作品「ときかけさんちのあさごはん」のレビュー
twitter-
あび
デッドラインの世界線から来ました(二回目)
ポニテカワイーッ! スキ!
ふわっとしたフォントとグラフィックと掛け合いが非常にほのぼのと可愛くて可愛かったです。
調べられる要素やテキスト、また豊かな表情差分も多いため、明確に文章では表現されていない行間の想像も捗って楽しいでした。しっかし本当に色々と裏設定が気になっちゃいますね……!
デッドラインのときかけさんを先に見ていることもあって、こう、なんか、こう!
とても素敵な作品でした。
このゲームをプレイする
ときかけさんちのあさごはん
評価
12

どこかの未来の、いつかの宇宙。
とっくに打ち捨てられた地球の近くに、
「ときかけさん」が住む星はある。
"酸素サプリ"が無くても呼吸ができる、
懐古主義(レトロマニア)が集まる小さな星。
ときかけさんが持っているのは、
背伸びして買った小さな家と、通販でかき集める趣味の品と、
ほんの少しの正義感。
ある日不時着してきた『イヌジン』のノーラが
近所に住みだしてから、賑やかになった朝が今日もやってくる。
なんとなく仲良くなった二人の決まり事は、
「いっしょにあさごはんを食べること」
一日の終わりと始まり。あしたのための七日間。
さて、今日は何を作ろうか?
ーーーーーーーーーー
◆ティラノゲームフェス2018参加作品◆
タイトル:ときかけさんちのあさごはん
ジャンル:S(すこし)F(ふしぎな)料理探索ADV(テキスト主体)
プレイ時間:30分~1時間
ED数:1
制作:こたつワークス 山田麻里
BGM:とおくできこえるデンシオン
スペシャルサンクス:けいまるスタジオ
※実況・レビュー・二次創作の報告不要
※サムネイルなど人の目につきやすい場所での過度なネタバレはご遠慮ください。