雨夜(ホラーゲーム、怖い話の実況者)のレビューコレクション
-
呪いの人形を購入しました。YouTubeにて実況プレイさせていただきました! ホラー度は低めでしたが、短い時間でいろいろなEDを見れておもしろかったです。 個人的には何で買ったんだろうというのが気になります...。笑 ありがとうございました。
-
白雪姫の子実況プレイさせていただきました! 絵と雰囲気と音楽と、世界観が可愛らしくて素敵でした...が、ホラーでした。笑 @ネタバレ開始 リリイは白雪姫と同じ道を辿るか、それ以上のことをしてしまうか、 どちらにしろハッピーエンドとは言えない結末なんですね。 でも実際のグリム童話も報われない結末のもの多いので、 こういう続きもあり得そうだなぁと思ったり...。 @ネタバレ終了 また他の作品もプレイさせていただきますね。 ありがとうございました。
-
ウンチの話をするなかれ!実況プレイさせていただきました! 普段はホラーゲームをメインにしているのですが、 たまには違うものを...と選んで大正解でした。 @ネタバレ開始 とにかくパパの判定が厳しい。笑 ママはまともかと思いきや、やっぱり夫婦ですね。 作画崩壊気味の子供たちが1番普通でした。 とにかくツッコミどころが多くて、笑いっぱなしでした。 @ネタバレ終了 おもしろいゲームをありがとうございました! 他のゲームもプレイさせていただきますね。
-
MoralYouTubeにて実況プレイさせていただきました。 年末の仕事納めに、改めて『仕事』や『働き方』について考えさせられました。 @ネタバレ開始 私は『はい』から見たのですが、 ○○さんの考えにも、××君の考えにも共感できる部分があり、 どちらも現実にいそうだなぁと。 そして部長はいい人ですね。 @ネタバレ終了 幽霊も出てこない、人怖でもない、現代的で現実的な怖さで、 しっかり後味が悪くてよかったです!笑 ありがとうございました。
-
ベッドサイド・サンタクロースYouTubeにて実況プレイさせていただきました! クリスマスを題材にしたホラーゲームを探していたのですが、 いい感じに不気味で、全EDそれぞれよかったです。 @ネタバレ開始 ED1とED5がなかなか見れず、見れても実況のタイミングと合わず、 気づけば1時間近くプレイしてしまいました。笑 サンタさんの正体(おそらく主人公の叔父さん?)も、プレゼントの中身もハッキリ名言しない感じが不気味で、 そこに流れるクリスマスのメロディーが絶妙に気味悪かったです。 @ネタバレ終了 クリスマスにピッタリでおもしろかったです! また他のゲームもプレイさせていただきますね。
-
早く扉を開けて以前、ドキドキ僕の自由研究を実況させていただいて、おもしろかったので、 今回こちらも実況させていただきました。 @ネタバレ開始 最初は「1日に3回も来すぎでしょ」と思ったんですが、 差し入れのところで「あれ?1人じゃない?」と気づいてからは、考察もしつつ読み進めていきました。 最後のメタ要素も「え?私?!」となりました。笑 @ネタバレ終了 短い時間でしたが、怖かったしおもしろかったです。 ありがとうございました!
-
とがラジオプレイ&実況させていただきました。 一本道のシンプルなノベルでしたが、 最後の最後で『そこでつながるのが!』と驚かされました。 個人的にすごく好みの展開でした。 @ネタバレ開始 ラジオを聞くことができる“選ばれた人”とは“罪を犯した人”なのかなと思いました。 @ネタバレ終了 謎が残る部分があるのも、都市伝説的でよかったです。 ありがとうございました!
-
Snow Girlプレイ&実況させていただきました! 白黒の背景と、切ない音楽と、ユキの細かい表情の変化、ぐっと世界観に引き込まれました。 そして読んでて辛くなりました。 @ネタバレ開始 私は読んだままに理解していましたが、 プレイ後に他の方のネタバレ欄を見て「え、そうゆうこと?!」となりました。 でもそう考えると、いろんな違和感が解消される...。 @ネタバレ終了 プレイする人によっていろんな解釈ができる最高のノベルでした。 ありがとうございました。
-
なぞのはこプレイ&実況させていただきました! すごく丁寧で雰囲気のある絵で見入ってしまいますね。 @ネタバレ開始 思っていた以上に選択肢が多くて、最初から攻めの姿勢で挑んだところ、 まずはペンからのハッピーエンドでした! もう1つの玉手箱エンドも考えさせられるものがあります。 寝ている後ろ姿とイビキが個人的に好きです。笑 @ネタバレ終了 次回作も楽しみにしています。 ありがとうございました。
-
デイ・アンド・ナイト『隣の世界の~』に続き、実況させていただきました。 ヤンデレものは少し苦手意識があって、初めてプレイしたんですが...沼にハマりそうです。笑 よしあき→あんりの順番にプレイしました。 @ネタバレ開始 よしあきSIDEの時のあの1枚絵は衝撃的でした。 そしてあんりの思考が怖すぎる...。 終始あんりには共感できなかったですが、そこもヤンデレもののおもしろさなんだなぁと思います。 @ネタバレ終了 また作者様の新作ホラーが出たら、必ずプレイさせていただきます。 ありがとうございました! そして『シャングリラ』も気になっています...。