある意味幸せなのでは???と思考停止したりしてました。 いやこれは思考停止だから!! だめだから!!! こんなん近くにいたら悪化するわ!!! でもゲロ甘エンドでは幸せになってるような気もするし、これが一番のハッピーエンドなのかも。

    レビューページを表示

  • ワンシーンエン学ゲーム企画 ささむけちゃん編(フルボイス)
    ワンシーンエン学ゲーム企画 ささむけちゃん編(フルボイス)
    タイトル画面もなくゲームが始まるのでびっくりしましたw お友達のフォロワーさんをキャラクターとしてゲーム化する、という企画ですが、ちゃんとそのお友達が声優さんもやってるんですな!すごい! ちょっと間延びしたボイスがすごくかわいかったですー!! セーブ・ロード・スキップなどのシステムもオミットされているのはちょっと辛かったかな。 私は歯が弱いので、ささむけちゃんのクッキー食べたら、たぶん…歯が折れますね…

    レビューページを表示

  • 魔女の愛した瞳の中に
    魔女の愛した瞳の中に
    魔女狩りが行われている時代の話ですが…やっぱりこの時代のお話は読んでいてつらいです。 ただ、ヒューやその父親、いい人たちなんですよね。アラベラが覚悟を決めたのも、彼らの勇気がきっかけなのでしょう。きつく、冷たい人間が多い中で、だけどこれは優しい話だと思いました。 声優さんの演技もいいですね。特に、アラベラのツンデレな感じがすごくかわいかった! 謎解きが苦手なので普通に本を見ちゃったヘタレが私です…罵ってくれ…いっそ魔女として吊るしてくれ

    レビューページを表示

  • 無個性GIRL
    無個性GIRL
    体だけの関係だったと思っていた先輩に、本音を言うように促され、そして主人公の回答は…? から、物語は大きく変化していきます。 無個性で、何も考えず、人形であれば楽ではあります。 だけど感情のある人間であるからこそ、そのままでは壊れてしまうはずなんです。 主人公が、それすらも越えて、人間であることを捨ててしまっているのなら、それはとても悲しいことだと思いました。 幸せになってほしかったなあ。

    レビューページを表示

  • 猫と中学生
    猫と中学生
    猫のリュウさんのお散歩についていった中学生男子が洞窟探検をする…というお話なのですが、リュウさんからの最高のプレゼントを得て帰宅する二人の顔を想像すると、ふふ、ってなります。 可愛い冒険のお話でした!!

    レビューページを表示

  • 誰そ彼と文
    誰そ彼と文
    あの世の郵便屋さんが主人公の、絵本のような優しいお話。 グラフィックも世界観に沿ったものが使われていて、とても合っていてよかったです。 謎解きがちょっと難しかったけど、私がクイズ慣れしてないからかな、とはいえ優しい風間君がヒントをくれるので、なんとかクリアまでたどり着きました。

    レビューページを表示