けーぐらむのレビューコレクション
-
髪デス!-髪は女の運命(デスティニー)-美容室の店主になってお客さんの髪をおまかせ運命の似合わせカットしようというお話です。 概要にあるとおりルート1つに5分ほどでさっくりと終わります。肝心な、というか一番難しいところはヒロインがかわいくてどの髪型を選ぶのか悩んでしまうというところです。 かなり挑戦的なストーリーですが、ゲームにうまくマッチしていて個人的にはけっこう好きです。ルート毎にスチルもありどれも満足感があります。 そして鮮やかな伏線回収というかまさかまさかの展開で、おまかせ運命の似合わせカットに偽りなしで本当に驚かされました。 初めて作ったと思えないほどハイクオリティなゲームでした! やっぱ髪はロングが一番!異論は認める!どの髪型もかわいいからね!
-
塩味の夢の中目が覚めると不思議な場所で、後輩の汐見くんといろいろな場所を巡り、そして……というお話です。 女性向けということでしたが男性の私でもかなり楽しめました。 というのもこの作品は他では類を見ないほど細かな演出に力を入れているからです。画面作りからUIまでとにかくカワイイ! 特にUIはプレイの妨げにならないようになっており、随所で気合の入れようを感じました。 短く洗練されたストーリーと汐見くんやこの不思議な世界、一歩足を踏み入れればその深みにきっと誰もがハマってしまうことでしょう。 私もとても楽しませてもらいました。 素敵な作品をありがとうございました! -
6月のマリッジブルー目が覚めると知らない場所に、知らない人となぜかいた……というお話です。 まず惹かれたのはなんといっても灰李くんですね。個人的にはツインテ男子というジャンルは初めてだったのですが、かなり面白いなと思いました。 ゲーム導入の演出、文章などが非常に丁寧で力が入っていたので、灰李くんを最初から最後まで受け入れることができたのだと思います。 展開的には重いところもあるのですが、プレイヤーが灰李くんをどの程度受け入れる事ができるのか、という点がこのゲームの評価を分けるのだと思います。 キャラも展開も一癖、二癖ありますがハマると一気にのめり込んでいくこと間違いなしです! -
You Make a Space Catゆるゆるカワイイ猫様が宇宙へ旅立つお手伝いをするゲームです。 ゲームとしては簡単で、制限時間内にどれだけ猫をクリックできるかというシンプルな作品になっています。 背景やキャラクター、音楽などすべて作者様が作られており、徹底した世界観の統一がなされています。 「遊び」が細部にまで施されていて、プレイしていてとても楽しかったです。 @ネタバレ開始 ネコの日になぞらえた22回拒否は、奇跡的に気付くことができたのですが2つ目の隠しはわかりませんでした。 自力でいこうと思いましたが、結局サイトを拝見し挑もうとしていたレベルの高さに絶望しました。 Ask and it will be given to you. 見え方でここまで変わるゲームというのもなかなかないと思います。 @ネタバレ終了 一粒で何度でもおいしいゲームでした。 素晴らしい作品をありがとうございました! -
mayfly(メイフライ)同棲中の恋人と少し話す、というそれだけのストーリーですが、シンプルなだけに伝えるものが凄まじいです。 ゆっくりやっても10分ほどで終わってしまいますが、焦点がしっかり定まっているのでわかりやすいです。 会話も生活感が出ていてリアリティがあり、文章や音響のこだわられていて没入感があります。 儚くも愛おしい、素敵なゲームでした! -
椿の主とても美しい少女、椿が家事代行にきてからその男は少しずつおかしくなっていく、というゲームです。 私がこのゲームに触れたきっかけは、なんといってもこの美しい一枚絵です。 この作者様のキャラは、見た目も中身もかわいいのですがこの作品ではとくに目を引きますね。 ストーリーはダークで、男性ならこんな女の子を想像してしまったりするのではないでしょうか。 とても面白い作品でした! 椿ちゃんにお掃除とかしてほしいです -
それではあなたに質問です。目の前の短髪の少女にひたすら質問されるゲームです。 と、これで完結してしまうのですが、この作品の鮮やかさはそのシンプルなシステムを巧みに利用しているところです。 詳しく説明できないのが残念ですが、3つのエンディングはどれも面白いです。 個人的には、読ませる文章がピカイチでした。 少しの違和感と伏線の塩梅がとてもよかったです。 クレジットまで見て1つのゲームなのでぜひみなさまご覧ください! 面白いゲームでした! -
Propp’s prop professionalこれは、物語を作るゲームです。 内容としては本当にそれに尽きてしまうのですが、このゲームの面白いところはとにかくカオスな文章です。 クイックモードとマニュアルモードがあり、マニュアルモードはどんな展開か、誰がどこへ行ったとか、1つ1つを指定して物語を作るというものです。 個人的にはクイックモードのカオスモードがもうパニックですね。 説明できませんが、この世の終わりみたいになってます。 気が向いたときふと触るゲームとして最適です! -
浮気をバレないようにするゲーム浮気だけは絶対に許さないカノジョから疑われないようにする短編アドベンチャーゲームです。 なんといってもカノジョがかわいい!その時点で浮気なんてするわけはないのですが、やっちゃうんですよね。 ストーリーもコミカルで楽しめるのですが、妙にするどいところがカノジョにあってなんだか冷や汗が出ます。 一枚絵も豊富にあり、選択肢で単調にならず最後まで楽しかったです。 浮気なんてするもんじゃないですね、このゲームで改めて感じました……。 男性諸君は必見だぞ! -
きみはもうほかの誰かのもの不思議な習慣がある村で起こった、ひと夏のガールミーツボーイなお話です。 まず触れるべきことは、すべてを語る圧倒的なビジュアルです。 この5枚の紹介画像でもわかる通り、キャラとその背景、そしてそれを引き立たせているUIです。昼と夜で文字の色が反転しているその丁寧さは、ストーリーから音響にいたるまで徹底されています。 特に驚いたのは音響で、使われていそうであまり使われているところをみないASMRの素材があったことです。 そういった要素のすべてが、プレイヤーをゲームに没入させて臨場感を生んでいるのだと思いました。 個人的には@ネタバレ開始 あの神話生物や村の全貌など知りたい気持ちもあったのですが、あくまで東くんとの切ない初恋でまとめられているのも@ネタバレ終了 1本のゲームとして満足できました。 設定が独特でめっちゃおもしろかったです! ぜひゲーム制作続けてください!応援してます!
