heart

search

てまるのレビューコレクション

  • 和泉くんと三姉妹。~"End" is where we always start from~
    和泉くんと三姉妹。~"End" is where we always start from~
    プレイしました、とってもあたたかな気持ちになりました! @ネタバレ開始 一番最初に表示されるATTENTIONから楽しくて、 「これはきっと、プレイヤーへの思い遣りやわかりやすさや 飽きない工夫が随所に散りばめられている作品だな」、 などと勝手に思っちゃう第一印象でした☆そしてその通りでした! ボイスも素敵ですね、一言一言、しっかりと心がこもっているように感じます。 個性も感情も豊かなそれぞれのキャラを、ボイスを通じてひしひしと感じました。 本作が初めてのプレイだったのですが、すんなりと、そしてしっかりと 世界観に入って味わえたのも、各所を、とてもきめ細やかに 作り上げられた結果なのかなと感じています。 音楽もまた、とってもいいですね☆ 可愛らしい雰囲気のメロディーや歌詞も、 この世界に無くてはならない大切な存在と思いました。 それから、場面転換時の一枚絵も良い演出ですね。読んでいて ストーリーのテンポや空気感が、私は良い感じで整えられました。 おまけページもとても素敵です。こんな風に、感謝や想いや プレイヤーへの贈り物(BGMや一枚絵)を描くの、素敵ですね☆ @ネタバレ終了 素敵な時間を、本当にありがとうございました☆

    レビューページを表示

  • 魔法学園シリーズ完結編
    魔法学園シリーズ完結編
    過去作品は未プレイだったのですが、 「物語の紹介」があるので大丈夫という記載に 背中を押され、プレイを開始しました! そうして最初に読んだ「物語の説明」は、 とてもきめ細やかな親切さととても丁寧なつくりで、 ストーリーを読む前から、早々に 紹介されているキャラに会いたくなっていったほどです。 本作に登場しないキャラもいる旨を読んで 本作未プレイの状態にもかかわらず 過去作品プレイへと思いを馳せる程に、 しっかりと構成された「物語の説明」でした。 また、物語を読んでいる途中いつでも 「地図」「人物相関図」「人物紹介」が見れるのも とても素敵な設計だなと思いました。 バトルにおいても、操作性・バランス・演出、 どれもとても見事な仕上がりだと感じました。 どのキャラも、見た目も性格も魅力的で、 あっという間にプロローグからエピローグまで読み切ってしまいました! 素敵な作品を、ありがとうございました。

    レビューページを表示

  • クリミナル・ボンド
    クリミナル・ボンド
    楽しかったです! まだ全END見れてないのですが、会話の一つ一つが軽快で味わい深くて、この勢いでエンドコンプしたいなって思います! 楽しい時間を、ありがとうございます☆

    レビューページを表示

  • 砂鳴村〜エピソード限定版〜
    砂鳴村〜エピソード限定版〜
    タイトルの時点から、 とても雰囲気のある画像・文字・音楽で グッと気持ちを高揚させてくれました。 読み始めてからは、読めば読むほど この作品の世界に自然に引き込まれていきました。 エンディングの一つまで辿り着き得た読後感は この独特の世界観と、そして砂鳴村というタイトルと併せ、 とても良いものでした。 他のエンディングも見てみたいなと思います。 良い作品を、ありがとうございました!

    レビューページを表示

  • ティラノフェス2024オープニング
    ティラノフェス2024オープニング
    開催おめでとうございます☆ 作り手としては初参加です。色んな作品に触れられればと思います! このような機会を、ありがとうございます。

    レビューページを表示

  • おかしな音色とコンサート
    おかしな音色とコンサート
    プレイしていて、世界観がとても深く作り込まれているなぁと感じました。 それから、登場人物も、丁寧に設定なされている部分と、敢えて明確にしていない部分とのバランスを、とてもよく考えられているように感じました。 また全体を通じ様々な場面でのBGMやSEも、雰囲気にしっかりと合っていて良いなと感じながら、プレイをさせていただきました!ありがとうございました☆

    レビューページを表示

  • Last Song-ラスト ソング-
    Last Song-ラスト ソング-
    とても素敵な作品を、ありがとうございました。 本編・Extra・特別小話、そのどれもが、しっかりと、心に響き、残りました。 感じたものが大きくて多くて、今はなかなか言葉にできないので、 拙くあれこれ表現するよりも、誰かに伝える時は今はこの一言に換えさせていただこうかなと思います。 「素敵です、読んでみてください」 良い時間を、ありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 午前0時の私たち
    午前0時の私たち
    手書きの絵が独特の雰囲気をつくりだし、その世界に最初からグイッと引っ張り込まれました。 ボイスにはとても見事に感情が含められていて、読んでいて、聞いていて、気が付けば最後に至っている状態になっていました。 エンディングの中にも、様々細やかな部分に至るまで、非常に心が込められているよう、強く感じました。 作品の設計や設定にも、そしてそれを支えたり強めたりする演出にも、沢山の工夫や熟考が、創作過程の背景には、あったのだろうなと強く感じます。 プレイさせていただけて良かったです。 良い時間を、ありがとうございました。

    レビューページを表示

  • カツカツStudents!
    カツカツStudents!
    まずは、あらすじで説明されている「部活動精霊」という存在に驚き、自然と興味を抱かされました。 そして「文化部育成シミュレーション」ってどんな内容なのだろう、と頭にハテナを思い浮かべながら始めたのがですが、やってみればなんだか楽しくって、気がつけば、ENDまでプレイしている状態でした。 プレイ開始後の、どの部活紹介もとても興味深い内容でしたので、私は何部に入るかを良い意味で、しっかり時間をかけてしまいました☆ 各場面の一つ一つのメッセージも、週末活動も、部活動精霊との交流も、イベントも、どれも心を込めてとても丁寧につくられていると感じます。また、各場面場面に応じたBGM選びも、良い感じだな、と感じました。 良い時間を、ありがとうございました☆ まだまだ私立藝咲学園には沢山の物語がありそうで、他の部活もプレイしてみたいなと思っています。

    レビューページを表示

  • おべんと☆モンスター
    おべんと☆モンスター
    面白かったです! オープニングで声だして笑っちゃいました。 愛らしいキャラクターたちですね。 名前も解説も、とっても楽しませていただきました。 手元にグッズにして置いておきたくなりました☆

    レビューページを表示