heart

search

すぴかのレビューコレクション

  • Only Dance !
    Only Dance !
    とても大好きなゲームです。 @ネタバレ開始 踊るのをやめたときとか女の子に話を聞くときとか、音楽がとまって若干の不穏味を感じたときはヒヤリとしましたが涙が踊りを再開したときは安心しました。涙だから消えていってしまうのは当たり前ですが、ようやく女の子に笑顔が戻ったときに涙が消えていってしまうのがすごく寂しかったです⋯⋯でもまた女の子が泣いたら、涙が生まれて踊り出して⋯⋯繰り返してくうちに元気が出るのだろうな、と思いました。 @ネタバレ終了 落ち込んだ時、悲しい時、しんどい時などにプレイしたい、素敵なゲームでした。

    レビューページを表示

  • マリオネット・パラシュート
    マリオネット・パラシュート
    とても大好きなゲームです。 間違いなく私の人生を変えてくれました。 @ネタバレ開始 ふとした時、眠れない時、明け方、主人公とクドーさんに会いたい時、繰り返し繰り返しプレイしています。最初に見たのは、END1のハピエンでこれだけでも満足度が高かったのにEND2を見てもっと沼りEND3で胸を痛めEND4でこの世界観に更にハマりました。BGMや背景など、どこか懐かしい雰囲気で切なくてワクワクしてドキドキして、初めてプレイした時の衝撃を覚えています。主人公のこともクドーさんのこともパラサイトさんのことも大好きになりました。全体的に赤くなった時、クドーさんが死んじゃった時、主人公がクドーさんの歯だけ見つけた時、主人公と同じ気持ちになったかのように寂しくてしんどくて、全END回収した後もう一度END1を見ました。宇宙用語が出てきた時勉強になりました。全編通してほんとに素敵なストーリーで最高です。 @ネタバレ終了 初めてノベコレという存在をこのゲームで知って、一番だいすきなゲームになって、グッズも買って、他の作品もプレイして、作者様が作るゲームが一番大好きになって私もゲームを作りたい!って思いました。本当にずっと大好きです。

    レビューページを表示

  • お嬢様、お仕えいたします。この命を懸けて
    お嬢様、お仕えいたします。この命を懸けて
    全END回収、プレイさせていただきました。お嬢様気分が味わえてめちゃめちゃ良い気分でした⋯⋯ @ネタバレ開始 やっぱり好みの執事は一番最後に解雇したい!と思い、一番最初に群さんを残してハピエンを見ました。次に有岡さんを残しましたが、まさか有岡さんがお嬢様にクソデカ感情を抱えているとは⋯⋯!お嬢様と有岡さんだけの空間ができるの、これはこれでハピエンですね。有岡さんの豹変ぶりが可愛かったです。二人残って解雇したときの反応も物凄く可愛かったです。次に尾瀬さんを残しました。解雇してからハピエンを見ればよかったかな⋯⋯?と思うほど尾瀬さんの境遇が可哀想で。お嬢様からしたら関係ないので容赦なく二人残ったとき解雇しましたが⋯⋯そして次に間久部さんを残しました。間久部さんは一貫してチャラく、でも一途で、執事としてもそうですし友人としても恋人としても良き関係を築けそうでした。二人残って解雇したときの反応は解雇してよかったー!と思わせてくれる最高なリアクションでした。そして最後に、大本命である群さん⋯⋯最初残してハピエンを見た時、余裕~そうな反応でザ・執事!なのもメロついたのですが、解雇したときが一番最高でした。ずっと一緒だったもんね、解雇されると思わなかったよね、でも解雇しちゃうからね~の気持ちで解雇するとき本当に楽しくて楽しくて⋯⋯とっても素晴らしいゲームをプレイさせていただくことができて幸せでした。 @ネタバレ終了 最高に面白いゲームをありがとうございました。とても楽しかったです。

    レビューページを表示

  • ストーカー人外に誘拐されました
    ストーカー人外に誘拐されました
    全ED回収プレイさせていただきました。 本当に本当に本当に素敵なゲームで、凄く面白かったです。異形頭+スーツ+敬語は私得でしかなくセルモニさんに終始メロつきながら主人公とセルモニさんの関係性にニヤついていました。 @ネタバレ開始 END1のあと全部回収したので、あの幸せ時間は何処へ⋯⋯?と胸を痛めながら読み進めていました。END1軸の主人公は歩み寄り、セルモニのことを知り、セルモニと良い関係を築きましたが、END4軸の主人公がもう本当に最低最悪(良い意味)で散々罵倒したくせに死への恐怖を感じると泣くところが最高でした。メリバ、バドエンの方が好きでハピエンじゃ物足りない♪と思っていたのですがハピエン厨になるしかない物語で⋯⋯ありがとうございます。それにスチルもとっても素敵で、ほのぼのスチルから不穏スチルまで幅広く楽しめてよかったです。 @ネタバレ終了 人生上位に入るぐらい大好きなゲームです。また繰り返しプレイします。本当に素敵なゲームをありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 今日のご飯は何だろな
    今日のご飯は何だろな
    おまけまでプレイさせていただきました。作者様の別作品をプレイし、過去作品も気になると思い、軽い気持ちでプレイしたらぼろぼろ泣いてしまいました。 @ネタバレ開始 最初本当にアクシデントを起こすのか⋯?とドキドキしていましたが、最終的に良き関係になっていて安心しました。白い食器はツンデレですね、可愛い。新入り食器の過去に心当たりがあり胸がキュッとしたり白い食器の気持ちに罪悪感が募り、今まで食器をそんなに大切にしていなかった自分が恥ずかしいです。プレイ後、食器棚の中で眠っていた食器を全部出して、ピカピカに磨きひとつひとつにお礼を言いました。 @ネタバレ終了 本当に素敵なゲームをありがとうございました。これからは食器たちを大切に大切にしようと思います。

    レビューページを表示