heart

search

個人宇宙のレビューコレクション

  • 雨夜の山荘で君は惑う
    雨夜の山荘で君は惑う
    夏休み、海外から一時帰国した主人公が幼馴染の2人と一緒に、旅行で電波の届かない山荘に訪れる。その翌日、山荘にいた者の一人が殺されてしまい、さらに大雨の影響で逃げられなくなってしまう。主人公は山荘にいる者の中から犯人を当てる、クローズドサークルミステリーです。自分は3時間程度で全てのエンドを回収することができました。

    めちゃくちゃ面白かったです!個人的にミステリーが好きなので、こういったクローズドサークルの設定だけで興奮してしまいました(笑)。自分の推理は見事に外れてしまいましたが、プレイ時間や難易度は絶妙な塩梅になっており、緊張感と集中力を切らすことなく最後まで読むことができました。映像や演出なども非常に凝っており、没入感もすごく高かったです。シナリオは徹底的に推理・謎解きにフォーカスしているので、特にその部分を求めている方は楽しい読書時間を過ごせると思います。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    3時間があっという間に感じる、大満足のミステリーでした。素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • ブラックコーヒー
    ブラックコーヒー
    結婚式で再会した彼と彼女の物語です。15分程度で完走しました。
    読み終わった後、無性にコーヒーが飲みたくなるような短編でした。オシャレに彩られた文章と演出のおかげもあり、登場人物たちの大人としての余裕も感じられました。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    レビューページを表示

  • 脳筋高校野球部~特訓施設からの脱出~
    脳筋高校野球部~特訓施設からの脱出~
    ある日、野球部に所属する主人公・抜斗が目を覚ますと、謎の施設に閉じ込められていた。その施設から脱出を果たし、練習試合に勝利することを目指していくゲームです。自分は1時間程度で無事に完走しました。

    面白かったです!自分もティラノビルダーで制作を行っていますが、同じソフトなのが信じられないくらい多彩なミニゲームが詰まっていました。後半の野球パートはパワプロを彷彿とさせる演出もあり、ますますビルダーで作られているとは思えなくなりました(笑)。
    ちなみに投手成績は17安打1失点という、なかなかの記録でした(笑)。最後まで楽しいゲームでした。素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 止水 -しすい-
    止水 -しすい-
    とある田舎町に住んでいる高校生の主人公・了、余命僅かとなった幼馴染・止水、その仲間たちとの日々を描いた物語です。主人公以外はフルボイスで、2時間半程度で完走しました。
    日常パートのキャラたちのやり取りを楽しみながら、シリアスパートの2人の行く末をハラハラとしながら読みました。
    演出やイラストなども豊富にあり、攻撃を受ける巌のギャグイラストがいきなり入ってきた部分は何度も笑いました(笑)。巌とまひらのコミカルなやり取りはボイスの力もあって、特に好きな部分です。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    レビューページを表示

  • 夏色のコントラスト【リメイク版】
    夏色のコントラスト【リメイク版】
    夏休みのある日、主人公の高校生・広瀬くんが中学時代のクラスメイト・佐倉さんから手紙が届いたことをきっかけに、彼女がいる田舎へ2泊3日の旅行に行くことから始まる物語です。30分程度で完走しました。
    読み終わった後、温かい気持ちになれるような余韻を残す、素晴らしい夏の物語でした。とにかく文章が洗練されており、スッと頭に入ってきて読みやすかったです。さらに背景や演出も丁寧に作られているので、最後までじっくりと作品に没入することができました。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    とても面白かったです。素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • ラムネ瓶入り夏休み
    ラムネ瓶入り夏休み
    主人公の男の子(名前変更可)が、田舎にある祖父のもとへ遊びに行ったことから始まる1週間の物語です。20分程度で完走しました。
    おじいちゃん・猫・ラムネ・女の子・夏祭り──。ゲーム全体がゆったりとした田舎の夏の雰囲気を出しており、しかも絶妙なテンポで物語が進んでいくので、最後まで楽しく読むことができました。彼女ルートの最後に出てくる一連の文章がとても詩的で美しく、最高の余韻を出していると感じました。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    レビューページを表示

  • 交響曲第十番「融合」
    交響曲第十番「融合」
    雨が好きな「わたし」と、雨が嫌いな「ぼく」が、とある洞窟で邂逅したことから始まる文章メインのSFファンタジーです。30分程度で完走しました。
    とても面白かったです。第1楽章から第4楽章まで(メインは第1楽章)主に4つのエピソードに分かれていますが、全てが繋がった瞬間、説明文にもある人間賛歌にふさわしい壮大な奥行きを感じることができました。

    本筋のシナリオも面白かったですが、随所に独特な文章表現もあり、その部分も楽しみながらラストまで読むことができました。最後に余談ですが、ダウンロード版で遊ばれる際は、リードミーまで読むことを推奨します(笑)。素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 夢限のヤミ
    夢限のヤミ
    いきなり暗闇の世界に入ってしまった主人公が、ヤミと名乗る少年と出会ったことから始まるファンタジー要素のある物語です。30分程度で完走できましたが、自分はより細部を知りたくなったので、さらに周回しました。
    序盤は分からない部分が多く、まさに手弄りのような状態で読んでいきましたが、全貌が分かっていくにつれ、いろいろと切ない気持ちになりました。綺麗なグラフィック・UI・音楽なども雰囲気にマッチしており、より不思議な世界に没入することができました。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    レビューページを表示

  • 彼と彼女の怖い話
    彼と彼女の怖い話
    温泉旅館に訪れた主人公が、夜更けの浴場に入ったことから始まる物語です。10分程度で完走することができました。
    面白かったです!基本的にはコミカルに進んでいきますので、ホラーが苦手な方でも安心して読める内容になってます。制作者様の過去作と同様、演出が細かい部分まで作り込まれており、その部分に惹き込まれながら読みました。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    レビューページを表示

  • リードマインド
    リードマインド
    相手の心を読むことができる主人公・ミハエルは自身の未来を変えるため、タイムマシンを賭けたトランプゲームに挑むことから始まる物語です。1時間強で完走することができました。
    とても面白かったです!トランプゲームを介した能力バトルは読み応えがあり、じっくりと読んでいたら目安の時間を超過してしまいました。サムネでも分かる通り、美麗なイラストは言わずもがな。BGMはどれもシナリオにマッチしてて格好良く、エンディングもすごくスタイリッシュで最後まで目が離せませんでした。どのキャラクターも個性的で、自分はやはり主人公のミハエルが一番です。ビジュアルはもちろん、言い回しとかもすごく好きです。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    とてもスタイリッシュで読み応えのある、非常に面白い物語でした。素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示