兎角Arle / 欠陥オルゴールのレビューコレクション
-
てのりフェアリー小さなメカクレ妖精さんとのふれあい、可愛くて癒されました! @ネタバレ開始 何か不穏な展開にハラハラしましたが優しい結末であったかい気持ちになりました。 クローバーを貰った時のお返事が最後のセリフに掛かってくることに気付いてびっくりしました。まさに育成ゲーム感があって素敵ですね。 @ネタバレ終了 妖精さんのイラストを描かせていただきました。 とっても楽しかったです!ありがとうございました!
-
カレーにりすを入れますか?バリエーション豊富でとても楽しかったです! @ネタバレ開始 多分すべてコンプリートできたかな?と思って実績を見たらお料理が一つだけ「?」のままで見つけられませんでした。無念。 少し不穏な世界観設定ながら、全体的なノリはコミカルで可愛くてとても面白かったです。 お気に入りはうささんの素晴らしさを説かれたエンドです。うささん可愛い。 初めて出会ったりすさんに思いっきりお金を盗られてしまったので、ただものではないと思って進めていましたが、カレーに入れた時の思いがけない結果、やはりただものではありませんでしたね。 りすカレーのイラストとっても可愛くて好きです。 @ネタバレ終了 僭越ながら、りすさんのイラストを描かせていただきました。 可愛くて楽しい作品をありがとうございました!
-
Black emotion(ブラック エモーション)タイトルとあらすじに惹かれてプレイしました。 ホラーは苦手でしたが、最後までプレイ出来ました。 @ネタバレ開始 ずーっと怖い系ではなく、序盤はミステリーで黒い色の正体を追っていくお話で、終盤どばっと怖めの描写がある感じだったので、ホラー感はあんまりなくて安心しました。 最初にEND2を拝見して、どうにか助けたい…!と思って他のエンドを回収したら他のエンドでも大変なことになってびっくりです。 分岐箇所では親切にセーブ推奨を促してくれて、とっても遊びやすかったです。 @ネタバレ終了 世界観の設定やお話の展開、どちらも面白くて、とっても楽しかったです! ありがとうございました!
-
ストップウォッチタウンシンプルなルールながら絶妙な難易度で、やりごたえがあってとっても楽しかったです。 @ネタバレ開始 2周目でなんとかコンプリートクリアできました! 難易度を少し下げられる優しい仕様、セーブ&ロードも使うことが出来て大変助かりました。 アニメーションする細かい演出、ほのぼのとしたキャラクターや穏やかな音楽など雰囲気がとっても素敵で好きです。 羽が生えて飛んだ時が一番うれしかったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
深いカップの底サスペンスとタグ付けされていたのでハラハラしながらプレイさせてもらいました。 @ネタバレ開始 穏やかな音楽で緊張感のある取材をしてくお話で、読んでいてとても面白かったです。 ブラウザプレイをしましたが、最初はBGMがオフになっていて音無しでプレイしてしまいました。 BGMをオンにしたら穏やかな音楽で、少しマイルドな味わいになったように思います。 思いのほかあっさり目のお話、読み終わってホッと一息。珈琲が飲みたくなりました。 @ネタバレ終了 楽しい時間を過ごせました。 素敵な作品をありがとうございました!
-
赤ずきんは何も知らない童話モチーフに惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 赤ずきんで因習村?ってどんな感じだろう?とドキドキしながら始めました。 赤ずきんさんと会話を重ねて情報を引き出していく過程、その結果どんな選択をするかという作りが、とっても臨場感があってハラハラしました。 純粋に民俗学の調査員さんかなと思いきや、逃げた後のエンドで、そういう背景だったのかとびっくりしました。 どちらのエンドを迎えても少しビターな後味でしたが、どちらの結末もとても面白かったです。 調査員さんのビジュアルがとっても好きです。 @ネタバレ終了 僭越ながらFAを描かせていただきました。 とっても楽しかったです!素敵な作品をありがとうございました!
-
with fresh coffeeまったりとした時間に、穏やかでほっと一息つけるような素敵な作品でした。 個人でやっているような喫茶店のあの独特な空気感がとっても好きです。 @ネタバレ開始 シーンの切り替えやアニメーションするイラストなど、細部の演出が細かく、雰囲気作りが大変素敵ですね。 最初のご注文のシーンも差分が細かくて、思わずロードを駆使して全部注文してしまいました。どれもとってもおいしそうです。 日常は続いていくという部分で、オチはないものの、一番最後の思いがけない展開には「え!?どうした?!」という衝撃が凄まじく、とても面白かったです。 一息付けるあったかい気持ちも貰いつつ、しんみりし過ぎない楽しさの余韻が、後味をすっきりとさせていて、すっごく好きです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! 良い時間を過ごせました。とても面白かったです!
-
おとぎ人形劇 Hansel's Gretelダークメルヘンでシアトリカルな雰囲気に惹かれてプレイさせてもらいました。 @ネタバレ開始 ヘンゼルとグレーテルをモチーフにしたダークファンタジーなお話を、人形劇チックで可愛らしくも残酷に表現したお話で、最後まで見入っておりました。 すべてのエンドの達成条件が見れたりなど、とても優しい仕様にも助かりました。 クリア特典も丁寧で、細部の設定などに、なるほどなと思いました。 果たしてこれから劇団はどうなっていくのか、不穏ながら続きが気になる幕引きにうずうずとします。 @ネタバレ終了 とっても楽しかったです! 素敵な作品をありがとうございました!
-
Q.この人は幸せですか?短くシンプルなゲームでとても面白かったです。 @ネタバレ開始 プレイヤーの主観による幸せではなく、画像の人物が、その瞬間に幸せかどうかを考える、というのは、想像力が試されているようでとても面白く、それでいて興味深い着眼点の作品でした。 2問目の楽しそうな様子からの引っかけにはまんまとハマってしまいましたが、このちょっと意地悪な答えがあったからこそ、3問目以降はより注意深く考えて答えるだろう作りになっていて、大変考えさせられました。 最後の質問は答えがないままに終わってしまうところが、よい余韻をもたらしてくれて、非常に味わい深いゲームでした。 @ネタバレ終了 とっても楽しかったです! 素敵な作品をありがとうございました!
-
夢の夢か夢の中短めのコメディとのことで息抜きに遊ばせてもらいました。 @ネタバレ開始 支離滅裂な夢の中、覚めてもまだ夢の中、いつまで夢の中なんだろう?という不思議な感覚で楽しかったです。 バッドエンドには驚かされましたが、トゥルーが解放されてほっとしました。 どの結末もトゥルーエンドに繋がるお話がとても細かくて、そちらにもびっくりしました。 @ネタバレ終了 サクサク進められてとっても楽しかったです。 面白い作品をありがとうございました!