作品「そのサークル、地雷ですよ?」のレビュー
twitter-
めがまり
コンテスト準グランプリということで
気になってプレイさせていただきましたが
無茶苦茶面白かった!
同人でないと作るのが少し難しいような
正にある種の邪道的な主題でありながら
王道な展開のラストが非常に良いですね!
クリエーターをされている方がプレイすると
さらに共感できる部分が多く楽しめるんじゃないでしょうか。
主人公2人のキャラとボイスもとてもよくマッチしており
敵役、脇役の方の演技もよく非常に没入できました。
一部システム面で不具合等ありましたが
(幕間で選択等の操作ができなくなる場面が何度かあった、
他の方が言われているようにファクターの確認ができない 等)
それを覆す熱量と面白さがあったのは間違いないと思います。
後こっこちゃんがかわいい!
このゲームをプレイする
そのサークル、地雷ですよ?
評価
13

ティラノゲームフェス2019『準グランプリ』入賞!!
ハイスピード地雷探索ゲーム
『『 そのサークル、地雷ですよ? 』』
地雷だというファクターを集めて、
地雷サークルだと証明しよう!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
プロのイラストレーターになるため、同人活動で技術を磨こうとしていた女子高生・直井 緋色。
ところが、入った同人サークルがことごとく地雷だった! あるとき緋色は決意する。
「このままじゃプロのイラストレーターになれない! どうにかしてサークルリーダーさんを説得しないと!」
しかし、おバカな緋色だけでは力及ばず。
純粋な緋色とは正反対、ひねくれにひねくれた妹・直井 黒亜の力を借りて、
一緒にサークルが地雷だと証明することに。
「ところでさぁ、アホ姉。ハンドルネームに『蒼』とか『零』ってつくやつって、だいたい地雷だよな」
「さすがに失礼だよ!?」
アホ姉と毒舌妹によるハイスピード地雷探索ゲーム!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◆メインスタッフ
◯スズキ郁弥(Twitter:@fmysz)
企画立案、制作進行、シナリオ監修、シナリオ制作(プロローグ、1章、最終章、次回予告、幕間、お便り、後日談、自由通話パート)、一部ゲームデザイン、一部次回予告イラスト、スクリプト(監修及び制作)を担当
◯音楽雑貨屋(Twitter:@ongakuzakkaya)
企画原案、サウンド全般(BGM、SE、ボイス編集等)を担当
◯やえ(Twitter:@yae0222)
演技監修、キャスト参加、プロモーション動画制作を担当。
※黒亜の声は一部のみ担当
◯紅丸きるひな(Twitter:@1GAx1yS9p2v13oE)
シナリオ制作(自由通話パート)、スクリプト、制作進行補助を担当
棗湊(Twitter:@?)
シナリオ制作(2章、3章、4章)、スクリプト補助を担当
◯よーぐるこ(Twitter:@?)
ゲームデザイン監修、ゲームデザインの大半を担当
◯やかん(Twitter:@yakan_ghost)
直井緋色と直井黒亜のデザイン及び立ち絵、一部の挿絵を担当
◯薄墨桜(Twitter:@?)
キャスト参加、スクリプト補助を担当
・
・
・
◆メインキャスト
直井緋色:やえ
直井黒亜:みぃら
お母さん:ひなき
漆黒の誰彼:薄墨桜
アイスターちゃん:シロ
モエカ:蓮子
キルカ:シロ
アニー:薄墨桜
・
・
・
※詳細はエンドロール参照