heart

search

菊島姉子のレビューコレクション

  • まっちょのなく頃に
    まっちょのなく頃に
    筋肉がいっぱい出てくる作品だ! ヒャッホウ!と思いきや、出てくるのは カロリーマシマシのジャンクフード。 そして、筋肉ではなく脂肪。WHY? そこには理由があって・・・ 奥が深くて今作も面白かったです。 @ネタバレ開始 マッチョは魅根ちゃん、ペタちゃんの 仕業で表舞台に出てこなかったのですね・・・ 全く!これだから筋トレをしないヤツは! 許せませんね!! @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!ぽよ!

    レビューページを表示

  • 僕がハイスペ男子になれたら付き合ってくれますか
    僕がハイスペ男子になれたら付き合ってくれますか
    END4まであっと言う間でした。 ちょいちょい見せる、まなぶくんの仕草が もう既にハイスペでは・・・?と思いましたが 完全体にはやられましたね・・・。 @ネタバレ開始 最初の頃では考えられない、END4のスチルで 成長したなぁ・・・とニヤニヤしてました。笑 @ネタバレ終了 好感度も分かりやすくて、攻略しやすかったです。

    レビューページを表示

  • 近くの人と二人組作って~。
    近くの人と二人組作って~。
    「近くの人と2人組つくって」はなんて罪深き言葉なんだろうか! ぼっちの人は絶対共感する作品です。(勿論私もしました。) @ネタバレ開始 母ちゃんまで召喚する発想が必死さを 物語っていて、面白かったです。 まさかのぼっち仲間が友達になるという 素敵展開に、思わず微笑みました。 本当に良かった・・・!! 先生と2人組エンドもそうきたか~と 頭を抱えつつ笑いました。おもしろエンドで好きです。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!

    レビューページを表示

  • ex.
    ex.
    「恋人を終わらせるだなんて・・・」 なんて切ないお話だろう。 こんな素敵な彼女と別れるだなんて・・・ 一人でしくしくしてました。 @ネタバレ開始 と思いきや・・・いやあ!そういうことね! 予想外の展開にめっちゃくちゃときめきました! ・・・勘違いは恐ろしいですね。 サプライズに心温まりました。 6文字も勿論分かりましたよ。ふふ。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました。

    レビューページを表示

  • アトムの羅列
    アトムの羅列
    バトルアニメの様な作品でした。 展開に次ぐ展開で、終始手に汗握ります。 (本当に物語の中のアニメ映像なのですが。) Hくん達が、双子なのにもちゃんと理由があったり、 それぞれの名前やアニメのタイトルにもヒントがあったりで 推理しながらプレイしても面白かったです。 @ネタバレ開始 色々と知らない反応もあったので 大変勉強になりました。 @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • 暗黒SNSしりとり
    暗黒SNSしりとり
    どうしたら抜け出せる・・・!? というドキドキ感がたまりません。 めちゃくちゃ面白かったです。 @ネタバレ開始 個人的には「マチコEND」が好きでした。 この世界の秘密に触れた気がします。 @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • 退廃小説
    退廃小説
    終始重たい内容ですが、リアルで生々しい負の感情がダイレクトに 伝わってきて面白かったです。 @ネタバレ開始 本を読むという趣味すら忘れていた恵くん。 それを思い出させてくれた芙美香ちゃんに感謝を。 @ネタバレ終了 たまたまですが、夜に読んでいて 夜の静けさともマッチしているなぁなんて思いました。 素敵な時間を有難うございました。

    レビューページを表示

  • 告白[Confession of love]
    告白[Confession of love]
    主人公のあだ名キムタクじゃん・・・・ いや、そんなのはどうでも良くて。 最初こそ混乱したものの、 2回読むと「あ・・・そうか。」となりました。 最後の「THANKYOUFORPLAYING」の画面を見れば一目瞭然でしたね。 @ネタバレ開始 木村くん、高身長甘いフェイスで超絶カッコ良かったです。 @ネタバレ終了 文字の仕掛けが面白かったです!

    レビューページを表示

  • アヤコのお見合い
    アヤコのお見合い
    なぞなぞも分かりやすく、 効果音でお知らせしてくれる所に親切心を感じました。 @ネタバレ開始 皆憎めない妖怪なのも、 とっても可愛らしかったです。 @ネタバレ終了 ラストもほっこりでとても癒やされました。 素敵な作品を有難うございました!

    レビューページを表示

  • ストレートネック
    ストレートネック
    モノクロの世界がより怖さを引き立てていました。 @ネタバレ開始 私もゲーム大好きなので、こうならない様に気をつけねば・・・ @ネタバレ終了 徐々にくるタイプのホラーで面白かったです!

    レビューページを表示