菊島姉子のレビューコレクション
-
宇宙をゆく僕と猫「猫は死にません」ここ大事です。 うちにも猫が居るので、重ねて見てしまい 「居なくなったらどうしよう」の不安を強く感じました。 @ネタバレ開始 最後に触覚を失ったENDを見たのですが ふと気がつきました。 タイトル画面でも猫ちゃんだけ ノイズが走ってましたし猫ちゃんって・・・ でも見た目も猫だし、インプラント通して 触ることが可能ならもうそれは猫!無問題! @ネタバレ終了 宇宙に放り出されても猫ちゃんと一緒なら 生きていけそうです。猫は本当に偉大。 素敵な作品を有難うございました。 -
キツネバナ犬のキツネくん可愛い!なんて思っていたら いつの間にか事件に巻き込まれていました。 道中の何気ない会話や情報も後々 超重要になってきて、 全ての点と点が線となって繋がった時は 「そういう事かー!」と爽快感MAX。スッキリしました。 根が深い物語で面白かったです。 -
Slide to Slide 夏をとりもどせ!息抜きに丁度いい脳トレパズルゲームでした。 自分ルールでどんどんタイムを短くして 遊ぶのが超楽しかったです。 3×3は1分ちょいでクリア出来るようになりました。 猛暑の夏は私も無くていいと思います。 物語、パズルゲームどちらもとても面白かったです。 -
Gabrielお美しい糸目の少年、ガブリエルさん。 普段目を閉じておられるガブリエルさんが、 目をカッと開いた時はゾクゾクしました。 @ネタバレ開始 控えめな性格だったのに1日置いただけで 教祖様に成り上がっていたり、 すぐ駆けつけてみればピンチで震えていたりで 想像以上に儚くて守ってあげたくなるタイプでした。 血みどろエンドを超えてのEND1だったので、 最高にHAPPYENDでした。 @ネタバレ終了 面白かったです! 素敵な作品を有難うございました! -
嫌い薬惚れ薬ならぬ嫌い薬。 学生時代にタイムスリップしたかの様なリアルな情景。 そして恋愛のもどかしさを強く感じる作品でした。 タイトル画面から人1人死ぬぐらいの 心構えをしておりましたが 全然そんな事はありませんでした。 @ネタバレ開始 自分で蒔いた種ですが、 元の関係に戻って欲しい・・・! 一生懸命「好き」と言わせる作戦を 考えるチアキちゃんに、 陰ながらエールを送ってました。 最後は予想外の発言でしたが、 2人のスチルを見てにっこり。 災い転じて福となす。本当に良かった。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました。 -
初めての催眠「催眠だなんてちょっぴりドキドキするなぁ」 なんて思ってEND6やEND7に行ったのですが、 バレたときのほうが恐ろしい!! @ネタバレ開始 バレたにも関わらず、お付き合い継続なのがまた・・・ @ネタバレ終了 色んなドキドキを味わえて面白かったです! -
君焦ガレ夜明ニ葬ル最初はどうして!?という事も ENDを重ねていくうちに「なるほど!」と 全貌が見えてくるタイプの作品です。 私は順調に END1、END2、END3と見ていったので とても分かりやすく最後はストンと入ってきました。 @ネタバレ開始 春田くん何者!?もEXTRAで解決しました。 タバコ似合いますね・・・! @ネタバレ終了 面白かったです。 素敵な作品を有難うございました! -
ドキドキ僕の自由研究子供の純粋な心が心配になる作品でした。 そして、しっかりガッツリホラー。 @ネタバレ開始 後半の子供の調べた内容が怖くて怖くて・・・。 「それ、河童じゃないんじゃ・・・」 と思わせてくる辺り、 すごく気持ちの悪~い良質な怖さでした。 髪の毛を貼り付けた辺りは一番ゾッとしましたね・・・。 疑うことを知らない子供の無邪気さが怖い・・・ @ネタバレ終了 じっとり怖くて、面白かったです。 素敵な作品を有難うございました! -
ティラノフェス2023オープニング -
黄昏ルミネセンス※24/6/16完結しました10回ぐらい自力で頑張ったのですがトゥルーに辿り着けず ストーリーモードを参考に無事辿り着きました。 @ネタバレ開始 初回の選択肢から違って、 「これはどうやったら再現出来るんだ・・・?」 とその場でしばらく悩んでいたら気が付きました。 鷹司先生に意地悪されてた!(ちがう) @ネタバレ終了 守りたくなるタイプの八喜子ちゃんと ニコニコしながらペロペロしてくるおうまさんの バランスが丁度良くて面白かったです。 でもやる時はやる男な所が素晴らしい。 素敵な作品を有難うございました!
