作品「ウィッチ・イン・ホワイト」のレビュー
twitter-
あび
マクュアスウィちゃんとのゆるゆるとした独特のテンポの会話がとっても素敵なゲームでした。
オープニングではシリアスかな? と思ったのですが本編はすご~くほのぼので、だけど先にオープニングを見ている為に、プレイヤー視点、その背後の謎に興味を持ちながらマクュアスウィちゃんとの時間を楽しめたのが良かったです。
ハイクオリティなイラストに、また選択肢が非常に豊富で(特にニックネームのパターンがすごい)(例のニックネームにしているとおまけでテキストが少し変化する拘り等も嬉しいですね)、それらに対するマクュアスウィちゃんの反応も可愛かったり興味深いものが多くて、本当に色んな選択肢での会話を試せて楽しかったです。
普段は何となく片言っぽい(というより余計な言葉の修飾をしない口調というべきでしょうか)のに人の言葉の暗唱をする時はスルスルと口調もそのままに言うところなどにマクュアスウィちゃんの魅力をとても感じます。その不思議さ故に遠くから見ると触れにくいような印象があるけど、いざ実際に話してみると素直でジョークも好きな良い子という感じで。キュート!
求人広告のセンスがすごく好きです。それからタイトル画面後のシーン選択も便利でありがたい且つ素敵なデザインでとても良きでした。
このゲームをプレイする
ウィッチ・イン・ホワイト
評価
10

「うちに新しく採用した“魔女”と一日過ごしてくれませんか?」
ある事務所の新人“モデル”を一日だけ預かるよう頼まれたあなた。
採用情報の他に依頼主から聞いていたのは3つだけ。
金髪。日本語勉強中。そして待ち合わせの合言葉。
はたしてあなたが出会ったのは――?
【プレイ時間(目安)】1ルート10~15分程度
【分岐】あり(ストーリー4ルート / END2種類・8パターン)
【CGイラスト】5種(8枚)
※タイトル画面の任意の場所でクリックしてスタートします。
※この作品の世界観設定は、以後のものと異なる場合があります。
◆ノベコレバッジ獲得方法
(1)目次画面右下の矢印をクリック
(2)「バッジ獲得しない」をクリックして「バッジ獲得する」にする
(3)「バッジ獲得する」になっている状態でプレイ
◆ファンアートについて
2025/6/7 ガイドラインを更新予定です。下記URLをご確認ください。
https://www.fphantoms.com/ja/info/terms
◆その他のご案内
https://novelgame.jp/users/profile/17269
--------------------------------
2019/08/28:公開
2019/11/18:アップデート(Ver.1.10)
2020/02/14:ティラノゲームフェス2019佳作入賞
2020/03/03:アップデート(Ver.1.20)
2023/01/07:ゲーム実況NGに変更しました。
2023/12/28:アップデート(Ver.2.00)