作品「三人ぼっちの世界なら」のレビュー
twitter-
富井サカナ/DIGITALL
非常に感動的なストーリーで素晴らしかったです!
冒頭に主人公が出会うことになる若い男女に関しては人物像や関係性、どんな状況に置かれているのかなどがしばらく明かされないのですが、これがフックとして強力に作用しており先を知りたくなる気持ちをかなり高められました。次々に情報が明かされていくにつれて気付けばどんどん物語にのめり込んでいました。登場人物のバックボーンと造型、言動に整合性があり、各人物とも生身の人間のように映りました。
ラストは選択肢による分岐がありますが、先に到達したグッドエンドでは感動して泣きました。クリア後に拝見した作品サイトでの裏話もたいへん興味深かったです。本筋とややズレますが、
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
このゲームをプレイする
三人ぼっちの世界なら
評価
12

・概要
母親から虐待を受け続けてきた主人公の少女は、キャンピングカーで旅する男女に救われる。
三人は数日間の忘れられない旅に出る。
訳あり男女と家出少女の、ほのぼの+サスペンス。
「わたしが孤独を知り、孤独と別れた季節だから」
人間ドラマ/ほのぼの/切ない/シリアス/サスペンス/R15
ジャンル:ノベルゲーム
プレイ時間:2時間
エンディング:3種類(バッド・ノーマル・トゥルー)
※虐待・性犯罪・自死・殺人の要素を含みます。15歳以下の方のプレイ及び視聴はお控えください。
このゲームはフィクションです。実在する人物、団体、事件等は一切関係ありません。
無断転載・再配布を禁止します。
・ゲーム実況、ファンアートについて
大歓迎です。
誹謗中傷目的は禁止します。良識の範囲内でお願いします。
ゲーム実況をする際は、報告は不要ですがしていただけるととても嬉しいです。ゲームタイトルの記載をよろしくお願いします。
・サイト
https://ringonovember.wixsite.com/my-site
キャラクターの制作裏話など載っています。
・クレジット
企画・シナリオ
千草時子
キャラクターデザイン・立ち絵
ななほし様
タイトルロゴ・サムネイル
ネズ様
背景イラスト
ドレン=スパティコ将軍様
主題BGM
SHIMAKAZE様
背景素材
みんちりえ( https://min-chi.material.jp/ )様
ぱくたそ[ https://www.pakutaso.com ]様
『もさもさ生活 http://nasunatu.html.xdomain.jp/』様
きまぐれアフター様
音楽素材
甘茶の音楽工房様
フリーBGM DOVA-SYNDROME様
もっぴーさうんど様
かずち様
効果音ラボ様
UIアイコン素材
空想曲線様(https://kopacurve.blog.fc2.com/)
制作ソフト
ティラノビルダー様
2024/8/18 ゲーム公開
2024/10/21 スチル一枚追加