いそぎんちくのレビューコレクション
-
揺蕩う鬼姫プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 とにかく多彩に動くタイトル画面や懲りに凝ったデザインに驚かされました。装飾も和で統一されていて、シックでありながらも美しい……! 主人公のカルラ姫様をはじめとするキャラクターたちも、重い過去や悲しい過去、歴史に関わる使命を抱えながらも、みな優しく明るく、時にはけなげでとても魅力的でした。それゆえにバッドエンドは非常に衝撃的で……うわあぁ。追加されてゆくシナリオが希望に満ち溢れていて救われましたが。 勝手に比較して申し訳ありませんが、拙作の鬼姫は不運と共に命を落としましたが、こちらの愛らしい鬼の姫は素敵な伴侶と輝かしい未来を得られてほんとうに良かったです! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
My dear Illusionプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 イェレコースでバッドエンドになって終わりかと思いきや、そのままメインストーリーの流れに戻り、そこからピエロの登場などのイベントが続いてラストまで一気に楽しませていただきました! 最後の海でのシーンがとても清々しく美しい……。 メルは女の子らしくフワフワしているようで、じつは一本気のあるたくましいヒロインでしたね。惚れた。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
終焉逢瀬@ネタバレ開始 ファンシーなデザイン&よく動く可愛らしいキャラクターと、何ともハードでシビアな世界観の対比がむしろ心地良かったです。 名前がひらがなとカタカナでむむっ何かあるな……と匂わせておいてのおまけでの伏線回収がお見事! 片腕だけ袖が垂れている謎も解けてすっきりしました♪ @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
花は手折られたプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 魔女に赤い薔薇を渡した理由とラストのイラストがとても美しく心にじんわりきました。本物の父親じゃないのにお父さんたらとにかく良い人! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
奇喜談譚〜百足呪奏〜プレイさせていただきました! プレイ時間はお手軽でも、中身はまさしく現代を反映する皮肉な重さでやり応えがありました……! 主人公のミサが頼れる優しいお姐さんキャラで良いですねー。 @ネタバレ開始 自分は「奇譚END」が好みでした。人面ムカデの絵ヅラの怖さよ……! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
蝉と海プレイさせていただきました! 背景による明と暗の落差が激しく、それがまた現実と非現実の境界線そのものでゾクリとさせられました……! 真夏ってこういう不気味さがよく似合うなぁ。 @ネタバレ開始 自分が一番恐怖を感じたのは「この店やってるんかい!?」でした笑 @ネタバレ終了 清々しいホラーをどうもありがとうございました!
-
人狼ハラスメントプレイさせていただきました! ギャグ+人狼+テンポの良さで楽しくサクサクとエンディングまで進めました。選択を間違えても即座に時が巻き戻る親切設計にも感謝感謝です! そして、ウルヴァ、尾岡さんの名前からセリフに至るまでのすべてがお気に入りです……! いやぁ好きだわ、こういうキャラ。 素晴らしい作品をどうもありがとうございました!
-
おちない ゆめのはなしノベルゲームと夢物語はとても相性が良いのだなぁと 気づかされました! 可愛らしい絵柄と荒唐無稽な展開がピッタリ合う~! 中には胸にグッとくるストーリーもあって、たいへん 楽しませていただきました。 素敵な作品をありがとうございました。
-
ル・ソレイユの殺人とても丁寧かつ細やかな描写に、わりと早読みな自分が 数週間に渡ってじっくりとプレイさせていただきました。 息苦しくなるような降雪の中、美しい建物の内部で静かに 密やかに進行してゆく犯罪を、主人公たちが行きつ戻りつ しながら解き明かしていく過程は正に推理ドラマを追って いるようなワクワク感がありました。 そして、助手役のほのかちゃんが素直で優しくて、何度も 「可愛いなぁこの子」とほんわかさせられました。 読みごたえのあるクローズドサークルミステリーをどうも ありがとうございました。
-
幽玄の記憶怖すぎず大仰すぎず、しかしリアリティの ある日常的な体験談を三話楽しめる掌編。 どれも効果音の使い方がお上手で、まさに サウンドノベルといった感じでした。 縦書きがまた良い味を出しています。 中でも一番好きな一話目のとあるシーンを 描かせていただきました!