アサユキ@絵垢のレビューコレクション
-
十二月のパスカサムネと特徴的なタイトルがずっと気になってたゲームでした。
シナリオが読みやすくて結構なボリュームがあるのにサクサク進められたのが好感。キャラデザも印象的でカッコ可愛い感じです。
ホラーのようで、哲学的で不思議な読了感がありました。
個人的には割と好きなタイプのエンディング。
あと、強制おねぇちゃん呼びのシーンはちょっと萌えました(笑 -
おばけアタック!
-
はじめての!あかねとジョーキョーパズル物凄く丁寧に作られていて、ティラノスクリプトの拡張性の高さを思い知りました!テンポもよくて推理が楽しかったです。特に質問させるシーンの選択肢のところはすごすぎる。マーカーも楽しかった。112回も質問してしまいました!
-
紅乙女
-
まっしろの城お城をとあるものに見立てているところが好きです。
デザインも、モチーフに沿って考えられていて絵本のようなのに奥が深い。
リンドウのお部屋やキャラデザが特に好きでした。あとはメランコのデザインに「なるほど……」と思ったり。(公式サイトを見ました)
可愛いようでどこかミステリアスな世界観で、このシリーズはとても良作だと思います! -
僕の隣の天使なんで女の子の立ち絵が→に寄ってるんだろうとか、ここのセリフなんか変だな…とか、そういう疑問を真相編でぐるりと解決してくれるギミックが凄い。真相を知った後もう一度プレイしたくなる作品でした。
-
スリーシェルゲーム
-
スリーシェルゲーム
-
【EP2】Buddy Collection(バディコレクション)~スクエアの悪魔~待ちに待った続編!今度は演習じゃなくて実習!
シナリオ、グラフィック、システム、ボリュームがフリーとは思えない出来栄えで「無料でいいの!?」いうレベル。
演出面も前作よりパワーアップしていてこだわりが感じられました。
作中様々な謎が展開されますが、綺麗に回収されるエンドが気持ち良かったです。
今作は「見た目に騙されるな」的なテーマが感じられて、ああだから今回は九条先輩がバディなのか~とか。新キャラのビジュアルにも説得力がありました。
前作もそうでしたが終わらせ方が好きで、ついつい次回作を待ってしまう心憎い演出ですよね…!新しいキャラが背も高いしあれだろうなーと思ってはいたけどまさかそっちだったなんて…!
本当にクオリティがすごくて、非常に楽しませてもらいました。
ありがとうございます!
今から続編もたのしみです!