heart

search

如月燎椰のレビューコレクション

  • 呪いのビル
    呪いのビル
    遊ばせていただきましたー!血痕のクリック待ちグリフやタイトルまでの表記などがプレイヤーをワクワクさせてくれますね! ストーリーは制作者様の説明に伝奇的なものが合わさり、サクサクと読めていきます。 最初のプレイは手探りだったのですが、真実の欠片を手に入れ、なるほど…となったあと、確実にあかんやろな選択肢を選んでバッドエンドを見てました(笑)あ、ちゃんとハッピーエンドも迎えてますよ✨ @ネタバレ開始 すごく真面目なシーンなのに、毎回影犬の【※トマトです】が表示される度にクスっと笑ってしまいます。狙ってのことでも、天然でも作者様可愛すぎる♥️ @ネタバレ終了 個人的に時系列をちゃんとしていて、どの選択肢を選んだ時も、実は裏で他の登場人物が同じ時間帯の行動をしている、のが好みなので。その部分めちゃくちゃ拍手しました。ありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 運命のひと。
    運命のひと。
    さくっと終わる短編ですが、とても丁寧に心情変化を描かれているので、ゆっくりと少しずつ距離が縮まっていくのが見れて楽しめました。 @ネタバレ開始 姫田先輩はとても優しいですね!すごいかっこかわいい!これはオモテになることでしょう✨ 主人公の行動力もさることながら、きっと無表情でもかわいかったに違いないと思います! @ネタバレ終了 ほっこりする恋愛模様をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • ピアスをあけよう!
    ピアスをあけよう!
    やばい。面白かったです。たぶんまだ見てないのたくさんあります。 全てのランダム性の差分に愛を感じました。あと、跳び跳ねている耳が恐怖でしたw耳人間さんは一人分しか現れてません。たぶん私が怖いのか、後半はずっと人間の友達でした。 YouTubeも面白くて! このシンプルさでこの差分量‼️ 天晴です!! 好き!

    レビューページを表示

  • 5分でつくれる!アナタのバカゲー
    5分でつくれる!アナタのバカゲー
    とってもかわいくて、組み合わせも様々で癒されました( *´艸`) なにげにワルツの団の皆が、どんなゲームでも作れるスゴいゲーム制作者たちで優秀すぎますw まだまだ遊べそうなのですが、一度ここで感想を投げておきますね~! 素敵なゲームをありがとうございました!

    レビューページを表示

  • Healing Place
    Healing Place
    ほのぼの青春ラブストーリーでした✨ 制作者様の処女作ということですが、コンパクトに納められていて読み進めやすかったです。 @ネタバレ開始 くっついた方のエンディングで、これからを思うとニヤニヤしてしまいますね! @ネタバレ終了 ありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 悪役令嬢は断罪を拒否します!
    悪役令嬢は断罪を拒否します!
    異世界転生悪役令嬢奮闘ものですね。心の声のツッコミが面白かったです。 また制作者のいけどゆきさんはボイス活動をされている方ですので、この作品にはたくさんの素敵なボイスがついていて(私がよく知る方々もいらっしゃって)さらに楽しめました! @ネタバレ開始 さくっと終わる短編で、親友のマリーナちゃんがとても優秀。最初親友ポジションって裏切ってるこ多いよね…って思ってしまったことを土下座で謝罪したいぐらい可愛いいいこでした!一番好き! @ネタバレ終了 楽しかったです、ありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 車座怪談
    車座怪談
    男たちが酒で管を巻きながら怖い話を順番にしていく。 そしてそれは創作でも実際に起きた話でもいい。 どこにでもありそうな感じで始まって、話す順番で語る物語が変わっていくのも面白かったです。 全部の話を読ませていただいたんですが、何故かDL版だと三回目の永井くんの話すタイミングで暗転して固まってしまって(順番を入れ替えて試してみたんですが動かなくて) またブラウザ版だと、三回目の奥田くんの話が始まる前に固まってしまうんですよね。……え。呪われちゃいました?ってなるぐらい、私の中の怖い話ですw そのため、皆の話を聞いているのに永遠にバッジが取れないw でも語られる物語は三者三様。そして不思議なものからがっつりホラーまで。とても奇妙な感覚を味わえる物語ばかりでした。 @ネタバレ開始 印象的なのはホルマリン漬けの赤ちゃんと、宇宙人にさらわれたかもしれない話……ですね。個人的に。 他にもヒエってなる演出も多く、素敵でした。 前作のネタも入れられているのがとても素敵。 @ネタバレ終了 とても面白かったです。ありがとうございました! (バッジは悔しいですがwこれも私の怪談の一つということにしてください)

    レビューページを表示

  • あの頃の思い出
    あの頃の思い出
    面白かったです~! 子供の頃、絶対に通ったくじ引き。当たらないって気付いた親になっても、子供がしたがると再び通る道…。 @ネタバレ開始 初回完全な乱数なのかと思ったら、違う!これは違う!夜店の闇の罠だ!(笑)ってなりました~! 発生フラグがわかった二週目はたぶん所持金最高値で終わることができました。 ふふ、闇の方々に一撃食らわせられてスッキリ✨ @ネタバレ終了 とても楽しかったです!

    レビューページを表示

  • 宵闇の燈
    宵闇の燈
    短いながら、作者さんらしさがあるお話でした。 夏祭りの際に繰り広げられる、一瞬の夕闇のような物語……。 @ネタバレ開始 本当はエンド2がこの物語らしさかなって感じてます。 ファンアートも夕星さんを描こうと思ったんですが、究極のネタバレになってしまうので、灯希先輩にしました~! 夕星さんが好き!何年も見守ってる系片思いはおいしい。もぐもぐ @ネタバレ終了 先輩を描かせていただいたんですが、先輩も描くのだめだったらどうしようと思いながらドキドキ投稿します。 ありがとうございました!

    レビューページを表示

  • ID27
    ID27
    丁寧に組み込まれた閉鎖的な世界観がとても虚ろで美しかったです。 エンディングの流し方も好きでしたし、何より外見設定できるのが楽しかったですね~! @ネタバレ開始 ニナちゃんとの関係が切なくて、マスターの電池の減りも早くて、充電が満タンになっても、こんな短い繰り返ししかできないことが、いつかの終わりを想像させられました。悲しい。切ない。 @ネタバレ終了 作者さんはいつも本当にセンスがいい。ありがとうございました!

    レビューページを表示