菊島姉子のレビューコレクション
-
愛eye人間から魚(?)になって、
モノアイ人魚のロッティちゃんと強制恋愛するお話です。
最初は「元々人間だった」という不安もあり、
「こんな状況で好きになれないよ!帰る!」と
一周目即帰還しました。ごめんよ。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
人魚の3人もとても個性溢れて素敵でした。
3人の一枚絵がギャラリーに並ぶと一枚絵に見える所も圧巻!
とっても面白かったです! -
スクールスクルお話したり、たまに殴ったり・・・
生徒を更生させる為しっかり教師やりました。
最初はなんとも思わなかった生徒たちも
何周かするうちに情が湧いてきて可愛らしく感じました。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
ガブさんとはまた違ったテイストで面白かったです!
素敵な作品を有難うございました! -
銀色の猫
-
黒紅色の夕焼け人の温かさに触れる物語でした。
幸結さんの、生への執着のなさや愛への飢え。
その疑問も過去のお話で1つ1つ解消されました。
最初は悲しい気持ちですが、
後に温かい気持ちへと変わっていくのもお見事です。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
素敵な作品を有難うございました。 -
古都の謎解き物語 幻の湖の演舞劇次の目的地も分かりやすく、
ストレスなく最後までプレイ出来ました。
本当に町の中を歩いているような気分でとても素敵な時間。
物語も一本道ですが起承転結がしっかりしていて
とても面白かったです。
続くとの事で今後の展開も楽しみにしております。
素敵な作品を有難うございました! -
TALKING◎mea
-
散歩道マッチョになるぜ!と勢いだけで猛暑の中
ジョギングを始めた佐々木さんと、
それを優しく見守り労る女子高生葵さん。
学生に手出しちゃアカンぞ!とそんな心配は他所に
終始ほのぼのとしてました。笑
何だか明日から頑張ろうと思える
素敵な作品でした。面白かったです。 -
二郎と三郎タイトル画面から「もうこれはやるしか無いでしょ!」
というインパクトに惹かれました。
カメラのフレームから、お菓子の箱の裏面、細かい所まで手が込んでいて
すげぇ・・・の一言。
弟は将来、見た目のび太のジャイアンにでもなるのでしょうか。
面白かったです。 -
理想郷旅行記主人公くんがサチちゃんに怖いお話をするだけですが
サチちゃんの言動に不自然さが目立ちます。
最後に進むに連れその違和感は大きくなり、かなりドキドキしました。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
考察の余地があって面白かったです。 -
透明人間になれたなら「透明人間になれたなら」と聞いて
一番にすけべな事ばかり思いついた私の思考は置いておいて。
博士の生き様にとても感動しました。
コミカルな所とシリアスな部分の緩急がお見事です。
涙も忘れない物語でとても面白かったです。