heart

search

うににちゃんねるのレビューコレクション

  • 幸運!なんでも拾得鑑定勇者!
    幸運!なんでも拾得鑑定勇者!
    実況させていただきました、いろいろなものを鑑定させていただきありがとうございました! ハンマーくん好きなので再登場がめちゃくちゃ嬉しかったです。 @ネタバレ開始 イベントが起こるものは全部起こしてみよう!と思ってなんでもかんでもやりましたが、 みそ汁オバケはいい方のイベントだったんですね…!? 絶対お腹壊して鑑定額が下がると思ったのに… BAD ENDについてはお猫様…!ゲームマスター感というか神さま感がめちゃくちゃ強く出てたと感じました。 エンド1のティッシュは花粉症なのでわりと嬉しかったです! 印象に残ったのはやっぱり賞味期限の(消費期限も)非常に過ぎているであろう食べ物系と、 並び替えると唐突に終わりをつきつけてくるタンスですかね… そして『コレクト勇者の夏休み!』未プレイですみません、プレイさせていただきます! @ネタバレ終了 なんとか春を迎えることができたので新学期に向けてお片付け! リアルでも…お片付けするか… 田中教授との絡みがもっと増えますように…☆(でもあの感じがよかったりもします)

    レビューページを表示

  • FAKE
    FAKE
    サムネの可愛い子に惹かれて実況させていただきました! おばけかな?と思ってたら違いました… @ネタバレ開始 「余計なことをしない」と言われていても隅々まで探索してしまうのがゲーマー魂…! 棚を調べに行った時のキティラさんのポーズが好きでした。 個人的には(調査官の人には申し訳ないですが)任務成功エンドより任務失敗エンドの方が好きでした。 定石かもしれないけど大事なものを盾にとって脅すなんて卑怯だよ…! その辺もめちゃくちゃリアリティがありました。 非常に優れた技術にはいろいろなものが寄ってきますね、よいものも、悪いものも… キティラさん、イエティのキャラで身を立てる方向にシフトしないかな? @ネタバレ終了 タイトルの子のぬいぐるみが販売されたらめちゃくちゃ欲しいです! 楽しい時間をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • Rabbit Library
    Rabbit Library
    実況させていただきました、じわじわと忍び寄る恐怖とめちゃくちゃ胸熱展開をありがとうございました! @ネタバレ開始 勝手な想像ですが、生前(図書館に来てから取り込まれる前)の心持ちによっても 取り込まれ度合いが違うのかなと思いました。 ブラムとメアリーはわりと図書館を受け入れて ウサギ側っぽい発言をしているかなと感じたのでそう思ったのですが、 単純に取り込まれてからの日数が長いというのもあったりするのかな…? ライマン、本当に帰りたかったんだね…とちょっと切ないです。 しばらくウサギのこと見えないフリしていましたが圧が強い…! もう諦めて取り込まれることを受け入れようとしていた中に響く声…! セルジュさん、クリスさんはじめあの場所に囚われてしまったみんなが 炎に乗って天国へ行けているといいなぁ… @ネタバレ終了 絵柄は可愛いのにめちゃくちゃ怖かったです、 ぞわぞわとしたホラー体験、そして素敵なストーリーをありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 家にだれかいる
    家にだれかいる
    実況させていただきました、素敵な作品をありがとうございました! 3人(?)での奇妙な同居生活、ほっこり読ませていただきました。 @ネタバレ開始 ポテトは一体どこから来たのか、そしてテレビに映っていたあの映像は…!? 姿を消していた間、仲間たちに挨拶をしに行ったのかなと想像していました。 ジュンさんのこと好きすぎて会社までついてきちゃうのめちゃくちゃ可愛いですが、 リアルにやられたらものすごく心配して気が気がじゃないからやめてほしいかも(^^; ポテトが遊んで生み出すものにも顔があるの可愛くて微笑ましかったです。 そして結局、ポテトの顔ってどこからどこまで…? @ネタバレ終了 ちょっと疲れたなと感じた時に人の温かさに触れることができる、素敵な作品でした! あとササキを嫁にください。

    レビューページを表示

  • 勇者夜中にコンビニ
    勇者夜中にコンビニ
    実況させていただきました、楽しい作品をプレイさせていただきありがとうございました! 世界を救った勇者のその後ってあまりフォーカスされることないかもしれませんが、 どこかの世界にはこんな感じで過ごしている勇者もいるのかも…と思いました。 @ネタバレ開始 個人的にはイワモンバトルENDととびうさEND、そしてもちろんTRUE ENDが好きでした! ミーシャは時を経てもみんなから愛されメディアにもたくさん出演している中、 勇者リタのことを覚えてくれている人がいて本当によかった…! おまけで聞いた勇者パーティーの薬を飲まなかった一人の人は何を思って飲まなかったのかな… などとそんなところに思いをはせておりました。 あとミーシャの立ち絵も最高です! @ネタバレ終了 コンビニの店員さんに幸あれ…

    レビューページを表示

  • にゃんこおみくじ
    にゃんこおみくじ
    今年のおみくじを引けていなかったので、実況させていただきました! 運勢が良くても悪くても優しい内容で非常にほっこりしました。 @ネタバレ開始 一番初めに引いたのが吉だったのですが、「あなたが踊れば街中もダンスフロアに変わる」がめちゃくちゃ好きです! でもラッキーアイテム厳しくないですか…!? あと個人的に好きなのは凶の失せ物コメントですね、エアタグつけようっと。 @ネタバレ終了 おみくじの内容を肝に銘じて今年1年頑張りたいと思います! ほっこりする素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • あなたは世界でいちばん怖い「電話ボックス」を知っていますか
    あなたは世界でいちばん怖い「電話ボックス」を知っていますか
    実況させていただきました! 最後までプレイして、ジャンルを「ホラー・オカルト」か「コメディ」か「恋愛」にするかで迷っていらっしゃったという意味合いがよく分かりました。 @ネタバレ開始 ホラー部分では、足音が重なったり少女がうずくまっていたりと、鳥肌が止まりませんでした。 一体どこにコメディと恋愛要素が…?と思いながら読み進めていきましたが、 はてなマークの大量出現によってホラーから一瞬で切り替わったのがすごい技法でした…! 寺社仏閣テレホンカードが強すぎるwww そして彼はどこまでも電話ボックスのために戦うのですね…… @ネタバレ終了 最初と最後の繋がり方も非常によくて、読後感が爽快でした! 大変恐ろしく、おもしろく、ラブな物語をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 内緒のサイミンSHOW
    内緒のサイミンSHOW
    可愛い絵柄に惹かれて実況させていただきました、 素敵な作品をありがとうございました! @ネタバレ開始 すっかり悪魔側の気分で催眠をかけていたら、 まさかの真っ白な翼ー!!! 女王様も寂しかったんじゃないかな、と思いました。 みんなを強制的に悪魔に変えてしまえば、ひとりぼっちにはなりませんものね…。 私はきっとゲームも漫画もおいしい食事ももふもふも欲しくなってしまうので、 ルッタさんの魔力めちゃくちゃ使うんじゃないかな? そうなるとルッタさんが堕ちました、ね。になるのかもしれない…! みんなの幸せを願って手に入れた手段も、 手に入れるルートによっては諸刃の剣になるということなんですね…。 @ネタバレ終了 魅力的な可愛いキャラがいっぱいで楽しかったです、 ありがとうございました!

    レビューページを表示

  • select
    select
    実況させていただいてからだいぶ時間が経ってしまいました、すみません…! ユズちゃんもマリちゃんも可愛かった…! それぞれのキャラの個性を考えながら声をあてさせていただきました。 思春期のすれ違いから始まり、タカヒロとユズちゃんの関係がどうなっていくのかハラハラしながら読ませていただきました。 最初にトゥルーエンド?を見て、実は複数エンドだと気が付いていませんでした(^^; @ネタバレ開始 おまけを読んで、マリちゃんの名前の由来、 そしてどうしてユズちゃんと一緒にいたのかが分かって非常にほっこりしました。 マリちゃんはこれからずっとタカヒロとユズちゃんの間を行ったり来たりして、 いつかは子どもや孫を見守っていくのかな…? 一度絶望に叩き落されてからもう一度チャンスをもらうシーンは本当に胸熱でした。 絶望を味わっているからこそ、目の前に現れたチャンスは絶対に逃さない、 そんなタカヒロの強い決意を感じました。 ひとつ絶望的なエンディングがあったようななかったような気がしますが、 タカヒロとユズちゃん仲直りできて本当によかった…! @ネタバレ終了 チャンスの(女)神様は実は見えないだけで目の前にいるのかもしれない、 だからチャンスと思えないチャンスも逃さず生きていこうと思いました。 素敵な作品をありがとうございました!!!

    レビューページを表示

  • 一夜おどりて
    一夜おどりて
    実況させていただきました、素敵な作品をありがとうございました! 踊って飲ませて酔いつぶしました! @ネタバレ開始 どっちのエンドもめちゃくちゃよかった…! どちらもハッピーエンドと言って差し支えないんじゃないかなと思いましたが、やっぱりイグサの兄さんとトヨマルと、2人と1匹旅がぐっときました…! 赤鬼をもてなす場面で金色の扇に黒い扇が被って出てくるのはなかなかの嫌がらせでした。 1回失敗したか…?と思ったりもしましたが、無事もてなすことができたようでよかったです。 鬼のお墨付きなんて、日本で最強なのでは…!? @ネタバレ終了 どのキャラクターも魅力的で非常に楽しませていただきました。 みんなが幸せでありますように……。

    レビューページを表示