赤井ルイのレビューコレクション
-
n回目の一瀬サムネ画面の男の子(一瀬くん)が気になって、プレイ! @ネタバレ開始 一瀬くん、なっなんて可愛いのですか…!! 熱熱な愛の告白から始まり、「大丈夫かな?」とどんどん過激になっていき…? 途中から、「あっこれはもしかして?」と思ったら、ぬいぐるみ相手に練習していたのですね! 先輩への本番では、練習を頑張ったのに実にあっさり話が進んで、「アレだけ悩んでいても、現実って予想外に進んだりするよね」と、なんだか2人の関係が微笑ましかったです♪ また、おまけが素敵でした!(4コマ形式に変わる画面が、細かい!) スチルの各◯回目の解説で、「どんどん自信を失っていっている」と知って、「ああ、なるほど!だからだんだん過激になっていたのね?!」と理解しました。 そう思えると一瀬くん、とても繊細でかわいらしい…! @ネタバレ終了 UIもとても凝っていて、み~んなかわいらしいお話でした! 素敵なゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪
-
菟原まひるの選択かわいいワンちゃんが見えたので、プレイ! @ネタバレ開始 すごく深くて、良かったです…! まさかのドシリアスで、ダークなお話にびっくりしました! ふたりとも、家庭環境がこじれすぎている…! また、複雑なつながりがあったことにビックリ。 まひるちゃんとミカゲちゃんの前向きな力で無事に解決できて、ホッとしました。 (ダーク展開好きなので、そっちはそっちで楽しいのですが…!!(鬼畜スマイル)) そして、ミカゲちゃんの愛の告白が良すぎました。 暁人さとん小夜ちゃんには申し訳ないけど、これはこれでハッピーエンド…! @ネタバレ終了 ストーリーも、UI部分も、プロのイラストレーターさんの描く美麗スチルも、全体的にスゴくハイクオリティ作品でした! 素敵なゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪
-
PANDORA ODD
-
命短し口説けよ黒幕バカゲーを遊びたいので、プレイ! @ネタバレ開始 主人公が想像以上にぶっとんでいて、とっても笑えました~~~!!黒幕さんは、可愛い…! モブが「イケメンばかり」は、はじめて見ました!A・B・Cとか出るたびに爆笑してました(笑) また、1週間で作ったとは思えない演出の細かさでビックリです! @ネタバレ終了 2人の幸せを、応援しております!! 素敵なゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪
-
星巡列車サムネの雰囲気的に「絶対エモい展開が待っている!」と期待してプレイ! @ネタバレ開始 イラストもストーリーも、なっ、なんてキレイなお話なんですか…!! 十矢くんの存在がエモすぎて、米奈ちゃんとのバランスが秀逸で感動してました…! もう、N◯Kアニメで放送していてもおかしくないぐらい、美しい話で癒やされました…! 個人的に、掛川兄妹がめちゃ好きです!! 区切くんはちょっと不器用だけど、実は根が優しいところが好きです! また、演出も凝っていて、本当にアニメを見ているようでした。 隕石をキックで飛ばすシーンなど、迫力がすごい! @ネタバレ終了 とっても癒やされました…!! やっぱり、初見のエモさレーダーは間違っていなかった…! 素敵なゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪
-
嫌い薬タイトルが気になったので、プレイ! @ネタバレ開始 サムネとタイトルから、「ダークな路線なのかな?」と思いきや…! まさかのハッピーエンドで、とっても癒やされました…!! 「居なくなってから、存在のありがたさに気づける」ですね! @ネタバレ終了 予想外の展開に、ビックリしました…! 素敵なゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪
-
海洋生物娘に○○されるサムネ画面の女の子たちが可愛いので、プレイ! @ネタバレ開始 人間の行動も、海洋生物娘たちも、色んな意味で怖くて面白いゲームでした…! 短時間の中にぎゅっと、エゴ・生存本能?の恐ろしさをわからされた気がします…! FAは、1番シンプルに怖い!と思ったイバラちゃんです! @ネタバレ終了 タイトルからなんとなくダーク路線かとは思っていましたが、想像以上にダークで演出力もすごかったです…! 素敵なゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪
-
与保比良莅と辻末杳哉(ヨモツヒラリとツジマツヨウヤ)癒やされたいので、プレイ! 漫画のような構成で、「えっすごい!?」と読み進めていると…? @ネタバレ開始 最後の最後のカット! もう~!なんですかこの可愛い子は!?足元だけで表現するのが、おしゃれすぎました…!キュンと出来ました…!! 比良莅ちゃんが、純粋で可愛すぎます!! @ネタバレ終了 とっても可愛いくて、癒やされる作品でした! 素敵なゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪
-
ボクハソトニデタイ猫の日なので、私も便乗してプレイ! @ネタバレ開始 ネコ好きなので、もう!とにかく1つ1つのクロちゃんの動きが「がわい"い"~~!!」と叫びながらのプレイとなりました(笑) なかなか脱出エンディングまでたどり着けなかったら、ヒントを教えてもらえて、「なんて優しいゲームなんだ…!」と、何から何まで癒やされておりました…! @ネタバレ終了 とっても癒やされる、キュートなゲームでした!特にネコ好きさんは超絶オススメ!はぁ~、癒やされた……!!
-
北限のアルバ~冬の章~ついに北海道が舞台の、本場な季節が公開!(完走おめでとうございます!) 「北アル」シリーズ、最後の作品もプレイさせていただきました! とっても…よかったです…!!! @ネタバレ開始 最後の相手は、まさかの16歳の高1!?年下クン!?と、びっくりしていたのですが。 (昨今は特に大人と未成年の恋愛は色々アレな反応もあり…、別の意味でドキドキしていたり(笑) ※私個人は『お互いが納得して、真剣な恋愛ならばいいじゃない?』派 もっとびっくりしたのが…転生した、弟くんですとぉ~~!? 最終章にて、SF要素が入ってくるとは!挑戦的な作風で衝撃でした!(こういった展開、好きです!) そして、前3作品は彼クンの今後の進路に触れ合っていくのですが、冬の章は主人公である真ちゃんの進路に触れていくとは! さらに、その道に寄り添ってくれるのが彼とは!立場が逆になっている!!(学生さんの進路は、現時点での思い切った決断は難しいですもんね) 前3作品では、真ちゃんの生い立ちなどはあまり描かれていませんでしたが、今作のために温めていたのですね…! なので今作は、真ちゃんがメインな気がしました。プレイしながら、ずっと応援していました! 今までとは違う雰囲気、逆の立場な彼クン、アイヌの話など、とっても新鮮でした! まさに最後の章にふさわしい終わりで、とにかくよかったです…!私は1番好きです。 エンディングは今作もどっちも素敵ですが、どちらかというと料理人の道を目指すルートが好きです。 生前の二人が寄り添っているスチルがとても…あたたかくも切なくて…!!涙腺に来ました。 そして、このルートの二人のやり取りが好きです。透也くんの最後のセリフがめちゃ心に来る…!!「好き"でした"」って過去形なのが、もう…!!(滝涙) 本編では話に少し触れるぐらいですが、サブルートで出てくる総料理長がかっこよすぎました。 これは真ちゃんが憧れるのもわかる…!!(私も尊敬の念を送りました) 透也くんが大人っぽくなる理由もちらっと描かれていて、納得です。美形も大変だね! バンドのおじさんたちなど、大人と一緒に居る時間が多かったので、そうなるのに一助したのもあるのかな? 今作は恋愛はもちろんですが、ヒューマンドラマの要素が強かった気がします。 ヒューマンドラマ好きなので…とっても楽しめました…!!!! エナちゃんは究極のもっふもふ・もっちもち形態で、キュン♥とできました♪ また、あとがきで初めて「アルバ」の意味を知れてよかったです。 このシリーズの根幹の意味が込められていたのですね…!素敵です。 @ネタバレ終了 冬にぴったりな、ちょっぴりしっとりとした…その中にある温かみが素敵なお話でした。(うるっとしました) 改めまして、素敵なシリーズを作り上げてくださり、ありがとうございます♪