三崎のレビューコレクション
-
竹にまつわるぞわっとする話大学生たちの日常を見つつ合間合間に竹の話が挟まるのが教育テレビみたいな面白さがあってよかったです! 竹の話も知らないものばかりでとても興味深かったです。普通の会話のような文体なのも話が入ってきやすくていいですね。 @ネタバレ開始 最後の話は陰謀論っぽくて(褒めてます)、聞いててワクワクするし普通にゾワっとくる感じで好きでした。 @ネタバレ終了 面白かったです!ありがとうございました!
-
怪談サークル 七不思議文章が丁寧でサウンドの雰囲気も良いので、怪談話の緊迫感がものすごかったです! @ネタバレ開始 七不思議の内容も全部凝っていて面白くて、一気に全部読みました。個人的に屋上の七不思議の上の方の選択肢が1番刺さりました。やっと意思疎通できた、会いたい人に会うためにとったD君の行動が怖いけど切なくて…2人が実際に邂逅していたらどうなっていたんだろう、と、そんな想像を巡らせてしまいます。 怖いだけじゃなくて「ちょっと素敵だな…」「なんかロマンチックだな…」と思えてしまうような展開がちょくちょくあるのがとてもよかったです! 資料が解放されてからのワクワクと、トゥルーエンドを見終わった時の余韻がすごかったです。すごいゲームだ… ゲームの序盤から3人の男子が全員とも掴みどころがないというか、表情に底知れない不気味さがあるなあと思っていたのですが、トゥルーエンドを見て納得しました。3人とも人生への諦めがあって、なんというか心ここに在らずな状態だったのかな、と… めちゃくちゃ好みなゲームでした!このゲームを作ってくださってありがとうございます!FAは例の絵画を描いてみました! @ネタバレ終了
-
リルミネイトノベコレでは珍しいアドベンチャーゲームで、とても新鮮で楽しかったです! ドット絵がとにかく丁寧で綺麗でかわいくて、しかもヌルヌル動く…!すごい…! キャラクターにセリフがないのが、神秘的で不思議な世界観を際立たせている感じがして良かったです! 魔法?が使える子と小さな女の子の交流もほのぼのとしていて好きです!
-
蓮の名を冠するあなたどこか知らない国の神話みたいな、不思議で美しいお話でした。 @ネタバレ開始 神様と花と鳥の三角関係…!?雅すぎる…! 登場人物がそれぞれ嘘をついてでも手に入れたいくらい想っている人がいる、というのがとても刺さりました。神様だけど好きな存在を特別扱いしてしまうのが、上手く言えないけどなんだか素敵だと思いました。 @ネタバレ終了
-
シン海テン生@ネタバレ開始 出てくる海洋生物娘たちが全員可愛かったです!デザインがみんな個性的ですごい…! こっちは死のうとしてるのにやけにゆるいテンションで話しかけてくる舵帆さんも、あっけなく見放したりしてくるドライな舵帆さんも好きです。 全部嫌になって辿り着いた先がこんな世界だったらちょっとした救いだなあと思いました。 @ネタバレ終了
-
さようなら海底へ概要とサムネで一目惚れしてプレイしました! @ネタバレ開始 テキストが海外映画の日本語字幕みたいになってるの、すごい好きです…! BGMや環境音もずっと心地よくて癒されました。レウさんの距離感が近すぎず遠すぎずというか、いい感じに他人っぽいのがよかったです。 列車が止まっちゃったときに初めて少し怖いと思いましたが、目の前に人がいるというだけで恐怖が和らぐものなんですね。そんな気持ちを体験できてよかったです。ありがとうございます! タイトルに戻ることでストーリーが進むという仕掛には鳥肌が立ちました! @ネタバレ終了
-
囚人といっしょ!衝撃的なサムネとあらすじに惹かれてプレイしました! @ネタバレ開始 成人男性同士が「赤ちゃんとママ」として五日間過ごしたら友情や家族愛や恋愛感情が芽生えるというのは、奇妙だけどなんだか暖かいですね。 どのエンドも好きですが、ヨハンくんエンドでヨハンくんの出所の日、お母さんを見つけて手を振るヨハンくんが本当にただの青年って感じで、犯罪者とはいえ人の息子であることは変わらないんだな…と、感慨深い気持ちになりました。 @ネタバレ終了
-
野球拳VSニキ博識でやかましいお兄さん…好きなやつだ…!と思ってプレイしました。 @ネタバレ開始 ニキさんのビジュアルが好きです!癖のついた髪の毛もヒラヒラがついたベルトもデカリボンのシャツもかわいい! ちょっかいかけたり脱がしたりしてもあまり強い態度を取れずにやられっぱなしなお兄さん、良いですね… ニキさんパンツ一丁になっちゃったし、これで終わりかな?と思ったらまだある!すごい…!パンツ脱がせても「パンツ返して…」で済ませてくれるってめちゃくちゃ仲良し(?)ですね。 @ネタバレ終了
-
love me end me@ネタバレ開始 超常的な神秘パワーで落とそうとしてくる美少年と頼り甲斐のある幼馴染と気弱そうだけど優しい旅人の3択…?何それすごい 大切だと思っていた人たちのことを忘れて、1人の少年に、ただただ真っ白なだけの幸福に堕とされていく…神様に愛されるのってこんな感じなのかなと思いました。仄暗くて悲惨で美しい、すっごい作品でした…ありがとうございます… @ネタバレ終了
-
驟雨交々ゲームを進めていくにつれて2人の関係が分かっていく、こちらの推理が外れていく感じが面白かったです!エンディングではちょっと明るい気分になる、雨のイメージとは裏腹に爽やかな短編ゲームでした!