菊島姉子のレビューコレクション
-
Lost USB Memory生徒達がUSBを探すドタバタ コメディと思いきや、とても感動する ストーリーでした。 USBひとつ探すのに、 こんなに笑って泣いて感動したのは 初めてです! @ネタバレ開始 小田切くんの、パソコンのロック解除の 場面が超絶好きです。 友達になったら、一番楽しいタイプ。笑 杏子ちゃんの恋心が叶いそうもないので ちょっぴり心配ですが・・・ 結城先生と森田先生の仲が より深まって良かったなと思いました。 結城先生の最後のスチル、美しすぎ!! @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました! ミスティーマリー!!!!!(大声)
-
静かな場所気がつけば、不思議な世界に誘われておりました。 判断材料が少ないので、選択肢を選ぶだけでもう怖い。 3つのENDを見ましたが、どれも静かに不安を煽ってきます。 面白い作品を有難うございました!
-
pSy†darlINg DEBUT!第一弾 ~強欲のロングアイランドアイスティー~社長のヒントを頼りに 無事4エンド回収しました。 こんなに可愛らしいのに、ん?ホラー? @ネタバレ開始 グッド→ノーマル→パーフェクト→隠し に行ったので、最後のエンドの衝撃がすごすぎて 鳥肌が立ちました。 最初は、可愛い梓ちゃん!だった感情も 周回するごとに、色んな事が分かり最終的には 梓ちゃんがちょっと怖くなりました。 そんな過去が・・・。 @ネタバレ終了 ただのアイドル活動には収まらず 悪魔が絡んできて、闇が深くて めちゃくちゃ面白かったです。 素敵な作品を有難うございました!
-
リリスの泪絵本のような世界観の悲しい物語です。 イラストとオルゴールのような音色が とっても綺麗。 @ネタバレ開始 ひまわりの泪だけでは分からなかった事が 明確に記されていて 「そういう事だったのか・・・」と 切なくなりました。 あの3人が出会うのは必然だったのか・・・。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
-
ひまわりの泪 -You Are a Part of Me.-最初は、よくある恋愛物?と 思っていたのですが、どんどんと 話の展開が変わっていき、最後の最後は 全く想像のつかない展開でした。 軽く6時間ぐらいは読んでいたと思います。 長編でここまで面白い作品を作り上げられるのが すごいなと思いました。 @ネタバレ開始 BADも含めて全END回収しました。 伏線の仕込み方や 回収が本当にお見事でした。 どこか飄々としていて つかめない、キリリンを ずっと疑ってかかっていたのですが 終盤では大活躍で大好きに。 霧崎ママも大好きです^^笑 TRUEの世界線でその場に居合わせた キリリンや、叶ちゃんのその後も 気になりますね・・・。 @ネタバレ終了 リリスの泪もサイドストーリーとの事で 読ませていただきます!楽しみ! 素敵な作品を有難うございました!
-
Margot全体的に暗く物悲しさがありますが、 言葉一つ一つが洗礼されていて とても重みが有り、もっと読みたい・・・ と思わせる魅力がありました。 1章ごとに、登場人物それぞれの 視点で描かれているのですが ラストでは全てが繋がりあまりの 秀逸さに「おお・・・」と声が漏れました。 @ネタバレ開始 全てはマーゴットの計画通りに事が進んで なんて恐ろしい少女なんだ・・・と震えました。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
-
桃尻のハコシリアスとギャグのバランスが 絶妙で面白かったです! クイズになると、浮世絵の様な タッチになるのが面白くて好きです。笑 @ネタバレ開始 鏡水殿が、桃くん好き好きモードに なってからは周りが見えなくなってて ちょっとポンコツで面白かったです。 琵琶法師さんのクイズに一度 間違えてしまい、 「その箱の子はもう・・・」 と言われ結末が見えた気がしたのですが、 最後の杏李さんの 言葉が、衝撃すぎて・・・。 予想外の展開で最後の最後まで 面白かったです。 それにしても、桃くんの 桃尻、どんだけ素敵なものなんだろう・・・ @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
-
魔法学園 進級試験知識体力、共にもりもりあげて 準備万端!と思っていたのですが 意外と、手強い模擬戦で面白かったです! ゲームバランスが簡単すぎず、難しすぎず 丁度良く感じました。 知識だったり、媒介のアイテムだったり 色々すごく凝っててプレイしていて とっても面白かったです! 前作で見かけたキャラたちも再登場で にやにやしちゃいました^^ @ネタバレ開始 ダメージ「0」に焦りました。笑 属性確認するアイテム買い忘れてましたが 売ってましたね・・・。笑 それでも、再挑戦があったので 脳筋で何度も挑み、無事クリアできました。笑 @ネタバレ終了 ミニゲーム多数で、プレイしていて 本当に面白いです! 素敵な作品を有難うございました!
-
6月のマリッジブルー全エンド見ました・・・!! 灰李くんと出会いたての頃は 「怖い」以外の感情が見つからなかったのですが 全部のエンド見た後だと、めっっっちゃ好きです!! @ネタバレ開始 灰李くん、雲雀ちゃんの為なら 何でもしちゃう所(手段はヤバい)に 強い愛があって好きすぎます。 そして、クリア後の タイトル画面の素晴らしさよ・・・。 有難うございます・・・!! @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました。
-
製作者による、突発短編小説集短編とはいえ、一話一話が濃厚だったので 数日に分けて、読ませていただきました^^ どれも、ジャンルが全く違って 面白かったです! @ネタバレ開始 ・野球少年 助けた友人が、後になって まさよしくんを言葉で助けるところに 感動しました。2人の関係が、とっても素敵! ・氷柱の魔王リーリ キャラ説明をしっかりしてくれるので分かりやすかったです。 リーリちゃんが男勝りの性格で(召喚した人猿が臭うから) 仕方なのない事なのかもしれませんが扱い方がひどすぎて笑いました。笑 え、ここで終わりなんですか・・・!? 刻印めっちゃ気になるんですけど!意味深!! ・ネコババ少女 盗賊の女の子が好きなので、 主人公ちゃんにめちゃ感情移入できました。 カメラマンさんとの今後の波乱万丈な未来が 見えますね・・・。 ・女性 主人公ちゃんの事を考えると、 すごく切ない気持ちになりました。 最後の、背中合わせに座るシーンも印象的です。 ・実り樹女学園 真琴ちゃんに感化されて、麗美ちゃんが どんどん砕けて行くのが見ていて微笑ましかったです。 まさかの、JIN学園長登場で笑いました。笑 全部読んだのにバッチが取得できなかったので、 おかしいなと思い説明欄まで飛んだらなるほど。笑 全く気が付きませんでした。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!