heart

search

梨桜のレビューコレクション

  • 夏を殺した氷の王
    夏を殺した氷の王
    お話の設定に惹かれてプレイさせていただきました。短いながらも色々と想像が膨らむ話で、少し切なさを感じるのも良かったです。 @ネタバレ開始 1周目プレイ後のタイトル画面から、もう一度プレイしたときの演出も心にぐっとくるものでした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • Memory:Void
    Memory:Void
    サムネイルの美しいイラストに惹かれてプレイさせていただきました。ゲーム全体の穏やかな雰囲気と、ヴォイドさんとのゆったりとした会話を楽しめる素敵な作品でした。 他の方が仰っている通り表情が変わるのにとても驚いています。Live2Dって凄いですね…。 @ネタバレ開始 エンド分岐に関わる選択肢は少し切なさを感じました。メタ的な要素があるにもかかわらず、それがいやらしさのないところが良かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • ボクハソトニデタイ
    ボクハソトニデタイ
    猫の脱出ゲームというコンセプトに惹かれてプレイしました!全体の世界観や雰囲気も癒され、クロの反応も可愛く、楽しくプレイさせていただきました。 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • うさなでーる
    うさなでーる
    ウサギをひたすら撫でたり牧草をあげたり眺めたり、癒しが詰まったゲームでした!とっても可愛かったです~! 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • ごーすとらいふぁー
    ごーすとらいふぁー
    可愛らしい絵柄と、少し切ないストーリー、世界観やUIのデザインも含めて一瞬で引き込まれました! @ネタバレ開始 最初の注意書きや最後まで読み終わった後のタイトル画面の演出等、ぐっとくる表現が多くあり、また作者様のこだわりを随所から感じられました。幸せになるための一歩が踏み出せていると良いなと思います。 @ネタバレ終了 とっても素敵な作品でした!プレイさせていただきありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 涙を止める方法
    涙を止める方法
    可愛らしい絵柄に惹かれてプレイしました。 優しいほっこりとするような作品で、癒されました。 @ネタバレ開始 忙しさに追われるとこういうのできなくなっちゃうよね…という共感もあります。マニキュアでテンションが上がるのよく分かるな~!と思いました。つい忘れちゃいますが、自分に優しくして生きていくのって大事ですよね。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • タバコ屋乙女と小話でも
    タバコ屋乙女と小話でも
    サムネイルの雰囲気に惹かれプレイしました。淡々と何気ないお話をするだけですが、ゆったりとしていて心地よい作品です。全体のレトロ感のあるデザインも好きです。 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • counseling
    counseling
    可愛らしい絵柄に惹かれプレイしました。 少し歪で不穏な感じとゲーム全体の可愛さが絶妙に絡み合っていて、短いお話でありながら満足感のあるゲームです。 @ネタバレ開始 ゲーム内では詳しく語られなかったものの、色々と考察が捗るような要素がちりばめられていて、紬さんの正体が分かるシーンは少しゾクッとなりました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 睡蓮と色
    睡蓮と色
    過去2作品に続けて「睡蓮と色」再読させていただきました。 @ネタバレ開始 一作目の印象を踏まえると、二人の変化がすごく感じられます。恋愛に限らずですが人間関係って難しくて、伝えたいことはしっかりと伝えないと相手にも伝わらないし、それを三琴さんの美しい文章で繊細に丁寧に紡がれているのが素晴らしかったです。 最後、二人が一緒の新幹線で帰るというのも良かったな~とじんわりと感じました。 @ネタバレ終了 連作の素敵な物語をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 白詰草と靄
    白詰草と靄
    前作に続き再プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 京都での出会いを経て二人の距離が少しずつ近づいているのがわかり、またお互いに一歩踏み込めないもどかしさがある物語でした。 大人であるからこそ勢いだけで進まないという良さもあり、大人であるからこそ距離が開いてしまっているというリアリティも感じられます。 @ネタバレ終了 穏やかでゆるりとした雰囲気と、少しの切なさが内包されているのがとても好きです。このまま三作目も再読させていただきます。

    レビューページを表示