heart

search

モモのレビューコレクション

  • ソウゼメスリーデイズ!
    ソウゼメスリーデイズ!
    女攻め、女性優位な作品は絶対最高なのでプレイしました。
    イラストがとても可愛くて、中でも赤面顔がめちゃ良かったです!
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
    みんな可愛くて良い子でしたが
    個人的に好みだったのはマリエッタ君でした。
    軟派だけど強気にこられると弱い長髪美形ありがとうございます……。

    レビューページを表示

  • Lov【ラヴ】
    Lov【ラヴ】
    長髪の美青年との恋愛ゲームということでプレイしました!
    たくさん会話していくうちにエルの純朴で優しい人柄が知れて大好きになりました。
    反応もピュアっピュアで、物をガシャガシャ倒して去っていくところが可愛いです。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    レビューページを表示

  • 深海のホビーゲル
    深海のホビーゲル
    タイトル画面とあらすじに惹かれてプレイしました。
    「静かな夜と一緒にプレイしましょう」という一文で既に引き込まれました。
    そしてゲーム本編も、背景、キャラ、UI、BGMの雰囲気が統一されており、
    すっと入り込めました。
    おとぎ話のような穏やかな世界が美しい筆致で描かれており、
    SF(すこしふしぎ)が好きな方に是非おすすめしたいです。
    私にはしっかりブッ刺さりました。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
    優しくて温かいけど、深海の冷たさも持ち合わせているような儚く美しい作品でした。
    おまけも楽しんで読ませていただきました。
    背景はほとんどが自作なんですね!すごく綺麗でした。教会が一番好きです。
    とても面白かったです。素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • ひつじさんへっどふぉん ふしぎな島のなかまたち
    ひつじさんへっどふぉん ふしぎな島のなかまたち
    ふしぎでハートフルな世界観の素敵な作品でした。
    ノベルゲームという媒体の紙芝居要素を存分に活かした作品です。
    読み聞かせのようなボイスまで入っていて完成度が高いです。
    デジタル紙芝居としてお子さんなどに見せても良いのでは……!?
    と本気で思います。

    イラスト、シナリオ、ボイスのみならずBGMにSE、作曲まで
    お一人で手がけられているのは凄すぎです。
    前作をプレイしたときも思ったのですが
    なんらかのプロの方でしょうか……!?
    ひつじさんとねこさんが太ましくて大変可愛かったです。
    @工Ⅲ工@ /▽\

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    レビューページを表示

  • つよつよ魔女だから汚部屋でも魔法薬を作れちゃうんだからねっ!
    つよつよ魔女だから汚部屋でも魔法薬を作れちゃうんだからねっ!
    とってもメルヘンかわいい探索ADVでした。
    プレイ時間は短く、ヒントも(ましてや答えも)あるのでサクッと遊べます。
    細やかな背景が水色とピンクでかわいくデザインされており、
    だんろの火が宝石だったりほうきがジグザグなところなど、
    細かいところまで魔女!って感じで楽しかったです。
    ヘリコニアの辛辣なツッコミも最高でした。

    レビューページを表示

  • 孤島の灯台
    孤島の灯台
    過去作を3つほど遊んでいて、個人的にとても好きな作風だったので今作もプレイしました。
    今までもそうだったのですが、イラストが豊富で綺麗です。立ち絵は一体何枚あるんだというくらいコロコロ変わる。強いこだわりを感じます。
    コミカルからシリアスまで、穏やかな灯台での暮らしと、凄惨な戦争の記憶が言葉巧みに描かれていました。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    レビューページを表示

  • マキの命の火
    マキの命の火
    マキとロボとの軽妙なやりとりが面白いです。
    徹頭徹尾、語彙や言い回しが豊富で鮮やか、短編の中に文字を読む楽しさがギュッと詰まっていました。
    マキの人柄が素直で等身大の女の子らしくとても可愛かったです。(自分の脚の骨で演奏しているのが特に……)
    氷河期に人体欠損にデッドエンドのみ、という一見絶望的な内容ですがそれで敬遠するには惜しい作品です。
    素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 私の声が聞こえますか
    私の声が聞こえますか
    さわやかなボーイミーツガール作品でした。
    謎多き先輩、高峰明日架さんがとても良いキャラをしていました。冒頭、クラスメイトや先生からぞんざいな扱いを受けていたところに声を一発で聞き取ってくれる人が現れたらそれは好きになっちゃう。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
    おまけ部屋の演出もとてもおしゃれで好きでした。

    レビューページを表示

  • リセ・フルール
    リセ・フルール
    スクショ5枚目の「あおーん!」が可愛すぎて、この子はどんな子なんだろうと気になりプレイさせていただきました。
    絵がすごくかわいいです!場面に合わせてスチルや差分が豊富に用意されているのも手が込んでるなぁと思いました。

    あざみちゃんが登場時からして好感度爆高でした。
    強引で距離感を間違えているところもあるけど、主人公への好意がぎゅんぎゅんに溢れ出ていてかわいかったです。
    下の選択肢でロザリーちゃんの罵声をあびせてしまったときは、アッこれBAD行くか……?となったのですがメンタルまでもが強すぎる。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
    日常にロザリーちゃんというファンタジーが舞い込んできたワクワク感で最後まで楽しく読めました。
    グッドエンド後は潔子ちゃん、ロザリーちゃん、あざみちゃんの3人で楽しくワイワイやってくれ……と願っています。
    素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 箱入り娘たち
    箱入り娘たち
    過去作のめごちーが大好きだったのでプレイしました。
    本作も繊細なドット絵とアニメーションが美しいです。
    マウスのスクロールで文字を送る感覚が新鮮でした。
    個人的なお気に入りは箱庭のイヴです。
    二つの文章が同時に流れていくのが面白かったです。

    レビューページを表示