自虐勇者ぽぷり!のレビューコレクション
-
画力よ上がれ!画力をあげたくなり、プレイしました。 落書きのような絵柄から、元に戻るためにあちこち調べる作品です。 @ネタバレ開始 発想が面白く、画力を上げるための方法も実用的で 小さな一歩から始まるので実際にやってみたいという気になります。 効果音とともに、元の自分に戻るのが楽しくなります。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。
-
6月のヘルエリア作者様の過去作品が面白かったのでプレイしましたが、今回も素晴らしかったです。 全体的なレベルが高く本当に無料で遊べて良いのだろうか、と思いました。 キャラクターがみんな丁寧に描かれていて、魅力的でした。 (私の推しはアマレさんとハッピーさんです) @ネタバレ開始 人間と魔族が共に生きるラストに感動しました。 @ネタバレ終了 プレイして良かったと思える素敵な作品をありがとうございます。
-
雪消え面白いと噂なのでプレイしました。実際、その通りで夢中で読み進めました。 伏線の張り方が絶妙です。 @ネタバレ開始 2人の関係性に萌えるぶん、真相がつらくなってきます。 2人のやりとり、本当に萌えます……! しのぶちゃんの言っていた「お前と一緒なら天国」というセリフで切なくなりました。 クライマックスシーンは思わず、うるうるしました。 @ネタバレ終了 感動的なゲームをありがとうございます。
-
からっぽな僕をスキでいっぱいに作者様の過去作品が良かったのでプレイしました。今回も素晴らしかったです。 @ネタバレ開始 ミルが絵を見せた時に照れている顔がとても、かわいらしいです。 なんで過去形で語るの?と思ったら……ミルの結末に悲しくなりました。 ミルからキクへ受け継がれたものには、感動します。 私もこのゲームをプレイしてから、絵を好きになりたいなと思いました。 @ネタバレ終了 分かりやすく伝わりやすい物語をありがとうございます。
-
泡沫トンネル私は短編が好きで作者様の作品にはお世話になっています。 2周したのですが、また違った発見がある作品です。 @ネタバレ開始 「放さないで、ずっと」というセリフで切なくなります。 もっと素直になっていれば、違う未来があったのでしょうか。 クライマックスの本心を告白するシーンが心に響きました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。
-
キミが塗り替えた世界自分も人生が灰色に見える時があるので、主人公には共感しました。 @ネタバレ開始 あやさんだけに色がついているグラフィックが印象的です。 彼女から『楽しい』という感情を思い出させてもらっているのかな、と解釈しました。 紅葉のシーンは、とても美しく心に残りました。 最初は「鮮やかな色で描く」を選択しました(彼女がいなくなってしまったから、これはバッドエンドだったのでしょうか) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。
-
バブーカ!!社会人としては説明文にある通り感じるものがある作品です。 グラフィックがとてもきれいで、没入感を高めました。 @ネタバレ開始 バブーカ(ことり)との交流には癒されました。 バブーカの仕事について「楽しいことが出来なくならないといけない?」という問いにはハッとします。 プレイしていて主人公に感情移入して、私もつらくなってしまいましたが、ラストで飛び立てて良かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
生き残れ ゴキンちゃん!ゴキンちゃんのキャラデザインがとにかく素晴らしい作品です。 ゴキ〇リとは思えないかわいらしい子です。 @ネタバレ開始 死にゲーなのですが、ゴキンちゃんが明るいので暗くなりませんね。 (残酷な死に方も多いのですが……) どんどん進むと不穏になっていくのを感じられる、ゲームデザインが非常に良かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとございます。
-
未来の車窓から‐寝台特急たそがれ号殺人事件‐作者様の過去作品が面白かったのでプレイしました。今回もとても良かったです。 とにかくテンポが良く、推理ものが苦手な方でも楽しめると思います。 友人とのかけあいも楽しく、文章も読みやすいです。 @ネタバレ開始 推理ものあるあるの詰まった時に(ストーリーが見たいのに)ループするのがこのゲームだとほとんどありませんでした。 @ネタバレ終了 ゲームバランスが絶妙です。 素敵な作品をありがとうございました。
-
人狼ハラスメント作者様の作品は常にセンスが良く強く印象に残ります。 @ネタバレ開始 実はフェス前にクリアしていて(感想のために2周しました)その時とにかく印象に残ったのが 「ぬるいゲームなんてただの作業だもの」というセリフです。 実際、最後の戦闘は詰むかと思うほどハラハラしたので、倒せた時にガッツポーズをとりました。 @ネタバレ終了 後からじわじわくるタイプのギャグが最高のゲームをありがとうございます。