heart

search

あかいるいのレビューコレクション

  • てのりフェアリー
    てのりフェアリー
    とっても可愛い妖精さんが気になって、遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 かっ、可愛い…!すごくよきです…! が!癒し系と思いきや、あれ?何か怪しい雰囲気…? ちょっと待ってください、私信じてますからね…?と恐る恐る進めていました。 そんな疑心暗鬼のときに、保護団体?が現れるとは! 断ったら、翌日に真実を知れて…信じなくてよかった~! けどまだラスボスが居る!と思ったら、最後はいい話だった~~!! 概要欄に書かれている「何を信じ、何を疑うかで結末が変わります」が深いなと思いました。 これ、人生の教訓とも言える…! @ネタバレ終了 ゲーム制もあり、テンポよくサクサク進むので一気に最後まで楽しめました! このたびはステキなゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪

    レビューページを表示

  • チョコサンデーへの約2時間
    チョコサンデーへの約2時間
    2つの視点を好きなタイミングで自由に切り替えられる!?どういうこと!? と気になってプレイしました! @ネタバレ開始 本当に切り替えられる!!! すごい技術ですね?びっくりしました! まずは、ビター視点から。 驚くほどビターでびっくりしました…。 本格的な鬱病の方は、きっとこういった世界で頑張っているんだろうなと…。 あまりにも悲壮感が漂いすぎて「頼むから幸せになってくれ!」と願っておりました…。 せめて好きなアイスで、幸せの瞬間を味わって…! けどこのゲームは、ちゃんと幸せ視点もあるんですよね!! スゥイート視点は、とにかく楽しい! すぅひらぎ氏、ビターでも少し思っていましたが話し方がおもろい人じゃないですか! 詩人的?というのでしょうか、個性的な喋りで楽しかったです! そして感情表現が豊か! チョコサンデーを食べてもだえるのがオタクの反応で、とてもかわいい! メロンパンのお裾分け表現もナイスでした! すぅひらぎ氏の元気な姿を見れて、よかった…! 視点は人の人格まで変えてしまうので、怖いですね…。 ネガティブが悪いというわけではないけど… やっぱり人間、バランスが大事だなぁと考えさせられました。 @ネタバレ終了 世界観も個性的で、ソレだけでも楽しめました! 素敵なゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪

    レビューページを表示

  • キミが塗り替えた世界
    キミが塗り替えた世界
    色の大切さを教えてくれる、とても素敵なゲームでした。 @ネタバレ開始 白黒と無音なのは仕様なのかな?と思っていたら、ちゃんと意味がある! 日向くん、特別な不幸はないけど… 毎日、無味乾燥な日々で人生が色褪せちゃったのかな…? そんな世界の中、色鮮やかなあやちゃんの存在はプレイヤー視点でも眩しかったです! 彼女と一緒にいることで、少しずつ色がついていく過程が素敵でした。 少しずつタイトル画面から世界が広がっていく仕様、区切りよく気になってテンポよく進めてよかったです! 最後の選択肢は、ベストは後で見ようと白黒を選んだら…まさかのベストエンド!? あやちゃんも同じような症状だったと知って、ビックリしました! じゃあ、色鮮やかの選択肢は?と見てみると… まさかのちょっと怖い感じのエンドになって、これまたビックリ! そっか、日向くんの描く白黒の世界に居場所を感じていたから、日向くんが色を描くようになったら… あやちゃんの居場所もなくなっちゃうもんね…。 そういう意味では、先にベストエンドを見ておいてよかったなと思えました。(まさかこれは計算!?) 『世界は美しい』 どっちのエンドでも最後に言っていましたが、同じ言葉でも状況でこうも雰囲気が変わるとは…。 すごく奥深いなと考えさせられました。 @ネタバレ終了 短編の中にぎゅっとしっかりと大事なテーマが入っており、うまいなぁと思いました。 ドラマなゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪

    レビューページを表示

  • とりもどせ!愛!!婚約者は眼鏡男子
    とりもどせ!愛!!婚約者は眼鏡男子
    婚約者は全員、眼鏡男子!? 作者様の性癖をひしひしと感じる作品はとてもニコニコしちゃうので、楽しみに遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 オープニングから気合が入っている!! そして、ゲーム制があって驚きました! とてもわかりやすく、楽しかったです~! ▶茅ヶ崎鳴海さん 1番最初に会いに行きました。 マジメで、ヤンチャすぎる弟さんに対してもいいお兄ちゃんで、めちゃくちゃ好感度上がりました! 祠に一緒に謝ったときは、あまりの優しさにとってもニッコリしました。 飲み会のお迎えに来てくれるなんて!優しい…!3人中で1番好きになりました。 ▶真鶴遊馬さん 眼鏡=大人しくて頭が良いイメージが強かったので、明るいお兄さんでビックリ! けど主人公のほうが有利になっている!強い女性かっこいい!! まさかの主人公との馴れ初めで驚いたけど、今がお互い幸せならオッケーですね! ▶羽柴龍臣さん 妻を病で亡くした男やもめの40代男性!?ソレだけで色気がすごい!! 甥っ子さんの理解者になっていたり、大人の男性感がすごくてよかったです…! エンドロールで奥様の遺骨を持つスチルに、なぜかときめいている自分がいました(笑) 家庭訪問の「時間がないんだから、私のことだけを考えなさい(要約)」の言葉がめっちゃ好きです。 祠の幽霊さんも、まさかの生い立ちがあって驚きました。 しかもめちゃくちゃ人格者だった…!怖いことしたけど幸せになってほしい~! にゃんこはいいですよね、わかります! 全キャラで遊んだら、まさかの家庭訪問まであって豪華ですね! 鳴海さん、30歳!?おわ~!色気がすごいはずです…! @ネタバレ終了 とてもお手軽に眼鏡男子を摂取できました。楽しかったです! 素敵なゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪

    レビューページを表示

  • 春田環の虚構演戯
    春田環の虚構演戯
    前作に出てきていた、環くんがメインのお話!? 楽しみに遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 主人公の最上さん、かっこいい~! 強い女性が大好きなので、もう好感度がいきなり爆上がりです(笑) そして、環くん登場! えっ、ボイス!?かっこいい~! 前作ではパキッとしたシンプル・スタイリッシュな色合いだったけど、今作は色鮮やかだ~! 探索パートもわかりやすく、サクサクと進められました! 環くんのセリフに、なにか伏線のようなものが散りばめられていましたが… キミ、そんな厳しい世界で生きていたのか…! 最上さんがよりかっこいいことになっていたので、しびれました…! あれ?環くんよりカッコ良いことになってない?(笑) けど、EXではちゃんとかっこいいことをしてくる!! 最後の最後で甘いことしてくるのかぁ~~!!ぐっと来ました。 @ネタバレ終了 前作でもいいキャラしていましたが、今作でもやられました…! 素敵なゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪

    レビューページを表示

  • カレーにりすを入れますか?
    カレーにりすを入れますか?
    はっ!バグゲームに出ていた紫月さん!?あの世界観を歩けるんですか!? ソレだけでもう楽しみにプレイしました!! @ネタバレ開始 え~!?恐ろしくゲーム制がさらにレベルアップしていて、びっくりしました!! しかも攻略情報まで完備!埋めていくのが楽しい~~!! おかげさまで全エンド達成できました! 食材みんなに顔がついているのが、なんとも…! 前作に引き続き、テキストセンスが独特で笑える! 紫月さんは常識人!光だ!! …かと思ったら!軍人なのでドコかドライなとこがあるんですね~! やっぱりいちばんやさしいのは、椎木原さんだぁ~! リスゲームも挑戦しましたが、めちゃくちゃ難しくてもういっそ笑いました!! @ネタバレ終了 すさまじいクオリティで、調理ゲームとしても純粋に楽しめました! 素敵なゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪

    レビューページを表示

  • キミが恋するはずだった100人の運命の相手
    キミが恋するはずだった100人の運命の相手
    まってください!予想外の運命の相手だらけで…びっくりしましたw @ネタバレ開始 いきなりチュートリアルから「…ん?」となる相手が出てきて、面白半分でチェンジしたら… あっやっぱりアウトな運命の相手だったのね?w けど幸せになっているのなら、オッケーなの…かな? (無理やり幸せだと思い込んでるんじゃ…ないですよ…ね?) いきなりパンチを食らった運命の相手から始まり。 候補一覧はドット絵でわからなかったけど、ステータスを見ると…なんか嫌な予感!? ちょっと~~~!!! みんなクセ、ありすぎでしょ~~~!!! 笑ったwwwww けど、いい人も多くてなんか思ったより良くない? というのが素直な感想です。 ◯ャイアンとか、普通にいい相手よね? だが、ホストと〇〇販売員!てめぇらはダメだ!主人公!逃げてぇ~! しましまラインの服のデザインは笑ったがなぁ!!! (ん?笑いの感性似てるから、うまくいくのかも?) クリアしてから他の方の感想を見ていると、骨川さんが大人気なんですね!? たしかに良かったけど…骨皮スネ◯がええんか!?◯ャイアンも!◯ャイアンも愛してあげて!!! (自分の感性は、やっぱり普通ではなかったのかと知った瞬間) @ネタバレ終了 とっても笑えました! 1キャラ数分のお手軽さなので、超私にピッタリでした! めっちゃ笑顔になれるゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪

    レビューページを表示

  • ステラ・ミア
    ステラ・ミア
    悲しくも温かいと聞き、気になって遊ばせていただきました。 @ネタバレ開始 切ないですね…。 いきなり衝撃的な始まりから、ほんわかとした流れになり… 終末世界だけど思ったより明るい…?と思ったら、詰んでいる状態で状況的には全然明るくなれず…! フレルさんの明るさに救われていましたが… 話を進めているうちに、この明るさはミアさんのためにがんばって作っているのでは? もしくはもう笑ってなきゃやってられない、けど爆発して寝ている時に反動が来ているのでは? とか色々考えました。 ミアさんが最初に刺していたのは、彼の孤独を取り除くためだったんですね…。 そう考えると…切ない…!! エンディングの2人の出会いからのイラストが、とてもよかったです…! @ネタバレ終了 話に聞いた通り、悲しくも温かいお話でした。 切なくもどこか心があたたかくなるゲームを作ってくださり、ありがとうございます!

    レビューページを表示

  • 星降る草原で
    星降る草原で
    とても素敵な雰囲気のサムネが気になり、遊ばせていただきました。 @ネタバレ開始 切ない…!!! テキストスピードがゆっくりだな~?と思っていたのですが… これは、息も絶え絶えを表現していたのかな…。 優しい誰かが水晶を届けてくれたであろう、ラストのタイトル画面の変更がとても粋でした…。 OPの丸いのはなんだろう?と思っていたのですが、あれは水晶だったんですね。 PVも拝見しましたが、アニメーションになってより雰囲気が伝わってきました。 @ネタバレ終了 5分間という短い時間の中でキャラへの愛着が湧き、世界観への没入感がすごかったです。 素敵なゲームを作ってくださり、ありがとうございます!

    レビューページを表示

  • パンきじのいえ
    パンきじのいえ
    なんて可愛らしい世界…! とっても、とっても癒やされました…! @ネタバレ開始 最初ドーナツのお家を選んだのですが、いきなり住めないところだった! けど理由が可愛すぎて、めちゃくちゃ癒やされました!! 全てのパンを見ましたが、とにかく可愛すぎる…!職人さんに感化されちゃうとか! 優しい世界すぎて、なぜか涙が出そうになりました(笑) @ネタバレ終了 癒やしがほしい方は、ぜひプレイをおすすめします! 素敵な世界を作ってくださり、ありがとうございます♪

    レビューページを表示