heart

search

菊島姉子のレビューコレクション

  • +fence
    +fence
    なんて素晴らしい作品なんだ・・・胸キュンどころの騒ぎじゃないです。 ショタ系は結構プレイしてきましたが 「子供」を武器に戦ってくるショタなかなか居ませんよ・・・! この少年やりおる。何度も「好き・・・」と思わされました。 @ネタバレ開始 そして、青年も良いッ・・・! 時々敬語まじりの愛の告白がバズーカ威力でした。 @ネタバレ終了 桜ちゃんが話さないという所も 個人的にはすごく良くて・・・。 好き勝手台詞入れて読めるのも 物語にどっぷり浸かれるポイントなのかなと思いました。 物語の速度もゆっくりかつ丁寧なのも最高。 @ネタバレ開始 エンディングの相手は同年代だったIF世界の少年くんなのかな・・・ 「誰にも取られたくない~」の台詞は、少年くんの台詞ですものね・・・。 もう本当切ない・・・好き・・・ @ネタバレ終了 どちらもずるいわぁ・・・という策士で 超絶面白かったです!

    レビューページを表示

  • ある日突然トップオタが担降りした
    ある日突然トップオタが担降りした
    お話のテンポがすごく良くて、要所要所に入る「何の話?」で、 ハッとして、クスッとしてました。 タピちゃんが身近に感じられるステータスもとても良かったです。 @ネタバレ開始 田央さん、見た目から気持ち悪い感じの オタクと思いきやめちゃくちゃいい人・・・!! 青の光が眩しかったです。 @ネタバレ終了 すんごい面白かったです!

    レビューページを表示

  • ボクハソトニデタイ
    ボクハソトニデタイ
    家猫なんだから、出ないで~!! テーブルの物を落としたり、鳥を見てクラッキングしたり リアルな猫ちゃんでとっても可愛らしかったです。 @ネタバレ開始 「また今度」で、外に出るのを諦めて無いところも 可愛らしかったです。でも今度もやめて。笑 @ネタバレ終了 猫ちゃん大好きな人は特に刺さる脱出ゲームで 面白かったです。

    レビューページを表示

  • 放課後、図書室で君を見る
    放課後、図書室で君を見る
    ミズアキくんがグイグイ来るので 終始、ひゃーっと嬉しい悲鳴を心の中であげておりました。 @ネタバレ開始 こんなストレートド直球な告白 きゅんきゅんするに決まってる・・・!! @ネタバレ終了 胸キュン栄養素有難うございました!

    レビューページを表示

  • お菓子国開国!~ここは俺の土地だ幽霊はとっとと出てけ~
    お菓子国開国!~ここは俺の土地だ幽霊はとっとと出てけ~
    ホラー要素は本当おまけ程度ですので、 苦手な方でも楽しめると思います。 ふと我に返ると「どういう状況!?」という カオスな展開が面白かったです。

    レビューページを表示

  • ふしぎな森のレストラン トラットリア
    ふしぎな森のレストラン トラットリア
    さくっと遊べて美味しそうな料理が作れます。 キャラがぬるぬる動いていることにびっくり。 差分も多くて見ていて楽しかったです。 ハンバーガーとマリトッツォっぽい食べ物の味が 特に気になります。

    レビューページを表示

  • 周波数は夜の底
    周波数は夜の底
    どこまでも余韻が覚めない作品でした。 最初は全ての状況に恐怖を覚えますが そこから解決策を考えていくのが面白かったです。 冷戦沈着な初音ちゃんがいい味出してました。 面白かったです。

    レビューページを表示

  • 夢にまで見たアイドル
    夢にまで見たアイドル
    昭和感じるアイドルでとってもキュートなメグミちゃん。 でも夢の中でしか会えないのはどうして?とすごく気になりました。 @ネタバレ開始 END2には大変笑わせてもらいました。 良かった・・・死んだアイドルの怨念が夢を 見させているのかと思ってヒヤヒヤしました。 何気ない言葉に救われる命もあるんですよね・・・ ユカリくんが夢に見たアイドルがメグミちゃんで 本当に良かった・・・ @ネタバレ終了 面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!

    レビューページを表示

  • ふたりだけのPARADISO
    ふたりだけのPARADISO
    すごく良かった・・・恋愛要素も勿論ですけど、 旅行に行った気分にもなれるので満足度が非常に高いです。 「ハッピーエンド」のタグの安心感も半端なかったです。 @ネタバレ開始 エンドクレジット後、3人家族になっていて そこでもほっこりしました。 @ネタバレ終了 私もいつかサンノヴァ島行ってみたいなと思いました。 素敵な作品を有難うございました!

    レビューページを表示

  • HELLO,WORLD!^▼^
    HELLO,WORLD!^▼^
    謎のニコニコAIワアルドさん。 選択肢によってガラッと未来が変わりますが 時々「この世界の実態とは・・・」と不安になる感じもまた面白かったです。 本番は、おそらくノーマルエンドを全部クリアしてから。 真実が恐ろしいもので、だから・・・そうか・・・と色々納得しました。 闇は深いですが、温かさもあって忘れられない作品です。

    レビューページを表示