海風朝顔のレビューコレクション
-
怒ると死にます。ムービーや画面切り替え演出がすごい!
フルボイス、Live2D、
ドット絵、タイムアタックなど、
プレイヤーをゲームに惹きこませる要素が
沢山あって面白かったです!そして、
スタッフロール動画が本当に素敵でした…!
幼馴染に幸あれ!
P.S 個人的にはドイツ帰りの医者がとても好きです。 -
フードにジャムにされるゲームサムネの単眼多腕美少女を見て、
これはプレイせねば!と思いました。
フードちゃん、アレなジャム作りに励みつつも、
痛みに配慮してくれたり、
???エンドに向かわせてくれたり……。
倫理観が皆無ではないところが逆に怖くて、
とても好ましかったです。
もふもふ紳士なアズ様も素敵でした! -
蝶塚 -昆虫標本慕情-虫の生態に焦点を絞った作品、とても興味深かったです!後半の展開は、和風怪異チックでありながら生物系SF__バイオサイエンスフィクションを呼んでいる気持ちになりました。個人的には、雌雄モザイクが登場したのがとても嬉しかったです!
-
このボタンを押すとテュティパティし出す「このボタンを押したら何が起こるんだ?」よりも、
「このボタンを押したら何を見せられるんだ……?」
と思わせるゲームでした。
懐かしのフラッシュ動画のような、
「考えるな、感じろ」感が面白かったです。 -
もんだいがある▼絵が可愛くて、以前から気になっていた作品でした!
一途な子、可愛い子、ヤバい子、そして振り回されるヒロインと、
問題ありそうな子達の掛け合いが可愛かったです!
熱烈なカズキくんを推します! -
東京都心パーファイブ富豪に巨大なゴルフクラブで叩かれ
東京の街を飛んで行くゲームってなんだ……?
と思ってプレイしたら、
本当に富豪に巨大なゴルフクラブで叩かれ
東京の街を飛んで行くゲームでした。
1エンド1分という超短編でありながら、
プレイヤーの常識を高次元の彼方まで吹き飛ばす、
稀有な魅力を持つゲームでした!
快亭木魚さんの高次元的センス、大好きです!! -
さみしいカッパまず、起動したら絵が動いてびっくりしました!
イラストはシンプルで可愛く、
全体通してグリーンに統一された色味が
とっても素敵です。カッパのグッズが欲しい……!
「こどもとつくる朗読絵本」というテーマの通り、
優しく温かな気持ちになれるゲームでした! -
ありすすいーぱー
-
One Minute Man目を引くタイトル画面に釣られてプレイしました。
薄暗い部屋、秒針の音、ガリガリ減っていく制限時間の数値と、目でも耳でも緊迫感を楽しめました。スタート・ロードの選択ボタンが凝っていて、ボタン含めてタイトル画面のデザインが完成されているところも素敵だと思います! -
~いいからチョコを投げろ話はそれからだ~