富井サカナ/DIGITALLのレビューコレクション
-
Color≠Calling寓話的な雰囲気の物語でした。 非常に辛い境遇にある女の子が主人公ですが、 そんな中でも優しさを忘れない健気さが心を打ちます。 化け物と恐れられるグルーとの交流は心温まるものがありました。 悲しくも温かい雰囲気を構成する背景、キャライラスト、音楽がとてもマッチしていて良かったです。 EDではとてもしっとりとした切なさを覚えました とても印象深い作品をありがとうございます。
-
奇天烈探偵ファイル 「spelL FILE01.消えル ヴィーナス」商業作品顔負けのクオリティのゲームとなっています。 もうタイトル画面からしてカッコ良い。 スタートした瞬間の画面もカッコ良い。 とにかくカッコ良すぎ!! TIPSや信号機システムなども凝っていて良かったです。 あと、天照のキャラがとてもぶっ飛んでて好きです。 このクオリティだと制作はとても大変だとは思いますが、 是非完結まで走り切って頂きたいところです。 素晴らしい作品をありがとうございます。
-
∞F=ムゲンノチカラ
-
暴君フィアンセとても面白かったです! 登場人物たちのキャラクターの家庭環境や背景がきちんと定まっており、 その部分が骨太なので言動にとても説得力を感じながら読み進められました。 グラフィックはとても可愛らしく、タイトル画面やUIにもセンスを感じます。 ストーリーは少しコミカルで楽しく進んでいきます。 欲を言えばせっかく綺麗なイベントCGがあるので、 後から見られるモードがあればな、と思いました。 とはいえエクストラがあったのはとても良かったです! @ネタバレ開始 選択肢で分岐するエンディングはどれもあり得る結末ですが、 個人的には圧倒的にディルEDが好きです。 タイトルやタイトル絵、テキスト量からもこれが正規EDだと勝手に思ってます。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。
-
高層マンション49歳の中年が主人公というとても珍しい作品でした。 雰囲気的にはホラーゲームなのかな、と思ってプレイし始め、 2種のBADを見るまではそう感じていました。 ですが、最後にGOOD EDのルートを見たところで この作品に対する印象がガラリと変わりました。 端的に言ってとても良いゲームです! 自分自身が中年と呼べる年齢になっていることも大きいと思うのですが、 なんというか、とても身につまされるような思いでした。 子育てや家庭観は自分が育ってきた影響を回避することはできませんが、 そのあたりについて改めて気を引き締めさせてもらえた思いです。 とても素敵な作品をありがとうございます。 シナリオとEDが追加されたようなので、また遊びます!
-
もしもあなたを骨まで食べ尽くすことが出来るのなら
-
神森獣フィリジン
-
あいちゃんピキング!とても面白い作品でした!! まずタイトル画面の動く演出に驚きました。 プレイ中は住宅街の中での小さな発見に幸福度が上がったり下がったりします。 イベントの中身や配置はとても微笑ましく、幼い頃を思い出します。 @ネタバレ開始 下水が流れる音とか水たまりとか飛行機雲とか、全てが秀逸だと思いました。 空き缶を捨てに戻る、なんてのも良いアイデアです。幸福度上がりますよね! 猫エンドは驚愕しましたが面白かったです。 鳩のシーンも演出含めて素晴らしいアイデアだと思いました!! このシーンだけでもこのゲームをやる価値がありますね。感動です。 EDも初めに到達したのはED2だったのですがとても意外性があって良かったです。 @ネタバレ終了 非常にお勧めの作品ですので是非多くの人に遊んでほしいと思いました。 とても面白い作品をありがとうございます。 実はまだちゃんとクリアできていないので、 ツイッターの攻略情報を拝見してちゃんとクリアします!!
-
立場逆転!?片思いが想われ愛へ
-
残り1分! 魔王城!とてもテンポの良い作品で、周回プレイもストレスなく楽しめました! 様々なシチュエーションの爆発オチが見られて良かったです。 主人公と魔女のキャラがとても立っており、 特にセクハラ的な分岐が熱かったです。 個人的には押し倒す一択ですかね。 楽しい作品をありがとうございます。