SOALのレビューコレクション
-
月明かりと夜風のワルツこんにちは、SOALのスカと申します。 癒やされそうな雰囲気が前々から気になっておりました! とても優しいお話で、優しい気持ちになれました! @ネタバレ開始 進歩的な考えのリシュアさんや、ちょっと心配になるくらいに優しいトヴァルさん。 憧れの魔導師に仕えたはずなのに「コレジャナイ…」 ってなったレナートさんが、ふたりや他のお手伝いさんたちに出会えて、 魔導師に幻滅しないで済んでよかったなと思いました。 リシュアさんの恋心もとても可愛らしくて、 両思いになってほんっとうに良かった…! 思想強めと書かれていましたが、個人的にはそんなことない、と思いました。 魔術による差別や格差がなくなってほしいという思いにはとても共感できました。 @ネタバレ終了 あと、本当にUIがスッキリとして美しくて感動しました。 進行度がわかるシステムがとても親切で、気遣いが本当に素敵だなと思いました。 チャプターごとに遊び直す事ができたり、用語集を読み返せたり。 ストレスなくあのシーンがもう一度見たい!や、あの言葉なんだっけ、が調べられて 素晴らしいなと思いました。 ボリューム感もちょうどよく、ほっこりさせていただきました。 素敵な時間をありがとうございました!
-
とつげきスパッツァーこんにちは、SOALのスカと申します。 スパッツでバトルとは…!?しかもギャルゲー…!???!と ずっと気になっておりました…! @ネタバレ開始 まず、主人公が頻尿という設定にもびっくりしたんですが、 バチャフェスでお見かけしていたあのアバター…! 校長先生だったんですね…! すごくびっくりしてツッコミを入れつつ笑ってしまいました! バカゲーよりと書かれていたので、 テンションで押し切る!!勢い!!!って感じなのかなと思っていたら めちゃくちゃ丁寧で、謎要素もあって、しっかり話が練られているではありませんか…! ネタやギャグが満載ではあるものの、根底にしっかりしたシナリオがある…! 骨のあるゲームだこれは…!そう思いました! つばさちゃんメルトちゃんふたりのヒロインと頻尿の貴公子との関係性も 恋が生まれるのに大変納得のいくもので素敵でした! プレイ前からイラストなどちょいちょいお見かけしていて気になっていたこと (なんでネクタイ巻いてるの?とか黒目だけで笑ってる表現懐かしいな…とか)も きちんと補完されていて、うわ、わかってやってるんだ!なんとなくじゃないんだ!と 感動しました!(キャンディちゃんのツッコミにはもちろん笑いました) メルタおにいが怪しすぎて、つららさんの昏睡の原因は彼なのでは…?と ずっと疑っていたんですが、ただの妹思いの変態だった。ごめんね。疑ってごめん。 長丁場でしたが、ストーリー・バトルが楽しくて飽きずに完走できました。 一見癖が強そうに見えますが、間口は結構広いなと思いました! 楽しく、少年の心を思い出すような時間をありがとうございました! あ、最後に一つだけ… オリビアさん、ヤゴは水の中にいるから、土のパワーは貰えないと思うよ! @ネタバレ終了
-
ドキドキ!?魔法学園[:ルーキー:]こんにちは、SOALのスカと申します。 バーチャルフェスにて、部長のレイタさんのキャラが あまりにも濃くて気になっていたんですが、 バトルと聞いて難しかったらどうしよう…と二の足を踏んでいたところ 作者様に「簡単なので大丈夫ですよ!」と優しく教えていただきまして、 じゃあ!とプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 真剣にゲームをする部活、めちゃくちゃ楽しそうでいいなぁと ちょっと羨ましく拝見しておりました! キャラクターが個性的で作中の言葉をお借りするなら「変な人」が多くて すごく楽しかったです!茉莉ちゃんと莉子ちゃん可愛い…! 男子ならやっぱり鷹詩くんかな…! 1年のみんなも可愛くって個性的! 文香ちゃんがもうちょっと強いのかと思ってたらそんなでもなくて 「お前…笑」となりましたがそんなところも可愛いですね文香ちゃん…笑 バトルも楽しかったです!何回か失敗してやり直しましたが、 セーブを推奨してくださったので、快適にプレイできました! このあと新人戦が始まって、因縁の彼や彼とも戦って…という感じなのかな、と 続編も早く遊びたいな!と思いました。 @ネタバレ終了 部活に打ち込み、楽しい仲間と過ごす時間をありがとうございました! 続編の制作も頑張ってくださいませ!
-
ふたりだけのPARADISOこんにちは、SOALのスカと申します。 エメラルドの海に惹かれて、どうしても旅行してみたくて プレイさせていただきました! 可愛らしい二人と一緒に、素敵なリゾートに旅行できてとても癒やされました! サンノヴァ島いぎたい…!ご飯も美味しそうで…! @ネタバレ開始 人魚伝説のくだりもロマンチックで素敵でした! 私は人魚姫はめっちゃバッドエンドだと思ってたんで そういう視点もあるのか!と新鮮に感じました。 エンディングで、今度は3人でサンノヴァ島に戻ってくるの、素敵ですね。 娘ちゃんにもいっぱい楽しい思い出ができたことでしょう…! @ネタバレ終了 私の妄想の葵さんと航さんを出力してみましたので、 よろしければお収めくださいませ…! ナナさんや皆さんのイメージと違ったらすみませんが いち妄想ということでお目溢しください…! 素敵な旅の時間をありがとうございました!
-
星巡列車こんにちは、スカと申します。 可愛らしい設定とイラストに惹かれてプレイさせていただきました! 宇宙を駆ける列車といえば宮沢賢治の銀河鉄道の夜を思い浮かべてしまい もし悲しいお話だったらどうしよう…と ちょっとだけ心配したのですが、全っ然そんな事はありませんでした。 メッセージボックスが吹き出しになっているの、素敵ですね! 漫画もアニメもゲームも同時に楽しんでいる気持ちになりました! @ネタバレ開始 第一章、自分の気持に戸惑う十矢くんと、優しい異星人さんたちが微笑ましくて可愛らしく がんばれ…!と応援してしまいました笑 私の応援なんかなくても十矢くんはイケショタだった…パズーだった…!笑 米奈ちゃんも、「ああ、転校するんやろなぁ…」と思って勝手に悲しがっていたんですが、 取り止めになって、よかったー!と素直に安心しました…! 米奈ちゃんの気持ちを汲んで店の移転を取り止めにしてくれたご両親、 優しくて素敵だなと思いました。 優しい世界…。 第二章は仲間集めが本当に楽しくて、色んなキャラクターが出てきてワクワクしました。 シュウトさんと歩く姿が一矢パパと重なって見えたとき、 「えっ…パパ…もしかして死んじゃってるの…?」と思ったんですが、まさか車掌さんになっていたとは…! めちゃくちゃカッコよかったし、亞弓ママもメーテルっぽくて素敵でした…! 相方の翔からも感想を預かりましたので、それもお伝えいたしますね。 とにかく初見からキャラクターが可愛く、それぞれの名前に沿った キャラクターの特徴が出ていて、見ていて感動しました。 ストーリーはほんわかと進んでいきながらも、続きがどうなるのかと ドキドキしながら、十矢くんや米奈ちゃん達の事を微笑ましく見守れる温かい話で アニメ作品を見ているような素敵な作品でした! 以上になります! 個人的にとても気になった、五割兄弟を描かせていただきました! 探偵と情報屋の兄弟…めっちゃ好き…!笑 描いてみてわかりましたが、色がリンクしていたんですね…! めっちゃいいですね…! みんな素敵に育ちそうですが、彼らの将来が気になります! @ネタバレ終了 プレイさせていただきありがとうございました! 素敵な時間をいただきました!
-
ちょっとそこまでラーメン届けにこんにちは、スカと申します。 ちょっとそこまでラーメン届けたくなって、プレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 「ちょっとそこまで」の語感に完全に油断していて、 ラーメンが消え、親子も消えたあたりからゾッとし、 なにかに追いかけ回されるところでめちゃくちゃ怖くなりました…! 微ホラーのタグ、プレイ後に気づきました…!笑 なにか怪しい取引なのかなーとか色々考えていたんですが、 意外な方向で楽しめたので、結果気づかなくてよかったかもしれません笑 人物の会話からチラチラ漂う裏事情、とても気になってしまいました。 マリンさんとフィスさんの出会いや戦いのお話も見てみたくなりました。 @ネタバレ終了 お腹が空いているのでやたらとラーメンが食べたくなりました…! 楽しませていただきありがとうございました!
-
恋する郵便屋さんこんにちは、スカと申します。 ほわほわした雰囲気が素敵で癒やしを求めてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 想い人の一番の笑顔を見られるけど、それは自分に向けられたものじゃない… めっちゃ切ないですね…! 家族とか、恋愛でない大事な人かなとかいろいろ考えましたが、 やっぱり想い人だったか…とリオンさんと一緒に落ち込んでしまいました…笑 セアラさんが引っ越してしまうのが切なくて、 ヤダーーーー!!!って心のちいかわが湧き出てきました…。 ワンチャンうまくいくか…?と思うも…難しいですよね…。 その辺すごくリアルで、 あーーーそうだよねーーーー失恋したばっかだしねぇーーーと ひとりもだもだしました。セアラさんの笑顔バリヤーは厚い…! EDに、ふたりがもしお付き合いしていたらこんなかな…? って感じの印象を受けて、リオンさん頑張れ!!!この未来を見せてくれ!! と思ってしまいました。 あと、個人的にお帽子を取ったときのお耳…! 君そんなお耳だったんかい!!!可愛いお耳!!!!と 変にテンション上がってしまいました笑 お耳可愛かった…。 通常コメントになっているのを教えてくださりありがとうございました… どうしても間違えてしまう……。 下のコメントは、折を見て消させていただきます…! ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした…! @ネタバレ終了 無理はしないでほしいけど、こんな素敵な郵便屋さんに配達してほしい そう思わせてくれる素敵なゲームでした。 プレイさせていただきありがとうございました!
-
クリムゾンレッドの死神 -KILLER INSTINCT-はじめまして、スカと申します。 パンケーキが気になりまして、プレイさせていただきました! すごくパンケーキが食べたくなりました!笑 続編ということでしたが、自然と世界観に入って行けて素晴らしいなと思いました! @ネタバレ開始 ヴィンスが"僕"というところまでは読めましたが、 「マルセルの呪い」の「マルセル」が紺碧の処刑人というところまでは分からず、いい驚きをいただきました! なるほどそうつながるのか、と納得いたしました。 オリーブさんも怖くていいですね…! 無理やり出したような高い声、という描写が絶妙に怖くて…! でも色々と傷つくことがあったり苦労してそうなのがにじみ出ていてよかったです。 @ネタバレ終了 前作からのキャラクターの事情もチラリと見せてくださって、 無印の方もプレイしてみたくなりました! ハードボイルドな時間をありがとうございました!
-
サイコ系即死脳トレクイズこんにちは、スカと申します。 @ネタバレ開始 何度か死にながら、セーブ・ロードを繰り返して脱出することができました。 バッジのスノードロップの花言葉を偶然知っていたので、 「ひえ…死を望まれている…!」とクリア後にもゾッとさせていただきました…! 作者様の解説があるということで、クリア後早速拝見しました。 エリンカちゃんが嘘しか言わないということに全く気づかなかったので、うわー!気づきたかったなーと悔しい思いをしました…笑 解説を読んでからもう一周するとまた違った楽しみ方ができそうですね! ブランコさんにも全然気づかなかった…ポンコツ…笑 @ネタバレ終了 テンポが良いしセーブ・ロードは使っても怒られなかったので死にながらも快適にプレイできました! 素敵な雰囲気のゲームでした。遊ばせていただきありがとうございました!
-
I kill youこんにちは、スカと申します。 メニュー画面の女の子の力強い眼差しが気になっておりました。 @ネタバレ開始 I kill youだけど物騒ではないとはどういうことだろうとプレイを始めてみたら なるほどそういうことか!と納得しました。 ゲームの中の憧れの人が実は身近にいて、しかもお近づきになれてしまう… 素敵なシチュエーションだなと思いました! 三つ編みが好きなので灯花ちゃんのデザインがめちゃめちゃ好きです…めっちゃ可愛い…! @ネタバレ終了 素敵な青春を味わわせていただきました! プレイさせていただきありがとうございました!