きずにゃのレビューコレクション
-
空と白雪 空色少女と夜散歩イラストに惹かれて遊ばせていただきました。 @ネタバレ開始 シエルちゃんのボイスも見た目に合ってて可愛いのですが、何より自分に自信満々な性格が可愛い! 彼女とまた夢のように楽しい散歩ができるようにと思わずにはいられない作品でした。 @ネタバレ終了 シエルちゃんに会うために他のゲームも続けて遊びたいと思います
-
睡蓮と色『菊花と雨』、『白詰草と靄』から続けて遊ばせていただきました。 お互いに口下手な2人が自分の想いを伝えよう合って、ようやく心の距離が縮まったのに胸が温かくなり、このシリーズをやって良かったと思いました。 素敵なゲームをありがとうございました!
-
白詰草と靄『菊花と雨』から続けて遊ばせていただきました。 @ネタバレ開始 浅葱さんsideから彼が碧衣さんに惚れた理由が明らかになったり、碧衣さんsideで浅葱さんがちょっとフランクな口調になってたり、後ろから抱きしめたりと2人の距離が近くなってるのを感じてキュンとしました。 が好きなので浅葱さんにとて碧衣さんは隣りにいると息がしやすいって表現が好きです。 寝てる碧衣さんに噛み跡つけるをつけるシーンはもう彼の独占欲が垣間見れて最高でした! @ネタバレ終了 『睡蓮と色』も遊び、2人の行く末を見届けさせていただきます!
-
菊花と雨絵柄と雰囲気に惹かれて遊ばせていただきました。 @ネタバレ開始 浅葱さん、イラストから勝手に僕系の人だと思ってたので俺だったのに驚きましたが、そのギャップも良かったです。 ほんのちょっと出た京言葉や照れ顔等、とにかく浅葱さんが魅力的で…特に笑った時の子供っぽい表情が好きです。 たった1日だけ過ごした2人だけれど、魅力的な文章に『大事なのはどう過ごしたか』なのが詰まっていて、気持ちを確かめ会う場面はずっと良かった…と思いっていました。 @ネタバレ終了 これからの2人が楽しみすぎるので、続編も続けて遊びたいと思います!
-
ピアノ・ルーム・ロンド
-
あまぁい毒でもてなしてじゅげさんの過去作の雰囲気やストーリー、絵柄がどれも好きなので、遊ばせていただきました! りんごちゃんもキヤくんもビジュアルいいな〜と思いつつ、りんごのような甘酸っぱい2人の関係にドキドキしながら進めました。 @ネタバレ開始 屋上の分岐では自分の気持ちがわからなくて泣いちゃうりんごちゃんに、自分が好きか聞くキヤくんが良かったです。 ひみつの関係でいたのはりんごちゃんだからってのが最高でした。 そこからのキヤくん視点で見せた心境には思わずえっとなりました。りんごちゃんの『好き』より重い『好き』だったとは…。 そして放送室の分岐でキヤくんからのキス…!に興奮してたらラブレターがりんごちゃん宛という衝撃の事実に2度びっくりしました。 サブエピソードのお友達2人の視点はどっちもいい子だなと思いながら読んでいたら、キヤくんの独占欲の中身を理解できて、どれだけ彼にとってりんごちゃんが特別なのかわかったのが面白かったです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました
-
カーブミラーは見ていた夕暮れの雰囲気に惹かれて遊ばせていただきました。 謎解きも丁度いい難易度で楽しかったです。 @ネタバレ開始 事故が起きた時間になるとカーブミラーに事故の瞬間が映るだけでなく、時間経過で→運転手が出てくる→逃げようとする変化等の細かさも面白かったです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
地底調査船に響く孤独雰囲気とグラフィックに惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 シエンが全ての記憶を取り戻してから、船内を巡って見た過去の記憶はもう取り戻せない過去で、そんな中をシエンは助けを持って生き続けなければならない...そんな終わりが切なくてバッジを見た時は胸が苦しく成りました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
朝霧屋敷あらすじに惹かれて遊ばせていただきました。 ほどよい難易度で遊びやすく、麻耶と藍奈さんのテンポのいい会話、ストーリーも面白かったです! @ネタバレ開始 最後の謎だけひたすら夜の絵にトルマリンを当てたりと、分からなくてかなり悩みましたが家系図をみた瞬間にフルネームである事に気がついた時はとてもすっきりしました。 麻耶と藍奈さんの2人のこれからが良きものであってほしいと思います。 @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございました!
-
怪談ひとつ:余話