ハコノネコのレビューコレクション
-
幻界ドリームツアーおもしろかったです。しんわじてん上下そろいました。
不死シリーズの特典ディスクみたいな感じで楽かったです。やはりキャラクタの独特のタッチと動きが持ち味ですね。
私が没頭したのは射撃ゲームの方です。練習相手のウェイターの方が手強かった気がして、むしろハ○○○余裕でしたw -
探光エスパシオおもしろかったです。ハイスコアは3135点でした。
ヘンテコで愛嬌のあるキャラクタとアイテムがステキですね。自然体でとぼけた感じの説明文もステキでした。
ダイオウエビ、ラーメン屋のメラギがお気に入りです。
アイテム集め以外にもメインストーリーがあったのは良かったと思います。結末が知りたくて、クレイジーヒヨコに何度やられてもチャレンジできました。
ニンニクかじっときゃ、だいたいなんとかなる。 -
おるばり! 7Kシリーズ物の学園ラブコメ、おもしろかったです。シリーズ物は推しのキャラクタに肩入れできるのが良いですね。
今回、特に可笑しかったのは「テレパシーの難度の高さ」と「クジ引きの台無し感」でした。
後半ゆかりとの苦い展開があってハラハラしましたが、庵の持ち直しにホッとしました。ゆかり・・・やさしい娘ですね。
あと、やっぱり今回も光輝先輩いい人でした。続きを楽しみにしています。 -
王家の棺懐かしいなー、FM-7のテープ版持ってましたよー(´∀`)
♥おもしろかったです♥
これ、年齢バレするヤバいゲームですね。
きちんとマップを描きながらプレイしたのは何年ぶりでしょうか。
イベントをパズルのようにつないでいく感じが、8ビット時代のADVらしくておもしろかったです。
グラフィックのこだわりも良かったし、ところどころ脱力感のあるメッセージも良かったです。
あと、ネテルのデザイン良かったです・・・すごく良かったです。 -
ジャンケンするだけ
-
かくしてボクら兄妹は無事、隠蔽成功。おもしろかったです。
妹に見られたくないモノを隠すバタバタ感と、ところどころの「おや?」っとさせる手がかりの出現が、練られていて小気味よかったです。
児童書のような感じで全編かわいいのですが、物語の軸はミステリーしてて、好きな物語でした。
とにかく妹がかわいい。ほてる顔がかわいいし、パンツもヌイグルミもステキでした。 -
無人島おもしろかったです。
作中のヒント無しで単語を発見するとうれしいですね。
佐○とか加○とか、サービスの単語を見つけた時もうれしかったです。
単語探しとその手ごたえがこのゲームで夢中になったところなので、もうちょっと対話したかったです。
私は脱出するエンドしか見つけられませんでしたが、島の秘密に迫るエンドとかあるのかな・・・。
生還するにしても、公衆電話みたいな無事脱出という感じと違っていて、他にもエンドがあるのか気になる物語でした。 -
イービルウィッチ2
-
たいくつエンドレス(Endless∞Boredom)『注文の多い料理店』の表紙が可愛くて気になっておりました。うわさ通りのダーク展開なのですが、それでも懲りずに淡々としている主人公がこの物語の味なのだと思いました。面白かったです。
-
赤ずきんは死んだ【前編】ついつい選びたくなる選択肢によって、うわさの巻き戻し演出をコンプリートした気がします。状況が一変するところ、気持ちが盛り上がりました。後編、待っております。既に皆さんの感想にありますように、ユーザーへのインターフェースがいろいろ丁寧に準備されており勉強になりました。・・・アイコン・・・マネしたいです。