heart

search

作品「ままごとのショーティカ」のレビュー

  • タカスガタイキ タカスガタイキ
    プレイさせていただきました。

    面白かったです。
    行動の自由度等、マーセネリアの系譜を感じました。
    マーセネリアはオープンワールドな雰囲気があったのですが、こちらはとことんクローズドで、そういう点でも対になっている感覚がいたしました。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    プレイしていて、幼い頃、いつも抱いて寝ていたぬいぐるみのことを思い出しました。もともとは座るタイプの人形だったのですが、毎日一緒に寝ていたので、その内すっかり足がくたってしまいました。そんな思い出ともリンクして、感情移入してしまいました。そのぬいぐるみは、今もデスクに飾ってあります。足がくたっているので、小さなオモチャの椅子が今のその子の特等席です。私事失礼いたしました。

    素敵な作品をありがとうございます。

このゲームをプレイする

ままごとのショーティカ
〈おままごとを続けましょう。終わりから目を背けながら。〉  気が付くと、あなたは窓も扉も無い見知らぬ部屋に閉じ込められていた。  不思議な部屋の主である人形の少女、ショーティカはあなたに笑いかける。   「アタシ達はこれから、ずっとずっと一緒よ」  あなたはショーティカと話をし、彼女のことを知っていこうとしてもいい。  もしくは外の世界に戻るための行動を起こしてもいい。   全てはあなたの選択次第だ。    ◆  ツンデレだったりちょっぴりヤンデレかもしれない人形の女の子に監禁されながらお喋りできるマルチエンド形式のゲームです。  お喋り以外にもいろいろな行動ができます。  名前入力機能、好感度システムがあります。   早ければ10分、全ED回収かつテキストをじっくり読むなら30分ほどかかるかもしれません。  ED数は7つ。  攻略ページ【https://bhd6qmhn.fanbox.cc/posts/6092367】  実況と二次創作は許可しています。報告なくて大丈夫ですが実況は一言あると製作者が喜びます。  →Twitterに作品タグを置いているので上記しかり感想等で使っていただけると製作者が喜びます。 #ままごとのショーティカ  不具合報告等ありましたらTwitterのDM等にご連絡ください(@muninmumu) ◆ ★第9回新人フリーゲームコンテスト ベテラン部門 優秀賞受賞 ★ティラノゲームフェス2023 SF・ファンタジー部門優秀賞受賞