heart

search

菊島姉子のレビューコレクション

  • さよなら 僕よ
    さよなら 僕よ
    心の栄養剤の様な作品でした。 人生に疲れている人は、今!!絶対!! これをプレイするべきです。 すごく勉強になりました。 素敵な作品を有難うございました!

    レビューページを表示

  • あなたをシモネタあるあるで笑わせたい
    あなたをシモネタあるあるで笑わせたい
    速攻変なエンド3つにたどり着き、 大変笑わせてもらいました。 まともエンドも「割りと」どころかちゃんとまともで 振れ幅が大きくてすごく面白かったです。 @ネタバレ開始 まろやかな友情出演の チンアナゴが個人的にはツボでした。笑 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!

    レビューページを表示

  • Kariya
    Kariya
    物語は1つのラジオ番組から始まります。 ラジオから聞こえる声は黄色の文字で書かれているのも 分かりやすくて読みやすかったです。 @ネタバレ開始 ストーカーまがいの事をしていたはずが形勢逆転。まさかの展開に。 初めて「声が綺麗」と言われて嬉しい気持ちもわかりますが 愛華ちゃんをそこまで突き動かす物は一体何なんだろう・・・と 色々考えてしまいました。 その後の展開も気になりますね・・・。 @ネタバレ終了 ENDの感じ方はプレイヤーに委ねる所が 斬新な発想だなと思いました。面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!

    レビューページを表示

  • 足音と雨音
    足音と雨音
    徐々に来るタイプのホラーでした。 選択肢によっては、 ちょっぴり「ひっ!」と叫びたくなる様な 物もあったので、これは是非雨夜に 読むことをオススメしたい! ガッツリホラーで面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!

    レビューページを表示

  • 絶対ギャグになる世界
    絶対ギャグになる世界
    少年漫画としても連載出来そうな面白さでした。 ハイテンションギャグコメディ大好きなので めちゃくちゃ楽しかったです。 @ネタバレ開始 ビシーくんの謎の踊りが好きだったので、 まさかのエンドロールに居て、笑いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!

    レビューページを表示

  • 永遠(とわ)の幸せを、キミに委ねて。
    永遠(とわ)の幸せを、キミに委ねて。
    ループを重ねて、正解ルートを探していく ファンタジー物語です。 サバサバ女子ソティルちゃんと 優しい雰囲気のトワくんで バランスがとれた最高コンビでした。 @ネタバレ開始 最後、神様の2人を見守る姿も微笑ましかったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!

    レビューページを表示

  • パラドクス研究部の解けない謎のナゾとき
    パラドクス研究部の解けない謎のナゾとき
    パラドクスは「無限階段」くらいしか知らない私でも 楽しめる内容ですごく読みやすかったです。 後半の怒涛の物語では、イラストが動いたり これでもか!というぐらい差分があって、 アニメに近い気がしました。 @ネタバレ開始 スマホのアンテナの本気が、 スマホを突き破ってて笑いました。 芸が細かい!! @ネタバレ終了 不思議な出来事が重なった青春物語で 面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!

    レビューページを表示

  • 悪役令嬢は断罪を拒否します!
    悪役令嬢は断罪を拒否します!
    この悪役令嬢・・・前世の記憶があります! 断罪を回避するため、交渉に出ますが 予想外過ぎる展開の数々で、 声を出して笑うほど面白かったです! @ネタバレ開始 特にレオンにドロップキックをかますENDが好きです。 「やっちまった・・・」と後悔したのも束の間、 その後の展開に思わず 「ええ!?」と叫んでしまいました。笑 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!

    レビューページを表示

  • キミのニセモノに恋をする
    キミのニセモノに恋をする
    セツナちゃんとの再会物語です。 でも様子が違うようで、彼女の偽物? 双子?姉妹か?と色々想像してしまいました。 @ネタバレ開始 NORMAL→TRUE→BAD3→BAD2→BAD1と見ました。 NORMALは絶対TRUEだと思ったのに・・・!! NORMAL以外セツナちゃんを選ぶ辺り 秋文くんの一途さを感じて好きでした。 TRUEの公衆電話のシーンは、 最高にうるっと来ました。 @ネタバレ終了 感動すること間違いなしです。 素敵な作品を有難うございました!

    レビューページを表示

  • 死神と呼ばれた猫
    死神と呼ばれた猫
    心温まる素敵なお話でした。 猫大好きなので、ラストの方は 涙をこらえるのに必死でした。 素敵な作品を有難うございました!

    レビューページを表示