猫ヤナギさんのレビューコレクション
-
東京オディエットアモ 目白公親編オディアモ第二弾(で合ってますか?)はマッドな幼馴染枠こと公親くん!
ロミオ編の時点で犬呼ばわりしてきたり、やたら協力的で何この人…
と感じていましたが、やっぱり乙女界隈における幼馴染枠は最強なんだよな…と思わせるシナリオでした。
題材がハムレット(実はあんまり存じ上げなくてとりあえず調べました)という事で、
あー碌な目にあわないわコレ~と思っていましたが、その顛末や如何に?!
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
ロミオ編と比較してサスペンス要素とドラマチックさがプラスされて飽きずにプレイできました!
八雲編も楽しみです!
素敵な作品をありがとうございました! -
東京オディエットアモ 代沢ロミオ編ロミオ編フルコンプしました!!!
面白かった…ジェッドコースターですね、これは。。。
あの日あの時あの場所で君に逢えなかったら~♪ですよ
うわー、でも絶対またどこかで遭遇してるような気もする。運命って良いね。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
いやー、大変ドラマチックでした!
他のシリーズ作品も楽しみです!
良い作品をありがとうございました! -
俺と僕のプリマドンナ最高でした!!!!
一人の女の子を取り合う二人の男どもの争いの顛末や如何に?!
といった内容なのですが、すごいです……
二川くんと宮市先輩の仲は所詮お邪魔虫通しでしか無いのですが、
主人公の手前陰湿にはならず、机の下で蹴り合うような可愛らしくも醜い争いが堪能できます!
いつまでもやり合っていて欲しい…そんな夢の空間でした…
ふたりとも、仲良く喧嘩しな!(ニッコリ
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
そんなこんなである種の理想系とも言える素敵な何かが見れました!
今後とも応援しております!
素敵な作品をありがとうございました! -
ただ君に逢いたかったタイトル通りなピュアで一途なラブストーリー、始まります!
ひっさしひざりに純粋な「愛」だけで動く物語を見ましたー。きっと皆純粋無垢で良い子なんだろうなー(1級フラグ建築士)
攻略対象は三人で、乙女ゲームには珍しく順番に三人のお話を読んでいくタイプのゲームになります!バッドとハッピーどちらも読まないと次のキャラクターは解放されない仕組みなので注意です!
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
ここからはおまけな感想でございます!
ご注意として、こちらでは製作者様のふせったや呟き等から得た本編で明かされていないかつぶっちゃけ物語には全く関与しない裏設定にも触れています。加えて独自解釈がかなりあります!読後感を壊されたくない方はこちらは開かない方が無難です!
本編とはほんっとに関係ない話ですので、見なくても困る何かはありません!
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
といった感じで、恐らく既定路線の楽しみ方じゃない方法で3倍ほど苦しみましたが、
とっても素敵な作品でした! -
クリムゾンレッドの死神 -KILLER INSTINCT-なんとぉぉぉぉ、あのクリムゾンレッドの死神にファンディスクもとい続編が出たんですって!
あの純情可憐なレオくんがどんなスパダリに成長したのか、見てみたいでしょぉ~?
キャロルさん「みたーい!」
いきますよ?せーの!
キャロルさん「あぁ~!パンケーキの音ォ〜!!」
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
これからも二人でお幸せにねー!
良い作品をありがとうございました! -
クリムゾンレッドの死神ギャングと殺し屋が闊歩するハードボイルドな町
わたし、キャロル!とあるダイナーで働いてるの!
ある日、常連さんのパンケーキの君が忘れ物をしていっちゃった!
たいへーん!!追いかけなきゃ☆
帰ったばっかりだから、外を探せばすぐだよね!
…と、探しに出たんだけど、、、運悪くギャングと殺し屋の修羅場に居合わせちゃって…
ぇ?!噂の殺し屋はま、まさかパンケーキの君だったの????
しかも私、なんで彼に攫われちゃってるの~~~~
ふぇぇぇ、これから私の人生どうなっちゃうのよぉぉぉぉ
という導入(曲解)から繰り広げられるバトルとロマンス、最高でした!
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
とまぁブレーキ故障気味で感想を書きましたが、読み終えて1時間も経っていなくて本当にびっくりしたのですよ!
乙女ゲってこんなに満足感とコンパクトさを両立できるモノなのですね!可能性、感じちゃいました!!!
素敵な作品ありがとうございました! -
いのちのせんたく【年末年始のすごしかた】そう、今日は年末なんだわ!(自己暗示)
久しぶりに何の不穏要素も無いラブラブ乙女ゲでございます!
楽しんで参りましょう♪(フラグ)
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
おまけも充実していてとおおおっても素敵な作品でした!
今後とも応援させてくださいませ! -
I kill youVRMMOというテーマと、主人公と瀧先輩の立ち位置が見事にマッチしていて素敵な作品でした!
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
最終的にとってもピュアな気持ちになれました!
素敵な作品をありがとうございます! -
まいるど☆デスゲーム~暗闇観察実験~
-
セカンド・トゥルース【真実】ってなんだ?【嘘】ってなんだ?
【愛】ってなに? ……【生きる】って……なに?
今回の物語は、3人の登場人物の視点で描かれる、ある夏の数日間の出来事です。
お互いがどう思っているか、何を考えていたのかをそれぞれ読み進めていく事で
全体像を把握できる作りになっていて、3人のストーリーを読み終えるとエピローグストーリーへと進めます。
前2作までと違い、今回のお話に選択肢はなく、プレイヤーに介入の余地はありません。
このお話の事実を知る事で、貴方は何を真実とするのでしょうか?
といった感じで、ファーストの愛は勝つ系(???)のお話とは打って変わって、夏の爽やかさとジメっと感が
一気に押し寄せるような作風となっておりました!
夏、いいですわよね?(泣き
トュビコン(この略しどうなの?)のその後のお話という事で、
心の電子化やアンドロイド技術などがサラっと溶け込んだ内容となっており、
より今回のテーマが難解化しております。なんてこった!
ファーストシリーズプレイ済の方へのサービスもありますよ!
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
菜月くんの肩に手を掛けるアイちゃんを見たときは、誰よその男!?(お祝いイラストの話)
となりましたが、とーーーってもカッコかわいい男の子でした!
素敵な作品をありがとうございます!