heart

search

幻術エルフのレビューコレクション

  • きまぐれシャノワール
    きまぐれシャノワール
    非常に楽しい時間をありがとうございました! ハッピーエンドの使者様こと、ナナ先生の作品、とても楽しかったです! みのりちゃんに感情移入しまくりで、彼女が成長していく様子が丁寧に描かれていてとてもよかったです。 また、タイトル画面や、ゲームをプレイしていて、物凄く丁寧に作られてるなという印象でした。立ち絵差分が半端ないですし、プレイしていて全くストレスがなかったです。 作者様が愛を持って作品作りをされてるのが伝わってきました。 @ネタバレ開始 みのりちゃんは、最初はネガティブなんですが、章を終えるごとに成長していくのが、見ていて応援したくなりました。 友達のまほちゃんが悪口言われていたら、まほちゃんのために言い返したところで泣いてしまいました...本当にいい子すぎる。 純粋で、優しくて、等身大の女の子なんですが、ちゃんと勇気を持ってる子で、料理もできて、いいお嫁さんになるよ!もっと自信もって!って言いたくなりました。言いました。 また、相棒のロダン君は最初から可愛くて、かっこよくて、強くてイケボだったんですがストーリーを進めていくうちに、弱い部分もあって悲しい過去もあったりして、いろいろ抱えていながらもみのりを見ながら成長していく、考え方が変わっていく、2人がどんどん章を進めていくうちに、救い救われ、助け合っていく様子が、尊い...!!ってなりました。 みのりの友達もいい子たちで、みのりを全力で応援してくれていて、とても安心して見ることができました。まほちゃんとみのりちゃん、いい友達...!! ロダンの師匠のエリザベートさんも、ずっと優しくて美しいお姉様でした。様々な魅力的なキャラたちが出る中で、私が1番好きなキャラはロダンなのですが、2番目に好きなエンドがバッドエンド2という。(なんでだよ) 一番好きなエンドは、友情エンドです。猫のまま、成長したみのりと一緒に夢を叶えていくの、可愛いすぎる! バッドエンドがかなり衝撃の作品ですが、個人的にはびっくりしつつ、ハッピーエンドの光がバッドエンドの闇によって際立つということを、感じさせていただきました。 @ネタバレ終了 素晴らしいゲームをありがとうございました!

    レビューページを表示

  • #14439O70
    #14439O70
    鈴餅先生の新作ということで早速遊ばせていただきました! 非常に難しかった...!! @ネタバレ開始 まずホラーゲームとして、驚かせる演出が豊富ですごいと思いました。 また、ミステリーのようにヒメちゃんの死の真相に向かっていくのはとても面白く、ヒントを見つけられた時はとても嬉しくなりました。 息抜きに作ったとおっしゃっていたので、え?このクオリティで?このストーリーを考えたんですか!?と思いました。ちゃんと先が気になる展開になっていて、お、面白い...となりましたし、ヒメちゃんのキャラデザも可愛いながらも不気味なデザインでよかったです。 クイズを解いていくの楽しかったです。あまりにも知識がなさすぎてアポロとか検索してなんとか答えましたが、あ、このクイズの3択のどれを選べばいいかで新たなヒントがもらえるんだ!ということに気づいた時、脳汁がやばかったです。 @ネタバレ終了 面白いゲームをありがとうございました。新作もまた、楽しみにしております。

    レビューページを表示

  • 思い出さないで
    思い出さないで
    めちゃくちゃ好みの作品でした。 女の子の絶望した顔と、タイトル画面目当てで始めましたが、とても面白かったです。 @ネタバレ開始 TRUEエンドが好きすぎます。救いがない話が大好きなので、とてもよかったです。 まずどちらかを選ぶとどちらかが選ばれない、不幸になる。という本来であれば当たり前のルート選択がすごく好きです。個人的に恋愛ゲームってそういうものだと思っていて、それがしっかりと作られているのがとても好みでした。 また、2人のヒロインが抱えている闇と、タイトルの結びつけが非常に巧みで、2人の絶望している顔も本当に絵が上手なので引き込まれました。 キャラデザ的に晶ちゃんがめちゃくちゃ好みなのですが、TRUEエンドや、感情移入とか、諸々の性格含めて、翠ちゃんがいじらしいというか、抱きしめてあげたくなる感じで最高でした。 何度もやりたくなる神作品です。次回作もとても楽しみになる作者様だなと思いました。 @ネタバレ終了 素晴らしいゲームをありがとうございました。

    レビューページを表示

  • Anatheras -アナテラス-
    Anatheras -アナテラス-
    大好きな作品です。最初はオトギリさん目当てで始めましたが、プレイしていたらすっかりアルトくんに魅了されていました。 @ネタバレ開始 タイトル画面からアルトくんはミステリアスな子なのかなと思ってましたが、プレイしてみるととても優しくて包み込んでくれてうわー!好きだー!ってなりました。衣装も好きです。 オトギリさんはエッチなお兄さんだ!わーいって思ってましたが、ニコニコしてるのにずっと臆病であやめちゃんが離れていくのを怖がっていて、深っ!?ってなりました。キャラの作り込みが深すぎる。 オトギリさんもアルトくんもどちらもニコニコしてるけど抱えてる感情が大きくて大好きです。 @ネタバレ終了 素晴らしいゲームをありがとうございました!

    レビューページを表示

  • かはたれどき―KAWATAREDOKI―
    かはたれどき―KAWATAREDOKI―
    とても面白かったです! ヒロインが2人共魅力的で、どんどん読み進めていったら、まさかあんな展開が待っていようとは・・・。 スチルがどれもとても本当に綺麗で、恋愛ゲームとしてとてもわくわくしました。また、OPに声がついていて、ゲーム中にたびたび入る声の演出も非常に世界観にマッチしていてよかったです。 音楽が個人的にはこのゲームの中で一番好きで、タイトル画面の音楽はずっと聴いて痛くなります。 @ネタバレ開始 自分は2人以外のもう1人の女の子が一番好きです。悪女が好きだからなのか、いや悪女ではないんですけど、呪いとして兄に憑き続ける妹が凄く好きで・・・凄く魅力的でした。・・・エンドも、4が一番好きです。エンド4の最後のスチルは本当に素晴らしくて、展開としても好きですね。 勿論ヒロインの2人も魅力的で、キャラデザも凄く対照的で素敵です。 可愛いヒロインとの青春恋愛ゲームに見せかけての、様々な主人公の心の闇やストーリーで胸糞な真相を明かしていく感じが凄くツボで、これからもこのサークル様の新作を楽しみに生きていきたいと思いました。 @ネタバレ終了 また、音楽が本当に素晴らしく、タイトル画面はずっと眺めていたくらい好きです。これからも応援してます。

    レビューページを表示