自虐勇者ぽぷり!のレビューコレクション
-
That happiness is an illusion謎の生物に追われる展開に引き込まれました。 シードさんのキャラクターボイスも、イメージにぴったり合っています。 @ネタバレ開始 化け物のデザインもゾクッとさせられました。 作者様の辛い展開の描写が毎回うまくて、主人公に共感して私も心が痛みました。 バッドエンドでも歌が流れるので、演出がとても豪華だと驚きました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
ほしをさがしてなぎささんの無気力さに覚えがあるので共感しました。 @ネタバレ開始 クライマックスシーンが特に良く 素直に、なぎささんがめいさんがいたから変わっていった姿に 心動かされました。ただ、めいさんがずっと「ここでほしをさがしてる」と 言っていたのに切なさも感じました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
給食爆戯タイトルに惹かれてプレイさせていただきました。 給食を題材にしてゲームを作るという発想に驚きました。 とにかくキャラクターデザインや立ち絵が魅力的で、テンポも良いので何度も遊びました。 @ネタバレ開始 唯一「せがのびる……」辺りで少し詰まってしまいましたが、 @ネタバレ終了 音楽も含めて、個人的に好きだったゲームボーイ時代のゲームを思い出し懐かしい気持ちになりました。 素敵な作品をありがとうございます。
-
そうだ、VtuberになろうVチューバーに興味があってプレイさせていただきました。 タイトル画面からすでにキャラクターが動いていて驚きました。 説明がとても丁寧で、あまりこの世界に詳しくない私もよく理解できました。 @ネタバレ開始 現実的にVチューバーについて考えることが出来、今は注目されていて、お金もかかるので私がなるのは難しいと思いました。 でも自分のキャラが動く喜びや、ハーレム体験をゲーム内で味わえて良かったです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
イモータル・ブレイブ引き込まれる展開→オープニングの流れで鳥肌ものでした。 繊細なキャラクターデザインも含めグラフィックが本当に美しく、シナリオの方のゲームも好きなのでとても没入しながらプレイできました。 キャラクターの心情も丁寧に書かれており恋愛の過程も自然でヒロインたちに感情移入できました。 文章も読みやすく、ゼロからの創作が難しいファンタジーなのに設定も頭に入ってきやすかったです。 @ネタバレ開始 完全クリア後にヒロインたちが穏やかな笑みを浮かべる演出には感動しました。 @ネタバレ終了 出会えて良かったと思えるゲームをありがとうございます。
-
囚人といっしょ!システムがとても洗練されていて、周回がしやすいのでストレスなく遊べました。 @ネタバレ開始 囚人という設定で、最初はどうなるかと思いましたがどんどん情がわいてきました。 (話していくと、皆、根は悪い子ではないのですね) 個人的にヨハンくんルートの母子ネタが良かったです。 キャラクターはジョシュアさんがお気に入りです「誰かを憎めるほど~」というセリフが好きです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
人狼の領主に嫁がされた娘作者様の過去作品が面白かったのでプレイさせていただきました。今回もとても良かったです。 文章も毎回読みやすく心に響き、作風が幅広いので驚いています。 @ネタバレ開始 プレイしてすぐにカレルさんの不器用で優しい人柄に惹かれました。 ユーリアさんとのやり取りに、クスッと笑ったり心温まったりして 感情移入できました。2人とも心が美しいです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
からくさくんとだるまちゃん『コメディ』のタグに惹かれてプレイさせていただきました。 グラフィックが個性的で、とても印象に残りました。 @ネタバレ開始 最初に見たのはバッドエンドでしたが、心温まる作品だと思いました。 だるまちゃんは最初から、からくさくんに気があるのでは、と思いながら読み進めました。 からくさくんが急いでいるのに「特に急いでいない」と言ったのは優しいですね。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。
-
幽体探偵 ~誰ガ私ヲ××シタの?~幽体離脱ができる探偵、という設定に興味を持ってプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 「探偵になってはいけない」とはどういうことだろうかと気になり、読み進めました。 幽体になったことで真相をのぞける展開は面白いですね。 とにかく主人公の真実が残酷過ぎました……。 エピローグの『肉体は器』というエピソードが心に響きました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました。
-
なつ祭り短編が好きなのでプレイさせていただきました。 愉快な音楽で始まり気持ちが明るくなりましたが、ジャンルはホラーなんですよね……。 テキストが子供らしさが出ていて、とても良かったです。 @ネタバレ開始 はじめはエンド1を見て何が起きたか少し混乱したので、後日談があったのも良かったです。 怒られたけれど、無事帰れるエンドもあってほっこりしました。 @ネタバレ終了 まとまりある素敵なゲームをありがとうございます。