b-shadowのレビューコレクション
-
ドキドキ!?魔法学園[:ルーキー:]『ドキドキ!?魔法学園』というタイトルからして、魔法が出てくるファンタジーの世界だと思っていたのですが、めちゃくちゃ未来風な学園でした! @ネタバレ開始 Cromoの初装着シーンかっこよかったです。 ハートちゃん、しゃべったー! バーチャルな空間で魔法を使って戦うなんて、なんだか楽しい! 魔法を習得して文香ちゃんだけ執拗に転ばせたのはゴメンw 戦闘シーンがとにかくかっこよく、魔法を使っているシーンのスチルがめちゃくちゃ好みでした! こういう技名を言ったり決めポーズあるの、大好きなのですv 主人公がどんどん魔法を覚えて強くなっていくのがこれから楽しみです! @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございました!
-
おみやげばなし見知らぬ場所で、記憶もない状態から始まるおはなし。 姿がシルエットしか見えない謎の人物との会話。 @ネタバレ開始 記憶がないので、会話を楽しもうとするのはちょっと無理だよ〜と主人公と同じように記憶を取り戻したいと躍起になってしまいました(笑) 彼との会話で「あれ、これ記憶を取り戻さない方が幸せな人生だったのかしら?」と不安になりました。 けれど、やっぱりわからないと知りたくなるのが人情で、全部思い出してノーマルエンド、トゥルーエンドの順でクリアしました。 家族のことを思うと、ノーマルエンドの方が幸せなんじゃないか…と思ったりするのですが、トゥルーエンドはグリムも助かりわたしと2人で幸せそうにしていたので、乙女ゲーム的にはこっちがやはりトゥルーエンドかなと思いました。 @ネタバレ終了 自分のことが知りたくて、どんどん質問していくのがとても楽しかったですv
-
吊り餌あわわ………こわい! @ネタバレ開始 なんとはなしに、タイトル画面からくれじっとを読んだら「あれっ、なんだこのバイト募集?」みたいになり、他のあそびかたやきやくをみたりして、いざ「つるす!」をすると、あばば………となりました。 そのあと気になって、アルバイト募集のところからブログをみつけて、そこからまたYouTubeをみたり……… ブログがまたゾワっとする感じで、なんとなく背景がわかったような謎が生まれたような感じになりました。 何か見落としがありそうで、他の方のコメントをみたらせってい画面にもまだ仕掛けがあることや、そういえば女学生の噂のシーンみてないわ!となってまた見に行ったり。 こんな風にゲームから飛び出した先でも色々調べたりするゲームはあまりやったことがなかったので、とても新鮮でした! @ネタバレ終了 ゲーム内だけではなく、他の場所にも色々な仕掛けがしてあってゾクっとする作品でした!
-
華に伏す記憶喪失の探偵の脱出ゲーム! 探索ホラー風味と聞いて、ワクワクしながらプレイしました! @ネタバレ開始 探偵さんがしゃべらないタイプの主人公で、相棒?の神父さんとのやりとりがジェスチャーで、えっへんとしたりピースしたりで可愛い!と思ってみていました。 ねー?みたいな相槌をうったり、神父さんと仲良いね!となりました(笑) 刑事さんも、神父さんよりは普通の人なのかしら?と思いきや、結構パワータイプで強引にことを進めちゃったりしたのには笑っちゃいました(笑) @ネタバレ終了 ほどよいオカルトと、コマンドを総当たりするタイプのゲームが大好物なので、とっても楽しかったです!
-
神の庭攻略法をみて、無事全てのエンディングをみることができました! @ネタバレ開始 初めはソウ様が冷たい神様なのかしら? シキ様は人懐っこくて良い神様なのかしら?と思っていましたら、結構真逆だったことにびっくり。 ソウ様とは、初め打ち解けられないのかと思っていたところから、どんどん優しい神様なんだとわかってきて、最後にはめちゃくちゃ大事にされて……… デロデロに甘くなっていく様は、見ていてムフフとなってしまいましたv 最後にエンディングAとBを見たので、2人の歩んできた道を思うと涙がでました。 @ネタバレ終了 文章がとても綺麗で、描写がとても素敵でした。 ユキちゃんの丁寧な話し方や考え方など、とても好きでした! イラストもとても美しかったです! 素敵なゲームをありがとうございました!
-
MonstrousPark面白かったです! 夜だけやっている遊園地、怪物、ミステリー。 めちゃくちゃ好きワードいっぱいでした! @ネタバレ開始 群像劇ということで、たくさんのキャラクターとの絡みをみていきましたが、みんな一癖も二癖もあってキャラが濃い! 最初は怖い人だな、とか喧嘩が絶えないなどグダグダな経営でしたが、少しずつみんなが良い方向に向かっている、やったね………と思った矢先のオカルト展開! おお、怖いしめっちゃ楽しい! 一度クリアしてからのExtraストーリーなど、あっちでこんなことがあった時、向こうではこんなことしてたんだ………などとわかって楽しかったです。 謎の支配人の正体、見事に間違えました!(笑) @ネタバレ終了 謎の支配人や怪物が出るなどの噂、ミステリー要素もあり最後までワクワクする内容でした!
-
弟友コネクトひえー!トキくん可愛い! @ネタバレ開始 中3で、年上の可愛いお姉さんに声かけられたら、ドキドキしちゃうよね! 両親は帰りが遅い発言でめっちゃ動揺したりw ハル君に対しては「大事にしろよ俺を」は吹き出しました(笑) にゃんこのエプロン姿かわいい! 男ばっかりの家で育ったら、お姉ちゃんがかまってくれるこの状態ってめちゃくちゃ羨ましいのかなと思いました。 膝枕した時のお姉さんの「寝直す?」の天然発言にまんまと驚きつつ喜んでしまうトキくん、めちゃ可愛くてニマニマしてしまいましたv @ネタバレ終了 トキ君の照れてる様子の一拍の秒間が、めちゃくちゃ良かったですv ハル君のツッコミもすごく良かったです(笑)
-
伊勢佐木 Lunch Box弁当屋を始めた経緯を「しかたないな、教えてあげるよ」がなんだか可愛かったですv @ネタバレ開始 めちゃくちゃ濃い学生生活を送ってたのに、あんまり思い出ないとかいう龍真くんw お弁当も美味しそう!肉巻き豪華! 終了のムービーがやたら豪勢で驚きました(笑) オムスビコロリンの話が熱かったです! 作者さんが競馬にめちゃくちゃ詳しくて、オムスビコロリンの絵がいらすとやさんなのも面白くて好きでした! @ネタバレ終了 お弁当を一緒に作って食べている描写がめちゃくちゃ美味しそうですっごくお腹が空きました!
-
アヤコのお見合い冒頭、トラマサ妬いちゃってて可愛かったですv @ネタバレ開始 お見合い相手が現れた時、もう滅茶苦茶怪しい!怪しいの塊!と思いました(笑) そのあと、まさか2人目も質問しなければいけないとは! これはお茶目なお見合い相手だなと思っていたら………絡新婦カッコイイ! と思っていたら次々とお見合い相手が来るじゃないですか!(笑) 何人捌けばいいの!?となりました(笑) 最初のエンディングが白百合少尉(?)と結婚だったので、「えっ、そのまま結婚しちゃうんだ!?」と驚きましたがアヤコさんを大切にしてくれたので、これはこれで良い♡となりました。 でも、本当の白百合少尉もめっちゃ素敵でいい人でした…! @ネタバレ終了 アヤコさんの相手を追い詰める巧妙な話術! 面白かったです!
-
あなたの気持ちに、気付かせるお手伝いを心が穏やかになる、素敵なお話でした。 @ネタバレ開始 前半は、特殊な能力があるために辛い思いをしているだろう主人公くんの思いを聞いてやるせない気持ちになりました。 けれど見覚えのある女性をみて、ピーンときました。 あれ、もしかしてこの女性はあのお皿の………!? そう思ったら、主人公くんが一生懸命話しかけてくれたことにすごく感謝しました。 彼のお陰で、きっと救われたんだろうな……と思いました。 彼女との出会いがきっかけで、ゆう君も自分の気持ちを大切にしてあげられるようになって良かったです。 @ネタバレ終了 3Dラテアート、可愛かったです!