heart

search

caraのレビューコレクション

  • 内緒のサイミンSHOW
    内緒のサイミンSHOW
    癒しを求めてプレイさせていただきました!!! かわいい音楽とかわいいキャラ、そしてメカクレ!!!(ファンです) @ネタバレ開始 倒すんじゃなくて止めるだけ、というのがもう優しくて好きです、安心なのです。 リーサちゃん、まず鎧からふわもこルームウェアへの変換で、疲れたカラダは鷲掴まれます からの、リーサちゃんが、クッションにおめめをキラキラにしてるの可愛い!! 休息大事ですもんね、このままずっとここにいましょうそうしましょう~~~ このお部屋以上なんてないんじゃ?とおもったところへモフモフ(複数)の破壊力 モフモフにまみれるなんて羨ましすぎますっっ、あああ、あそこへ混ざりたい!!!! さらにモフまみれ以上の快楽なんて?と思ったところへ、真夜中の満腹ハッピーセット攻撃とは・・・なんと罪深い、思わず私もお湯を沸かしてラーメンに手が伸びちゃいました あと、サイミンにはいるときのグラフィックも綺麗で好きでした 目をそっと開ける感じがすごく素敵です そしてENDを拝見して驚愕し、おまけを拝見して再度驚愕・・・し、支配欲? あのまさかルッタさん、カワイイ悪魔の女王様は確かに幸せな檻に閉じ込めたくなりますけども、そういう感じの扉を開けてしまったんでしょうか(最高) まだギリセーフなのか、それとも?? 深夜に妄想たぎりまして、たいへん楽しませていただきました。 @ネタバレ終了 サクッと短編ながら癒しと興奮を存分に味わえました 素敵なお話をありがとうございました~~

    レビューページを表示

  • おねえちゃんいなくなった
    おねえちゃんいなくなった
    インパクトあるサムネのこの子・・・なんだろ?と気になっておりました ふにゃっとしてて大福餅みたいで(失礼!)お口がヘの字で可愛いなぁと思いつつ、不穏なタイトルに身構えておりましたが、 バレンタインにプレイさせていただいた「イケメン殴られし時ビューティは動く~犯人を捜せ~」がすごく面白かったので、こちらもプレイさせていただきました~ @ネタバレ開始 注意書きで「動物は無事」と書いてくださってるのも一安心!!(にんげんは無事じゃないんダネ) はなちゃんのお話してくれる口調がいじらしくて可愛らしいです 「あいてよりえらいとおもったらかたにのるんだよ」ってそうなんですか? いくらでも乗っていいよ、頭でもいいよ!! お母さんやや妹さんとの関係も微笑ましくて、素敵なおウチです!!! なのに・・・覚悟はしていましたが、おねえちゃんがいなくなっちゃったときはあまりにも辛かったです。 でも、「それでも、おもいではのこる こえをおぼえている」という言葉に救われました。 はなちゃんはえらいです。ほんとうにえらいです。 自分の役割をきちんと認めて、果たして、ちゃんとご飯食べてえらいです。 ごはんたべて、今を生きているわたしもえらいです。 ラストの音楽もすごくきれいで励ましてくれるようで、 はなちゃんとお母さんと妹ちゃんの未来がキラキラ希望に満ちているように感じました。 グリーフケアってこういうことなのかな、とボロ泣きしながら思います。 でもいつかもう一度、おねえちゃんの肩に乗ってにんじん食べてニコニコしてほしいです 涙 @ネタバレ終了 素晴らしいお話をありがとうございました

    レビューページを表示

  • もんすたらすパーク!〜ジェザと夢のタロット・デイズ〜
    もんすたらすパーク!〜ジェザと夢のタロット・デイズ〜
    タロット占いがしてほしくて遊んでみました~~ @ネタバレ開始 え、なんですかこれ??!! 泣き黒子の癒し系お姉さまが占ってくれる・・・しかも出たのが河童!!!? えええ、妖怪好きにはたまりません あまりの絵柄のすばらしさに夢中になって14枚コンプしました ジェザさんの眼鏡姿も拝見できて満足です @ネタバレ終了 「もんすたらすパーク」気になっていたのですが、ぜひ遊んでみたくなりました!! 素敵な作品をありがとうございました

    レビューページを表示

  • 神様、ギターを買う
    神様、ギターを買う
    インパクトあるタイトルが気になっていました ギター、カッコいいですものね、憧れますよね! @ネタバレ開始 キャラ設定が素晴らしくて、開始数行で震えました 笑 「一部の変態にしか好かれない性格の悪い氷神」って最高です しかも敬語キャラ!!! 最高です、すきです!!!! 全END楽しませていただきました メロンパン満腹満足、推し活で幸せ満足、私もギターとウクレレの区別つかないので満足ですし、月夜の晩のトトロ気分、エレキなラブにアコギなラブ、 オルチニンさんに責められるのもまあそういうプレイだと思えば結構満足でございます・・・ @ネタバレ終了 絵もきれいで、音楽も可愛いし、とても楽しく遊ばせていただきました 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • からっぽな僕をスキでいっぱいに
    からっぽな僕をスキでいっぱいに
    絵本のような満月の空が素敵で気になっておりました~~ @ネタバレ開始 グラデーションな背景が絵本みたいで可愛いしキャラクターも可愛くて、 ミルさんとキクさんの関係がすごく素敵でいいなあと思っていたら… まさかの展開に泣きました、泣きましたよう 薦められた本を読まないキクさんとそれを受け入れるミルさんみたいに、 「好き」を分かち合えなくても大事なひとだったりしますし、 自分自身は好きを数えないととても生きてはいけなくて「すきすき」叫びたいタイプなんですが 「好き」との関わり方をすごく考えさせられました。 @ネタバレ終了 印象的な、素敵な作品をありがとうございました!!!

    レビューページを表示

  • ミス・キャスト・レッド・フード
    ミス・キャスト・レッド・フード
    可愛いウサギさんが気になってました おめめがボタンなのがいいですよね、可愛いなあと思って見ていたら・・・ @ネタバレ開始 いきなりの英文法!!? 笑いました、なんて丁寧なご説明!! 赤ずきんちゃんのニサさん、ぴょんこぴょんこ跳ねてるのも可愛いです。 いいかんじの舞台だったのでは?と思ってたところに リエンさん、モラハラトークが逆に爽快で癖になりそうでした。 そこまで言うならと狼にしたら速攻で断られ、 じゃあ元通りミユトさんと思ったら、もっといっぱい言われました 逆に爽快で・・・笑 Endを重ねる中で「監督のせい」と言われるのはつらかったですけど、 三人の個性の描き方が丁寧で、キャスティングの選択だけでここまでストーリーが広がるのが面白かったです 月の上の二人と、ニサちゃんの牙が好きでした~~~ そしてキャラ紹介でびっくり!! @ネタバレ終了 最後まで素敵な作品をありがとうございました

    レビューページを表示

  • 【Valentine's・Overdose】
    【Valentine's・Overdose】
    バレンタインのゲームを探していて、サムネの赤いお店が可愛くて気になりプレイしました。 @ネタバレ開始 オルゴールの音色も可愛かったです 私は亜子先輩推しでしたが、まさかの展開に震えました! 素敵な作品をありがとうございました ※ブロブフィッシュがどんな魚か気になってしまい、検索してFA書かせていただいたのですが 作品イメージと異なりすぎるのでは?と気になり、削除して改めてコメントお送りさせていただきました…お手数おかけしまして申し訳ございません @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • 番犬もちまる
    番犬もちまる
    もちまる君が可愛くて気になっておりました どちらかというと猫派なんですけど・・・なんて言いつつ、 かしこ可愛くて頼りになるもちまる君に、あっという間にメロメロ!! @ネタバレ開始 二周目は選択肢でちょっと迷ってたらえらいことに… ごめんなさい、私が悪い、これは私が悪かった!!! 慣れてきて、色々クリックしてはコメントにほのぼのしてましたら、 お母さま、なんというご立派な教育方針で 笑 真相ENDまでしっかり楽しめました お母さまの容赦ないトドメっぷりに、同僚?の警官がちょっと引いてるのが笑ってしまいました 番犬としての務めを真全うできて大変満足です。 素敵な作品をありがとうございました!! ※FA書かせていただいたのですがネタバレが不安になり削除してしまい、再度こちらからコメントさせていただきました。 この度はお手数おかけしまして申し訳ありません…涙 @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • イケメン殴られし時ビューティは動く~犯人を捜せ~
    イケメン殴られし時ビューティは動く~犯人を捜せ~
    可愛いキャラが気になってプレイしました! 注意書きの段階からなんだか楽しくてわくわく・・・ @ネタバレ開始 ビューティちゃんとメイドちゃんも可愛いし、 推理シーンも女のカンで楽しめました! ヨガポーズもいちいち可愛いです! いちばん好きだったのが、 ハトさん~アリ君ときて、え、きみも喋るのかーーーい!!? 音楽もテンポ良くて、楽しかったです 明るい気持ちになれる作品をありがとうございました! ※削除してしまいまして、再度こちらからコメントさせていただきました。この度はお手数おかけしまして申し訳ありません…涙 @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • 椿電鉄
    椿電鉄
    絵のタッチが素敵で気になっておりました @ネタバレ開始 電車の音や穏やかな音楽の中で、つかの間のレトロ高校生君とお喋りタイム。 会話をしていくうちに、だんだん大人っぽい口ぶりの椿君の本音が見え隠れしていくようでした。 高校とか大学とかで似たような能力値でまとめられると、 急に自分の得意分野が得意じゃなくなってしまって混乱するって言いますね。 でも、世の中はまだもっと広くて、高校生の目には見渡せないくらい広いからさ・・・ 胸が切なくなる展開でしたが、 いつかきっともう一度会える日がくるといいな、と思いました。 おまけまで拝見させていただきましたが、あれはミャクキャク様? ここは・・・大阪か?! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示