作品「閏月事件」のレビュー
twitter-
エヌエヌ
このゲームをプレイする
閏月事件
評価
43

秘密組織の調査官となって、異常存在「エラー」を調査するホラーADV。
クリックで対象を調べるだけのシンプルなゲームです。
ホラー・残酷描写あり。15歳以上のプレイ推奨。
◉登場人物・組織
●陣石 基(ジンセキ ハジメ)
EC013対策機関の調査官。
デコード当時32歳。男性。愛煙家。
エラー調査歴は長いが、手を抜くこともよくある。
痛みに耐性があり、調査による負傷や死亡に関してもそこまで気にしていない。
●EC013対策機関
エラーの調査・保護・制圧を目的に掲げた謎の組織。
その内部はほとんどが謎に包まれている。
●閏月教(うるうづききょう)
EC013対策機関に要注意団体としてマークされていた新興宗教団体。
1年を13か月とする「閏月」に何か不審な行動が行われていた様子。
現在は資金不足という名目で解体されているが、主要人物と信者の何人かは行方不明となっている。
◉システム
「調査メモ」「接触」「アイテム」「発言」を駆使して、怪異を調査していく。
調査メモにはチェックリストが書いてあり、解禁すべき項目数を確認できる。
それぞれの行動の順番や選択肢によって演出が変わることがある。
各アイテムは部屋に入り直すと復活するが、「アイテム」「発言」は1度しか選択できない。
ただし、「接触」は何度でも選択することができる。
◉ゲームの進め方
死亡・負傷したり先に進めなくなった場合は「リロード」をすれば状態を復旧することが可能。
調査メモのうち「重要項目」をすべて解禁すると次の部屋へ進むことができる。
「補足項目」をすべて解禁したうえで最後の部屋に進むと、エンディングを見ることができる。
◉調査報告書
調べたエラーはタイトル画面にある「調査報告書」で詳細を見ることが出来る。
主要項目と補足項目の解禁度によって文章が追加される。
---
◎アップデート履歴
[2024-08-30]
Ver.1.00 リリース
[2024-08-30]
Ver.1.01 Room6のエラー修正
[2024-09-01]
Ver.1.02 下記の問題修正
・オートセーブ周り
・Room4の進行不能になる仕様
・Room6の進行不能バグ
・Room7のアイテム仕様
・Room8の補足項目誤表記
[2024-9-16]
Ver.1.10 システム・エラー修正
ロゴ画像修正
[2024-10-31]
Ver.2.00
◉バグ修正
・Room05の進行バグ
・Room13の進行バグ
◉コンテンツ追加
・事前資料
・調査後の記録(クリア後解禁)
・BAD ED追加
・エンディングスキップ機能追加(クリックでスキップできます)
[2025-8-30]
Ver.2.10
・ティラノスクリプトV6にアップデート
・Room2で進行時にメニューボタンが出ない不具合を修正
・その他軽微な不具合修正