heart

search

あけぼぬのレビューコレクション

  • ポンコツホラゲのおばけちゃん
    ポンコツホラゲのおばけちゃん
    プレイさせていただきました!! @ネタバレ開始 おばけちゃんがとにかく可愛かったです…声も仕草も、本当に癒される… 彼女の無邪気だったりわがままだったりするところに辟易しながらも、なんだかんだでそういう子どもらしい純粋なところに救われていくアラタを見て、何だかこっちも救われたような気がしました。 全ての人に届かなくても、おばけちゃんのためを思って作ったあのゲームは、きっと最高のゲームなんだろうな…と。 そしておばけちゃんも彼に救われたんですよね。画面を通してつながる彼らの不思議な関係が丁寧に描かれていて良かったです。 なんでホラゲーなのにこんな衣装があるんだろう?という疑問が、最後のゲーム作りで回収されていくのも爽快だし、ラストの切なくも心温まる展開に感動しました。おばけちゃん…優しい子だ… イラストも素敵で、色鉛筆で描かれた(違ったらすみません)立ち絵というのがまた、子供っぽさや、柔らかい雰囲気を感じてとても好き。 おばけちゃん、私も笑顔になれたよ。ありがとうね。あなたもどこかで笑えているといいな… …それと、一発目から…その、ラブ…ラブアンドピースを引き当てちゃってごめん…そんなつもりなくて…ただ純粋に可愛い場所喜ぶかなって思って……@ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!!楽しかったです。

    レビューページを表示

  • オリオンは海に溶け
    オリオンは海に溶け
    プレイさせていただきました!! まず、文章がとにかく美しかったです。 静かで、耽美で、どこか官能的な、そんな文章の一つ一つに吸い込まれるようにプレイしていました。 @ネタバレ開始 憧憬や、その裏にある葛藤や激情を、星座の神話に絡めて物語にするのが本当にお洒落で引き込まれます。 星くんのキャラクターも素敵で、危うさと儚さを孕んだまさに星のようなキャラクター像が魅力的でした。学校での彼の様子も気になります。 個人的には「月は星をおとす」のエンドがとても好きで…憧れって遠くにあるから憧れるんですよね。その辺の彼らの葛藤も含め、この物語の美しさを感じました。@ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 断罪室
    断罪室
    プレイさせていただきました!! まず1番に、管理人さんのキャラクターがほんっとうに素敵だったということを言わせていただきたい…。 花というものは、儚さだったり、優しさだったりを表すのによく使われがちですが、こちらのゲームではどこか毒々しく、鮮烈に目に焼きつくような美しさが印象的でした。 @ネタバレ開始 ゲームをはじめにプレイしたときは、あまりの会話の短さに、これだけ!?と戸惑ってしまいましたが、断片的な情報しか与えられていない他人が他人の人生を左右する、という状況は、どこかSNSを彷彿とさせるような、とても考えさせられる内容でした。結末を知った後も、何が正しいのか決めかねるようなものばかりで、プレイヤーの価値観が問われるなあと。…私は結構私情を挟んでしまうタイプなのだなあと… こういう、選択肢によってプレイヤー自身の本性だとか、価値観みたいなものを見せつけられるゲーム、大好きなのでとっても楽しかったです。@ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました。2もぜひプレイさせていただきたいです。

    レビューページを表示