TagameEuroのレビューコレクション
-
円環舞踏機エンジェライン(チャプター1配信)プレイ前印象→めちゃくちゃカッコイイ プレイ中→めちゃくちゃカッコイイ!!!!! メカ系が大好物なので気になり、プレイさせていただきました。 3Dグラフィックで描かれるサイバーなシナリオと演出にテンションが上がりました。味方も敵も全てのメカデザインが秀逸で興奮します。 @ネタバレ開始 画面やキャラが動く動く! アクション要素も世界観にマッチしていて1つ1つの動きから目が離せませんでした。 機体の強化システムもスゲェーー!!と尊敬です。 @ネタバレ終了 続きも楽しみです。ありがとうございました!
-
#妄想乙女ゲー攻略対象化計画 - サポートキャラ編 -SNSのタグで話題になっていて気になったのでプレイ。 スチルが数豊富で素敵なイラストに目を奪われました。 @ネタバレ開始 いや~~~関西弁男子、良いですねぇ…。 恋斗くんが少しずつ自分の本当の気持ちに気づいていくのにヒロインと結ばれない立ち位置なのが切ない。 ヒロインへのプレゼントの件ですがりくんと喧嘩になった時も「おお!三角関係に発展か!?」と思いきや、ちゃんと大人な対応が出来るすがりくん。恋斗くんがサポートキャラという立場のためヒロインの攻略対象になれないのが、コンセプトの芯がしっかりしていて素晴らしい。 3人ずっと一緒に…という未来が続くかは難しいけれど、仲の良い関係が続いてほしいです。 おまけでも追加のスチルや会話が見れて、楽しかったです。 @ネタバレ終了 とても面白かったです。ありがとうございました!
-
はるはるハート初見でタイトル画面のとっても可愛いうさぎさんが気になりプレイ。 システムデザインも含めて細部まで優しく可愛い絵本のような雰囲気が素晴らしい。 可愛さとは裏腹にパワフルな冒頭も面白かったです。 @ネタバレ開始 まさか白兎くんが人間になる実験体になっていたとは思わず、その勇気とビジュアルの美しさに驚きました。モフモフしたうさぎの姿も、高身長イケメンな人間の姿も、どっちも素敵でした。 人間とうさぎの王族との関係に危機を覚えつつも、初見で暁糸大臣に一目惚れして真っ先に攻略に走りました。プライドの高さと可愛さのギャップが良い。3日ほど意識を失うyabai料理、気になります…! 大臣が個人的に凄く共感の持てる性格や感性で、語彙力無くて申し訳ないのですが、本当、めちゃくちゃ好きです。 幼少期の出来事が切なくてとても刺さりました。 @ネタバレ終了 白兎くんが可愛くて、グッズがあったら欲しい…! とても面白かったです。ありがとうございました!
-
赤ずきんは何も知らないメルヘンな世界観やデザインが可愛らしい。 細かなUI部分まで丁寧に自作されていて素晴らしい。 赤ずきんの童話がモチーフですが、村の風習という概念と聞いて身構えながらプレイしました。 @ネタバレ開始 ほのぼのした会話なのに内容はどんどん不穏に聞こえてきて「いつ残酷な描写が来るのか…」と、怖さの中にもワクワクしながら読み進めました。 作者さまのダークな演出や世界観は以前から恐ろしくも美しく描かれていたので、今回も楽しみでした。 分岐で「結末を選んでください」の文字は、絵本の様な世界観から一変してプレイヤー側が運命を決める様にも感じて、ハッとさせられる演出が斬新でした。 マフィア関連の真相や、ハッピーエンドと思いきや…な終わり方にも驚きました。 @ネタバレ終了 面白かったです! ありがとうございました!
-
ももちゃ~ん冒頭のアニメーションからの思いもよらない誕生の仕方に驚きました。 竿之助さんの涙目や舌打ちなど情緒の変わり様が更に面白い。 キャラが沢山動いて、怒涛の展開と画面の変化が楽しかったです。 @ネタバレ開始 予想外な演出が盛り沢山で、開いた口が塞がりませんでした(笑) キノコ汁の手に入れ方が全て「ふみつぶす」の選択肢であることから、ももちゃんが悪にさらわれている事実やラストバトルにキノコ汁で大きくなる演出も、全てが繋がっている世界観に気づいた時は圧巻でした。 「スマッシュ攻撃」のネーミングも天才的です。 慣用句に掛けた終わり方も素晴らしい。 @ネタバレ終了 面白かったです! ありがとうございました!
-
That happiness is an illusionOPムービーがとてもお洒落。 悪夢のシーンから始まり、どう恋愛に発展していくのか楽しみながらプレイしました。 とてもつらい現実の疲れをねぎらってくれるシードさんが素敵です。 ボイスも相まって、とても癒しの空間でした。 @ネタバレ開始 夢だと思っていた世界や化け物の真相には驚きましたが、ダークな微笑みや切ない表情のシードさんも素敵でした。 バッドエンドのホラー展開が恐ろしかったですが、元神様の不思議な世界観にマッチしていて演出がお上手で流石だなぁと思いました。 @ネタバレ終了 面白かったです! ありがとうございました!
-
揺蕩う鬼姫キャラクターの細かなアニメーションが素晴らしい。 とてつもない作業量と存じます…本当に凄い。 キャストの皆様の豪勢なフルボイスが圧巻でした。 @ネタバレ開始 レイ殿の肉体美が素晴らしい。 美しいスチルが物語の切なさやときめきを一層盛り上げていました。 フリートークも最後まで楽しかったです。 @ネタバレ終了 面白かったです! ありがとうございました!
-
イモータル・ブレイブ細部までグラフィックが美しい。 美麗なイラストと演出で一気に世界観に惹き込まれました。 エクレールさんの第一印象が可愛さもありつつ狂気じみていて、とても良い表情をしていました。 ティアさんのしっかりした言動に時折見せるおっちょこちょいな姿がギャップがあって可愛かったです。 謎が深まる展開が気になって一気に読み進めました。 @ネタバレ開始 どうしてもティアさんにジュースを買ってあげたくて、推奨とは逆になりましたがティアルートから先に読みました。 正体や目的が分かった時、ティアさんの覚悟の強さが感じられました。 エクレールルートの方では親子の戦いがとても熱くて感動しました。 コンプ後のおまけイラストもどれも素敵でした。 @ネタバレ終了 面白かったです! ありがとうございました!
-
可惜夜のあがき神社大好きな可惜夜シリーズの最新作ということで楽しくプレイさせていただきました。 謎解きジャンルの豊富さと面白さは勿論のこと、驚かし要素も良いスパイスとなりました。 システム面も丁寧な設計で遊びやすかったです。 @ネタバレ開始 南風原さんがシリーズを重ねるごとにどんどんハンサムになっていくのが今回も楽しみにしておりました。 謎解きの答えが分かった時のやられた!感が最高です。 あがき神社の本来の意味が分かった時に恐怖が一段と増しました。 トゥルーエンドの次回に続きそうな展開が気になります。 @ネタバレ終了 とても面白かったです! ありがとうございました!
-
ティラノフェス2024オープニング