豹牙晃のレビューコレクション
-
ふたりだけのPARADISO10分程で読了しました。 小説版を読了済でしたが、背景や波の音、BGMがつくことで臨場感が増していて良かったです。 短いプレイ時間で海外旅行と甘々な恋愛が楽しめる作品でした。 @ネタバレ開始 終わり方もまた、今度は家族で…というのが良いですね。 広島の次はリゾートに行きたくなりました。 ありがとうございました! @ネタバレ終了
-
世界一彼女の近くで15分程で読了しました。 実はプレイ前に思わぬ形で別の方の感想を見てしまい、「僕」の正体を知っているという非常にもったいない状態でプレイしたのですが、それでも面白かったです! @ネタバレ開始 山口さんのこと、最初は疑ってしまいましたがいい人でした!(笑) 顔グラの代わりに傾いたり曇ったりする眼鏡くんが表示されているのが斬新で面白かったです。 最後コンタクトに変えたりして眼鏡くんとはさよならしてしまうのでは?と思いましたが、結婚式の時も一緒にいてくれてよかったです。 おまけも充実していて楽しめました。 ありがとうございました! @ネタバレ終了
-
ありすすとーりー無事バッジをコンプして狂人になったのでコメントを書かせていただきます。 プレイ時間は1周3時間程だったと思いますが、Extremeにかけた時間がおそらく10時間は超えています。 内容は恒例の下ネタからシリアスまで盛りだくさんです。 ティラノでこれだけの作品を作る技術にも脱帽なのですが、動作は本当に快適でありがたいです。 Normalはそれなりに歯ごたえがありますが、装備強化&クリスタルなしでクリアできる難易度です。 Hardは公式攻略サイトを参考に何度か挑めばクリアできました。 Extremeは最強装備&クリスタルはもちろん、初見殺しだらけなのでギミックとスキルを使うタイミングを覚えるだけではなく操作の速さも要求されます。まさに狂人向け。 Extremeでしか見られないギミックやセリフもあるので、ここまで来るのはとても大変ですがぜひ見てほしい部分です。 @ネタバレ開始 ストーリーに関しては、ありすちゃんにあんな辛い過去があったとは…という驚きが大きかったです。 シリーズはありすとーくから全てプレイしましたがぱんつとおしがまとう〇こを踏んでいたり、明るいキャラという印象だったので…(笑) 技にも思わずイ〇ディ〇ネ〇ションと言いたくなるような小ネタもあったり。 隠しイベントはイヤホンを装着しましょう。 マスタースライムが初めて出た時はびっくりしたのとHPが減っていて負けたんですが、それ以降全然出なくて何日も(ゲーム内時間)探索しました。 私はNormalでえーてるばーすとの使い方を知らずにクリアしましたし、ありすすぺしゃるの前にバフをかけまくっていたので、公式攻略サイトを早く見ておけば、もっと効率よく攻略できたなと思う点がたくさんありました。 Extremeのボスですが、タイタンは本当に難しくてクリアまで一週間ぐらいかかりました。 スキルを使うタイミングを間違えたり、少しでも被弾すると大体後で詰むのでノーミスを要求されます。 最後のアースシェイカーを耐えられずにギリギリ散ったりと、とにかくシビアでした。 ラスボスはタイタン程ではありませんがこれも数日かかりました。 やられたら第一形態からやり直しになるので、どうして第二形態からやらせてくれないのおおおと泣く泣くリベンジすることになります。 結構頭を使うのでどっちから攻撃が飛んでくるか分からなくなったり、慌ててしーるどを貼り忘れたりしました。 刻印付け替えと詠唱なしはずるいぞ。 Extremeをクリアした時の達成感はすごかったです。 そしてSSランククリアをExtremeの後に達成したのですが、装備を作る日数が足りず防具がもっといい服のままで何度も挑んでなんとか達成しました。 そしてExtremeの後にさらに追加ボスがいるのですが、スライムの方は倒せましたが無事やられました(腕が) 長くなってしまいましたが、それだけ熱中しました。ありがとうございました! @ネタバレ終了
-
ex.10分ほどで読了しました。 シンプルかつ洗練された画面デザインとイラストが印象的でした。 @ネタバレ開始 あらすじや冒頭から失恋の話かと思ったらそういうことだったのですね。 主人公の友人も良い人ですし、幸せなエンドで良かったです! ありがとうございました! @ネタバレ終了
-
悪役令嬢はワンマップで婚約破棄を回避したい1時間半程でエンド回収しました。 RPG作品のようなマップ移動と探索が楽しめる作品で、まずティラノでこれを再現する技術力に驚きました。 あとアクヤーク嬢をはじめ、キャラ名がみんな面白いです。 @ネタバレ開始 序盤は罠に引っ掛かりまくり、罠ENDを先に全てコンプしてしまいましたわ。 最初はこれめちゃくちゃ難易度高いのでは…と思ったのですが、プレイヤーに親切な周回しやすいシステムやヒントもあり、なんとか攻略なしでエンド回収できましたわ。 茶番を飛ばしてくださるのには本当に助かりますわ。 エンドも多彩で、王子様とのハッピーエンドもあれば、駆け落ちしたり…執事さんの顔が気になりますわ。 おまけまでたっぷり楽しめましたわ。 @ネタバレ終了 ありがとうございました!
-
カップラーメンは待ってくれないタイトルの通り3分程でプレイできる作品です。 無性にカップラーメンが食べたくなります。 @ネタバレ開始 ゲーム制作で2時間集中できる主人公が少し羨ましくなりました(笑) ツッコミもキレキレで良いですね。 カップラーメンを待っている間に世界を救うという発想もぶっ飛んでいて好きです。 @ネタバレ終了
-
異世界ザコ姫1時間程で読了しました。 ストーリー、キャラ、BGM共にこの作者さんらしい作品だと感じました。 雨に濡れるという表現が最後まで一貫して使われていて、とてもよかったです。 @ネタバレ開始 イモの印象が強いコメディパートの明るさとは裏腹に、セリアヌスが重いものを背負っていたり、シリアスパートの塩梅が絶妙でした。 勇者が主人公を元の世界に帰すと言っていたり、手に掛けた時は罪悪感を抱いていて安心しました。 これまでの主人公との会話を考えるとEND1がしっくりくる気がしますが、個人的にはEND2が好みですね。 面白かったです!ありがとうございました! @ネタバレ終了
-
君焦ガレ夜明ニ葬ル15分程でエンド回収しました。 概要にシスターさんと一緒に困難を乗り越えるADVとあったので、マリ姉は味方かと思いきや… @ネタバレ開始 マリ姉、かわいい顔してとんでもないキャラでしたね…。 春田さんと一緒に困難を乗り越えるADVでした(笑) ある意味マリ姉より正体に驚いたキャラでした。 ありがとうございました! @ネタバレ終了
-
変な意味怖20分程で読了しました。 基本的にはホラーですがコメディに終わったり、タイトルの意味が変わっていくのが面白かったです。 選択肢を間違えてもすぐ戻れる親切な仕様も嬉しかったです。 @ネタバレ開始 わざとアイスばかり買って店のおばあちゃんにビビったり、走って来るおばあちゃんに笑いました。 おまわりさん…。 前作同様演出も凝っていておまけまで豊富でした。 面白かったです!ありがとうございました! @ネタバレ終了
-
弟友コネクト花モに引き続きこちらもプレイさせていただきました。 トキくんは前作の2人とはまた違った、純粋でかわいいキャラでした。 @ネタバレ開始 主人公のコミュ力の高さと猫のエプロンで笑いました。 恋愛面はまだまだこれからという感じで、今後の二人が気になりますね。 自分の部屋で姉と友達がいちゃついてしまった弟くんの気持ちが気になります(笑) 眩しいぐらいの青春を堪能できました。 ありがとうございました! @ネタバレ終了