ちくわぶのレビューコレクション
-
汝、フードコートの隣人を愛せ新作が出たとのことで、さっそくプレイさせていただきました!
絵が非常に美麗で、独特の雰囲気を纏っていて素敵です…!
そして鎖骨!!!鎖骨!!!鎖骨!!!!!!!!!!!!!"""良い"""ですね…
年齢名前目的不詳の謎お兄さん(不審者ではない)とするお喋りも、ふわふわとした不思議なものから死んでる虫に来世のネタバレ、なんて意味の分からないものまでいろいろあって楽しかったです!!!
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
結局持ってる鉛筆は何だったんですか…???分からない男ですねこの人…
素敵なゲームをありがとうございました!!! -
いつものバス、いつもと違う君ゲームサムネイルのふわふわした男の子に惹かれてプレイさせていただきました!
シンプルながら少し難しい雑学的問題があったりして、
「次はどんなクイズが出されるんだろう?」とわくわくしながら回答させていただきました。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
素敵なゲームをありがとうございました! -
猫に恋した男性お猫様に恋した青年とはどんな人物なのだろう、と思いプレイさせていただきました。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
テキストが跳ねたり一回転したり、色がついたりしているのは、椎茸さんの心の動きや、彼女に出会って日々が色づいたようだ、ということを表現したりしているのでしょうか。
まさかのラストで締めくくられたこのお話。一本の短編映画を見たような満足感でした。
素敵な物語をありがとうございました!
また宇禄一成さんの作品に出会えることを楽しみにしております! -
じみにしじみ 〜調理部の逆襲〜しじみ!!!!!待ってました!!!!!!
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
内容があまりにもぎっしり詰まっていて、短時間でありえない満足感を得られました。
そう、まるでしじみのように…
笑いすぎてお腹が痛くなってきたのでしじみ汁でも飲んで来ようと思います。
素敵なしじみをありがとうございました!! -
firefly(ファイアフライ)方言男子に惹かれてプレイさせていただきました。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
プレイして気付きましたが、方言男子って『島育ち』のほうが…グッ…とくるんですねえ…
表現の一つ一つも繊細に描かれていて、とても美しく、暖かい雰囲気に引き込まれました。
いい意味で田舎っぽい穏やかな空気感もまたいい…!
新たな扉の開く音と共に、樹先輩の包み込むような優しい声が聞こえてくるようでした。
今度はこの物語の雰囲気に合う8月ごろにでもまた田舎道を歩きに来ようと思います。
素敵な物語をありがとうございました! -
はこにわのみここのゲームに出会ってちょうど一年ほどでしたので、もう一度プレイさせていただきました!
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
この先、アニーちゃんたちはどうなるんだろう。教会の人々はどうなるんだろう。
どうかアニーちゃんには幸せになってほしいです。素敵な作品をありがとうございました! -
Darling/milkあまあああああい!説明不要!
甘ったるいわけじゃないのに甘すぎる!!糖度1000%くらいなのにくどくない!!
優しい口調も照れた顔も、わざわざ上目遣いで視線合わせてくれるところも、とにかく甘い!!
付き合って三ヶ月、というところもまた…一番幸せな時期だなあ…
主人公ちゃんとレイトくんの距離感や空気感に癒されました。
末永く爆発しやがれください!!!!ご祝儀包んでおきますね!!!!!!!! -
Memory:Void綺麗なお兄さんに惹かれてプレイさせていただきました。
開始から10秒も経たずに、「おわぁああああ!!物腰柔らかな儚げお兄さんだ!!!瞼も口も動く!!!おわぁああああああ!!!!」…と思い切り叫んでしまいました。
兄弟から変な目で見られましたが悔いはない(`・ω・´)キリッ
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
全画面でプレイすると、本当にカウンセリングプログラムをモニター越しに受けているような、なんだかドキがムネムネしてきたような…もしかして、これが恋…ってコト!?
内容についても色々気になることが多すぎて昼しか寝られねぇぜ!!!
と、いうことで、儚げお兄さんとアマゾンの奥地で対話する夢でも見てこようと思います。
癒され、少し考えさせられる時間をありがとうございました! -
嘘つき生者と死者の国全エンド回収させていただきました!
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
ストーリーや操作も分かりやすく、サクサク進められました。
結局主人公は事故に巻き込まれたのか、近くで他の事故でもあったのか、分からずじまいではありましたが、結局一番好きなエンドに行ってしまえば関係ないのでおーるおっけーです!!!
あらためて、素敵なゲームをありがとうございました! -
作業すると褒めるタコやめて…自己肯定感上がっちゃう…ダニ以下の自己肯定感がミジンコにレベルアップしちゃう…と思いながら、タコちゃんと一緒に作業をさせていただきました。
また次の作業の時に会いに来ようと思います(●´ω`●)