tales&Vivid@ノベルゲーム公開中!のレビューコレクション
-
長崎離島探検~的山大島編~フェス開催前にプレイしちゃいました。観光ガイドみたいで楽しかったです。風景は写真をそのまま使っているわけではなかったので、尚更直接確かめてみたいと思いました。長崎は好きですが離島はあまり行ったことがないので行ってみたいです。
-
まほろば商店街 たそがれ金魚堂まず序盤にセイウチが出てきたときに可愛すぎてやられました。抱きつきたいです。 コマの主人公っぽさが全く褪せないまま先生がいいところをかっさらっていく点など、主人公のキャラや、先生、他キャラの配置が絶妙でそれぞれが魅力的です。 背景なども趣があって、妖怪感溢れる舞台が私的に好みドストライクでした。 ぜひシリーズ化していただきたいです!
-
綾さんのお役に立たせて下さい!ツイッターの宣伝からプレイしました。 メインキャラがそれぞれ立っていて、幽霊ものだからといって重くならずとても読みやすかったです。最初といい真相が明かされたときといい、シリアスな場面で主人公の舞が口にする言葉がちょいちょいおかしい上に無駄に爽快感があるので、自分も叫びたくなります。舞さん大好きです! スチルを除いてそれぞれ立ち絵表情が1パターンしかないのですが、唯一別パターンの舞の立ち絵があそこに使われてたのがなんともずるい。 選択肢で「なんでそれを選んだらその結末になるの?」ってところがあったのが気になりましたが、シナリオの作りがしっかりしてて面白かったです!グラフィックでスルーされるのは勿体無い作品と思いました。