鳥迷亭のレビューコレクション
-
猿の夢
-
咲みと残り香
気になっていたのでプレイしました!!!
演出やシステムだったり、はぇ~綺麗こってる~と感嘆しながら没入しました!
以下ネタバレ感想
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
最後まで重重感情たっぷりで面白かったです~!!!素敵なゲームを有難うございました!!! -
かぐや姫の末裔
因習村(村単位とは言っていない)の乙女ゲーム
物語中盤から壮大なスケール感になってきた世界観に圧倒されていました
秋仁兄さんが序盤中盤終盤と隙が無く好きだったのですが、全END回収してからは光の男夏矢くんに心が持っていかれました。
いや本当にすごかった……すごかった……余韻がすごい。
5時間が一瞬で溶けました
もう何言ってもネタバレになりそうなので以下ネタバレ
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
プレイし終わってから、半ば呆けつつ家系図見まくってました。
余韻がすごい……素晴らしい作品を有難うございました。 -
オリオンは海に溶け洒落乙な雰囲気が漂っていて&Xで度々お見掛けしていて気になったのでプレイしました。
文章の言い回しが詩的(だし演劇的?)で「はぇーずっと綺麗な文章だ…」と放心してました、以下ネタバレ含む感想です。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
特に星座神話が好きな方や、そもそも星座が好きな方は色んな方面から楽しく解釈しつつ、美しい世界観に浸れるかと思いました!
素敵な作品を有難うございました! -
彼らの秘密のたからばこくらえ!そのシナリオ破綻してますよビームッ!
出てきた時沸きました。
乙女ゲームってカウンセリングかそうじゃないかで大体分かれてる気がして(主語クソでか)カウンセリング要素が強いゲームをプレイした時、一度は思ったことがあるのが「これ、主人公がカウンセリングしなかった未来どうなるの?」
こちらの『彼らの秘密のたからばこ』はそんな疑問に対する答えを用意してくれた慈悲深すぎる有難い乙女ゲームでした。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
めちゃオモロ!でした!!!素敵な作品を有難うございます!! -
月下怪談面白かった……
語彙力全奪われしました、構成好きぃ……とりあえずやろうしか言えなくなる。
小気味よく綴られていく怪談に「面白いな……」となりクリック押す手が止まらなくなったと思ったら、後半9割の恋愛に声奪われました。
有難う……有難う……
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
プレイした後の充実感がすごかった…とても素敵な作品を有難うございました! -
【公開終了】FAKE LILY偽百合ラブコメディ、紹介文に偽りなしのコメディ恋愛ADVでした。
お馬鹿可愛い主人公、その主人公を取り巻く(偽)百合百合環境で繰り広げられる勢い強めの恋愛劇……良でした。
百合好きな方にも、そうでない方にも、見ていてふふってなるような恋愛模様が見たい方に是非お勧めしたい作品です!
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】 -
【公開終了】怪奇性執行症状プレイが終われば何かの乙女ゲームがやりたくなる作品です。
文章のテンポ感や語呂合わせの遊びがとても心地よくて、何度も何度も文章を読み返したくなる魅力ある文体でしたね……どこかレトロ感の漂う雰囲気でしたので大正~昭和初期の作家が好きな方の好みに刺さるかもです。
イラストも個人的にとても大好きです、こちらもちょっとのレトロ感が漂っていてサムネ四枚目にある店員さんの立ち絵が好きな方は漏れなく他の絵も必ず癖かと思います!
また、色々と考察しがいのあるシナリオでしたので想いを馳せながら考えを巡らせるのも一興かもしれません。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
素敵な作品を有難うございました!
乙女ゲーム関連やそういった恋愛シュミレーションゲームが好きな方は結構刺さる作品かと思われますので、ぜひぜひ……! -
Unica二人の愛重人(別名ヤンデレ)を振り回し振り回される乙女ゲームです。
ハッピーエンドはどちらも超純愛でした!ヒロインに対してとても優しいのであま~いヤンデレを楽しみたい方はハッピーエンドで胸が躍るかと思いますっ!!!
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
バッドエンドは物語でとった悪手全てが返って来る形で最高でしたね。
祝福のライスシャワーを送りたいです。「自業自得ではあるがそれにしたって罰が大きいような気がする。でも自業自得だから文句が言えない」状況が大好きなので同じくニコニコになりました!
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
個人的な推しはクルトさんです……健気可愛い。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
とは言いつつヴィルトさんも好きです。健気可愛い(二回目)
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
とても楽しませて頂きました!素敵な作品を有難うございましたっ!(*'▽') -
Mad Room No.3"好っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!”な作品です。
何から何まで性癖で、うまく言葉にし難いのですが電波佐々河君が良すぎて”好”です。
演出もシステムも何から何までお洒落で素敵だなぁと思ってたら、まさかのゲーム性に度肝を抜かれました。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
独自の感性で思考し、行動し、愛を示す佐々河君にとことん惹かれてしまう素晴らしい作品でした……!!!素敵な作品を有難うございました!!!