heart

search

マーブル・フェアリーのレビューコレクション

  • 僕らのノベルゲーム
    僕らのノベルゲーム
    創作をする人間なら共感出来る解像度の高い描写が数多い作品ですが、純粋に十代の青春物としても非常に面白く感情を揺さぶられる物語です。 実はかなり前からちびちびと進めていたのですが、中盤のとある展開からは止まらず一気に読み進めてしまいました。 @ネタバレ開始 一つの問題が解決したかと思った途端にあの展開は胃が……。 何度も修復するチャンスはあったはずなのにどんどん泥沼にはまっていき、いよいよ最悪の事態を招いてしまった時の新平には……本当に何をやってるんだよという気持ちにさえなりました。しかしかなりの割合で自業自得とはいえ、ますます追い詰められていく新平はやはり見ていて辛いものがありましたね。 だからこそあの決意をしたシーンでは胸が熱くなりました。よくやった鬼瓦(登場時はなんだこの生意気野郎とか思っていてスマンかった)。 全てが元通りになるわけではない、けれど限りなく前向きな着地点も自分好みですごく良かったです。まさしく卒業という感じで、後腐れなく晴れやかに読み終えることが出来ました。 @ネタバレ終了 本当に良い作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 白雪舞う夏の日々
    白雪舞う夏の日々
    兄妹ものですが、恋愛要素のない日常系作品。 コミカルなシーンはパロディやネットスラングが中心で少々人を選びますが、高校生と中学生の兄妹と考えるとむしろ“らしさ”が増していて、微笑ましかったです。 選択肢が結構多いのですが、妹のキャラクターが立っていて面白いので、反応を見たくてついついすべて試したくなりますね。 それだけに、個人的にはもっと冒険した悪ふざけ選択肢も欲しかったところですが……作品の空気や主人公の性格的にそれはあまり合わない気もしますので、悩ましい。 エピローグの締め方が良いので、これからプレイされる方や途中の方には、ぜひ最後まで読んで欲しい作品です。

    レビューページを表示