ゆうちゃんのレビューコレクション
-
きょーもいーこにがんばるわん!タイトルやサムネのかわいさに惹かれ、プレイさせていただきましたm(*_ _)m @ネタバレ開始 平和な日常を送るワンちゃんと、慌ただしいけど一生懸命お世話してる飼い主さんがとても微笑ましかったです! まさか一発目のノーマルエンドで泣かされるとは思ってませんでした…… 色々思うところはあったけれど…… やっぱり、どんな事情であれBADエンドの展開だけは避けたいですね(T_T) 別手段を諦めないで欲しかったなあ…… おまけムービーもかわいくて、癖になるサビがとてもよかったです! YouTubeにて実況動画をあげさせていただいたので、ご報告させていただきますm(*_ _)m 改めてご主人とわんちゃん、2人の生活を見て涙が…… 短いゲームなのに、すごく愛を感じる気がしちゃいます(T T) @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございましたm(*_ _)m
-
The Hotel作品を遊ぶ度にみんなのことが断片的に知れるのが楽しくてしょうがないです……! 独特の世界観たまりませんねえ……。 今回のギミックは最後の最後でミスってしまいたっぷり2時間近くかかりました(>_<) ゲームとコメ欄行ったり来たりして葛藤してましたw 結局クリアした時も、色々試してたからどれが正解かわからず改めて検証したり……w 毎回夢中になって遊ばせいただいています! 本日YouTubeにて実況動画を投稿させていただいたのでご報告させていただきますm(* _ _)m The Bondからの出戻りになるのですが、ようやくちゃんと下山条件理解しました!! 所々謎だった部分も、ほんのりこういうことか……!?と思えたり…… ちょっとした違和感を見逃さないってとっても大切な事なのですね…… 今後ハコニワ観測所様の作品に挑むにあたり、とても大切な心得を学びました……!!! ほんとに遊べば遊ぶ程楽しくなって行く感じ、とっても好きです……!! これがスルメゲーというやつなのでしょうか…… 改めまして、素敵なゲームをありがとうございましたm(*_ _)m
-
難儀な哲学者とても短いゲームですが出てくるキャラがどの子も気になってしまいます(>_<) 好奇心がウズウズする雰囲気作りさすがです!! @ネタバレ開始 ゲーム開始前にポチポチしてたら急に入力画面が出てきてビクッとしてしまいましたw ハコニワ観測所様のゲームは気が抜けないですねw とても楽しく遊ばせていただきましたm(*_ _)m 他の作品も楽しみにしております!
-
幽霊屋と水泳少女前作の幽霊屋がとても面白かったので、こちらも遊ばせていただきました! まだ序盤〜中盤だと思いますが、前作同様脅かし要素たっぷりで楽しいです! @ネタバレ開始 残念なことに男性更衣室での謎解きが解けず綺麗に詰みました\(^o^)/ クリア出来た方いたら教えて下さると助かりますm(*_ _)m
-
ロマンチストとても面白いゲームでした。 @ネタバレ開始 ネコちゃんかわいい〜な平和な日常から始まり、だんだん変化していく状況が、全部主人公だけの視点だったんですよね…… 実際は何も変わってないのに…… 何周もするにつれてお話の本筋が見え来るようで、本当に楽しめました 血を見るような展開にならなかったことが救いですね ルートによっては穏やかな地獄な気もしますが…… 本当に夢中になって遊ばせていただきました、ありがとうございましたm(*_ _)m
-
選択型人生遊戯すごくサクッと読めるのに、どれも楽しめました! @ネタバレ開始 野球の話がお気に入りなのですが、最初は仲良しでほっこりしてたのにまさかの不穏な終わり方でしたね…… 話題のせいなのか相手が悪いのかはわかりませんが、どの選択でも幸せにはなれず…… やはりタブーはタブーなのか……そう思ってしまう作品でした! ありがとうございましたm(*_ _)m
-
マウリッツの階差にぶにぶな私からすると非常に難解なゲームなのですが、とにかく夢中になってしまいます…… 文章が面白いからなのでしょうか?? もっと深いところを知りたくなるというか、理解できるまで終われない!みたいな気持ちにさせられます! @ネタバレ開始 私はまずノーマルエンドで詰み、何とか打開するもハッピーエンドとの無限ループに陥り…… 落とし所は見つけたものの、既に考察できる材料は揃っているのか?そもそもほんとに何かしらの意味は隠されているのか?まだなにもわかっておりません でも確かめるまでは終われません!@ネタバレ終了 またちょくちょく遊びに来ます! ほんとに奥が深いゲームでした、ありがとうございましたm(*_ _)m
-
ゆかりのあるいえ@ネタバレ開始 最初はとても恐ろしい雰囲気でホラー100%に感じていたのですが、蓋を開ければとても綺麗なお話でした! 最初の選択肢、あれは言葉ではなくゆかりちゃんであることに意味があったんですね… みんなの未来が広がるエンディングがみれて良かったです! ありがとうございましたm(*_ _)m
-
とぅびぃこんてぃにゅーど!私が遊んだゲームの中で最も早くEND回収できるゲームだと思いますw でもちゃんとエンディングごとにBGMが変わる丁寧さもあったりw @ネタバレ開始 お薬は前もって仕込んでないと、ですよね… このエンドだけ危険な香りがします〜( *´艸`) あえて書かせていただきます! 爆発オチなんてサイテー!
-
クトゥルフ神話ADV 異常生物研究所ENDAにたどり着くのにとても難儀しましたが、無事に全ルート到達できました! クトゥルフのシステムを簡略化して起用していてすごいです! 無人シナリオは何となく遠巻きにしておりましたが、CPUがKPやってくれると格段に遊びやすくなりますね〜 他のシリーズも楽しみです! ありがとうございましたm(*_ _)m