鳥飼のレビューコレクション
-
落とし屋・麒麟昼間にタブレットでほぼクリアしてたんですが、
PCから再プレイしました(コンプバッジ回収できました)
トリカゴさまも残酷だわ、演出すごいわーでしたが本作も夜に
やるんじゃなかった!というこだわりでジワジワ怖さを感じております。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
素敵なおじさんありがとうございました! -
みそっかすファンタジアそれぞれに事情がある3人の掛け合いが面白くもあり、
訳ありな話も悲壮感なく進んでいくシュールさが不思議なお話です。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
短い時間で独自の世界観を作り上げた素敵な作品でした。 -
異種間エンパシーアフターストーリーが追加された完全版をプレイしたので、
各ENDクリア後の読了感を持ったまま続きが読めてよかったです。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
近未来の不思議な世界観を味わいました。
素敵な作品をありがとうございます。 -
firefly(ファイアフライ)方言男子との夏のひととき。
ルビでそういう意味なのかーと喋り言葉とのギャップが新鮮でした。
ボイス付きではないのに彼の声が聴こえてきそうな気分になります。
それくらいに二人の距離が近いのが良いですよね。
東京に行っても変わらない彼とそこを苦手とする主人公。
彼女にどんなことがあったのかな…と詳しく知りたくなりましたが
今、ここにいる二人のワンシーンであるならば余計なことは
語らなくていいのかもしれません。
若くても強い意志を持つ男子にキュンとさせていただきました。
ありがとうございます。 -
テスト返しスーツ好き、先生モノ好き。頭部がカエルでもそれは該当しまして。
投稿されてすぐにTLで見かけてプレイさせていただきました。
ろくに説明も見ないで特攻したので赤点ばっかり…
真ENDに辿り着かないよ~と諦めかけた時に突破したので、
ああ…ここだったのかと感慨深かったです。
ラストシーンが印象的でした。
エモいってこういうことなんだな…と噛みしめて
ノベコレさんの作品紹介をじっくり拝見。
あの実況で有名な作者さんの作品でしたか!と納得しました。
素敵な作品をありがとうございました。 -
運命のひと。主人公ちゃんの暴走はしているけれどプレイヤーを置いていかない
独特な雰囲気がコミカルで楽しかったです。
絵柄の可愛さもあって、花ゆめ作品みたい!と脳内で漫画化してました。
先輩がじわじわと彼女に惹かれていくのが甘酸っぱくて。
おまけでしっかりと主人公ちゃんに落ちているのにはニヤニヤが
止まりませんでした。
ラブコメの楽しさをありがとうございました。 -
ティラノフェス2022オープニングフェス用コメント欄から投稿してなかったので(初心者あるあるかも)
再投稿させていただきます。
早速過去にプレイした作品やフェスの盛り上がりで気になっていた作品をプレイしにいきました。マイページがあるのは自分のフェス活が目に見えてわかるので良いですね。こういうお祭りは気分が上がるので楽しいです。
スポンサーにも一口のってみました。これはどうするのかなと
手探りのところもありますが、最後まで色々と参加してみたいと思います。 -
UTAって! コル音イム!投稿された時期に「コル音イム」てどんなのだろうと興味を持ち
プレイさせていただきました。
中々に愛重な彼にこれを組み合わせたら次はどうなるんだ~?と
変なスイッチ入りました!歌のメロディがクセになります。
(今でも普通に口ずさめるくらいです)
楽しませていただきました。ありがとうございます。 -
燕に餞 -10 minutes to airplane fall-モノクロの世界に雰囲気がある作品だなと感じていて、
TLで再び目にしたのでプレイさせていただきました。
全ての答えを求めてはいけないんだろうなと思いつつ、
頭の良い人考察をお願いしますと縋りたくもなってしまう展開でした。
ドラマチックさを優先するとEND1が好みではあります。
でも、真実は………
この何とも言えないもやもやは、生きている自分が死を迎えた時に
わかることかもしれませんね。
素敵な作品をありがとうございました。 -
ティラノフェス2022オープニング