The Mirror Game
プレイ時間:1時間以上
☆現在バージョン1.1配信中!
■操作方法
Enter: 話を進める
(Mac) command : 押してる限りはスキップできる
(Windows) Ctrl : 押してる限りはスキップできる
Spase: メッセージ消去
右クリック: メッセージ消去
■エンディング数5個(ストーリーの内容は全く変わりませんがクイズの正解率によって最後の一枚絵の内容が変わります。)、ゲームオーバー1種類
『Clumsy People』シリーズでお馴染みのキクノスたち宇宙人が、過去にグラントたちがやった白雪姫がテーマのデスゲーム(っぽい)劇を鑑賞するよ!
相変わらず食いしん坊なグラントに、勢い任せなミヤトーやハルストたちの賑やかな高校時代の姿を見れます!
もちろん、今回初めてシリーズに触れる方のために最初に簡単なキャラクター紹介の動画も入れていますのでぜひお気軽に遊んでみてください!
新キャラクターも沢山いますのでこれまでのプレイヤーさんも新鮮な気持ちでプレイすることができますよー!
このゲームは前作の『再最深』や『Clumsy People』等過去作の続編に当たる作品となっており、キャラの状況をバッチリ把握した状態でお話を見たい場合はそちらのプレイをお勧めしますが今回はシリーズに初めて触れる方でも楽しめるゲームとして作りました。
過去作と同じくこの作品もなるべくダウンロードしてプレイしてください。
■ゲーム実況や二次創作について
誹謗中傷目的など悪意のある内容でなければどれも大歓迎です
良識の範囲内で作品を楽しんでください
もし実況するなら概要欄かどこかにこのゲームのリンクか私のSNS(https://twitter.com/violette_viorin)とか何かしら書いてくれると嬉しい。
それか私の紹介サイトのリンクもいいかも(https://lit.link/serinacherry)
完全任意。
また、当然ですがイラストやキャラクター等私の作った物事の自作発言や無断使用はご法度です。
過去作のゲームもそうですが、フェスのための感想記入に困った際は簡単にどのキャラクターが好みかなど軽く書いてくれるだけでもありがたいです。見た目が好きとかそれくらいの理由でも大歓迎です。
コメントの内容によっては今後そのキャラをよく登場させることになるかも、ならないかも、多分気分で決めます。
※注意
今作は過去作に比べるとまだ状況がマイルドではありますが劇中に攻撃的な言動がかなり目立ちますので嫌な気持ちになったら休憩やスキップを推奨します。
また、この作品含めこのシリーズは人によって苦手な要素などがある可能性がございますのでそちらもご注意くださいませ。
今回のアップデート内容
・熊男のギャラリーコーナーが出ない不具合の解消
・クリア後のオマケエピソードの追加(1つ)
・ノベルゲームコレクションのバッチ付与機能追加(クイズの正解率で変わるエンディング後の最後の一枚絵を見た後にバッチがプレゼントされます)
今後のアップデート予定
・CGイラストの追加
・オマケエピソード追加
・ギャラリーコーナーのキャラ紹介追加(今作からの新規キャラの説明等)
■操作方法
Enter: 話を進める
(Mac) command : 押してる限りはスキップできる
(Windows) Ctrl : 押してる限りはスキップできる
Spase: メッセージ消去
右クリック: メッセージ消去
■エンディング数5個(ストーリーの内容は全く変わりませんがクイズの正解率によって最後の一枚絵の内容が変わります。)、ゲームオーバー1種類
『Clumsy People』シリーズでお馴染みのキクノスたち宇宙人が、過去にグラントたちがやった白雪姫がテーマのデスゲーム(っぽい)劇を鑑賞するよ!
相変わらず食いしん坊なグラントに、勢い任せなミヤトーやハルストたちの賑やかな高校時代の姿を見れます!
もちろん、今回初めてシリーズに触れる方のために最初に簡単なキャラクター紹介の動画も入れていますのでぜひお気軽に遊んでみてください!
新キャラクターも沢山いますのでこれまでのプレイヤーさんも新鮮な気持ちでプレイすることができますよー!
このゲームは前作の『再最深』や『Clumsy People』等過去作の続編に当たる作品となっており、キャラの状況をバッチリ把握した状態でお話を見たい場合はそちらのプレイをお勧めしますが今回はシリーズに初めて触れる方でも楽しめるゲームとして作りました。
過去作と同じくこの作品もなるべくダウンロードしてプレイしてください。
■ゲーム実況や二次創作について
誹謗中傷目的など悪意のある内容でなければどれも大歓迎です
良識の範囲内で作品を楽しんでください
もし実況するなら概要欄かどこかにこのゲームのリンクか私のSNS(https://twitter.com/violette_viorin)とか何かしら書いてくれると嬉しい。
それか私の紹介サイトのリンクもいいかも(https://lit.link/serinacherry)
完全任意。
また、当然ですがイラストやキャラクター等私の作った物事の自作発言や無断使用はご法度です。
過去作のゲームもそうですが、フェスのための感想記入に困った際は簡単にどのキャラクターが好みかなど軽く書いてくれるだけでもありがたいです。見た目が好きとかそれくらいの理由でも大歓迎です。
コメントの内容によっては今後そのキャラをよく登場させることになるかも、ならないかも、多分気分で決めます。
※注意
今作は過去作に比べるとまだ状況がマイルドではありますが劇中に攻撃的な言動がかなり目立ちますので嫌な気持ちになったら休憩やスキップを推奨します。
また、この作品含めこのシリーズは人によって苦手な要素などがある可能性がございますのでそちらもご注意くださいませ。
今回のアップデート内容
・熊男のギャラリーコーナーが出ない不具合の解消
・クリア後のオマケエピソードの追加(1つ)
・ノベルゲームコレクションのバッチ付与機能追加(クイズの正解率で変わるエンディング後の最後の一枚絵を見た後にバッチがプレゼントされます)
今後のアップデート予定
・CGイラストの追加
・オマケエピソード追加
・ギャラリーコーナーのキャラ紹介追加(今作からの新規キャラの説明等)
バーチャル展示ブース
3D空間で名刺やプロモーションカードをゲット!
展示ブースに入場するコメント
応援コメント・ファンアートを気軽に投稿しよう!
注意!ここからコメントした場合、キャンペーンに応募できません!
ページ上部から拍手の後、表示されるコメント欄を使用してください。
投稿するには、ノベルゲームコレクションへの参加が必要です。
拍手完了!
次は感想コメントを残してNintendoスイッチ本体やamazonギフト券が当たるキャンペーンに参加!
ツイートにチェックを入れて投稿すると自動的に応募が完了します。
フェス専用コメント
応援コメントを気軽に投稿しよう。ファンアートも贈ると当選確率2倍に!
投稿するには、ノベルゲームコレクションへの参加が必要です。
ノベルゲームコレクションへ参加する